
NHKでさだまさしさんが、「さださん、あのね in 大船渡」というのをやっていました。
来たの国から
をハミングするさださん ピアノ ギター パーカッション …
音楽は優しいし、奏でる人も優しいって思った。
音楽が好きな人もそんなにすきじゃないひともいる
嫌いな人はいるのかな。
私はだいすきだなあっておもった。
とても温かなコンサートが続いています。
去年の1月さださんが岡山に「生さだ」でこられたとき、NHK近くで、握手してもらいました。
小さくて柔らかくて優しい手だったよ。
グレープのときは小学校の癖に毎週「セイヤンク」聴いてたんですよ。
オリビアニュートンジョンとか甲斐バンドのデビューシングルの宣伝が流れてました。
恐ろしく昔だね。
おまけ
今日はらっきょうをつけました。
昨年は「酸っぱいちゃん」で、漬けたらちょっと酸っぱかったんです。
で昔の「きょうの料理」に載っていたレシピにしてみました。
らっきょう一キロ
甘酸
酢 300CC
水 300CC
砂糖 300CC
粗塩 大さじ3
を煮立てて洗ったらっきょうに直接注ぎました。
来たの国から
をハミングするさださん ピアノ ギター パーカッション …
音楽は優しいし、奏でる人も優しいって思った。
音楽が好きな人もそんなにすきじゃないひともいる
嫌いな人はいるのかな。
私はだいすきだなあっておもった。
とても温かなコンサートが続いています。
去年の1月さださんが岡山に「生さだ」でこられたとき、NHK近くで、握手してもらいました。
小さくて柔らかくて優しい手だったよ。
グレープのときは小学校の癖に毎週「セイヤンク」聴いてたんですよ。
オリビアニュートンジョンとか甲斐バンドのデビューシングルの宣伝が流れてました。
恐ろしく昔だね。
おまけ
今日はらっきょうをつけました。
昨年は「酸っぱいちゃん」で、漬けたらちょっと酸っぱかったんです。
で昔の「きょうの料理」に載っていたレシピにしてみました。
らっきょう一キロ
甘酸
酢 300CC
水 300CC
砂糖 300CC
粗塩 大さじ3
を煮立てて洗ったらっきょうに直接注ぎました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます