いつの間にか 梅雨の季節になりました。
紫陽花が綺麗♪
じとじとするけど、暑くなく、寒くなくいい感じです。
タニケンさんこと谷本賢一郎さんのコンサートに友達といってきました。
東日本大震災が起きた翌日の2011年3月12日。
兵庫県尼崎市でザニュースペーパーの講演があり、タニケンさんが、フックブックローに出演されることが発表されました。
時間と番組タイトルが思い出せなかったから、サインと一 . . . 本文を読む
北海道の6日間行方不明になっていた、男の子が、自衛隊の演習場にある建物のなかで、無事保護されました。
連日 警察や自衛隊のかたをはじめ、たくさんの人で捜索していました。
警察犬や馬を使っての捜索も。
今日で捜索を打ち切りと言うショックな決断もされていました。
お父様の会見も誠実で心打たれました。
海外のメディアでも大きく取り上げられたそうです。
よく頑張りました。
やまとくん。
熊本 . . . 本文を読む
今日の夕方、オバマ大統領が広島の平和公園に来てくれました。
歴史的な1ページでした。
私も行ったことのある平和公園、原爆資料館、平和の灯、平和の泉、原爆ドーム、元安川…。
勇気ある決断。
感動しました。 . . . 本文を読む
先日 末っ子の卓球の試合がありました。
夜 「お母さん これ、もらった」と弁当いれるバッグから取り出したのは。
なんと!
卵一パック!
参加賞?でもらったみたいです。
ユニークですな~。
そういえば昨年も総社市であった大会で
なにか果物が配られたっていってました。
持って帰るのは、大変だったとおもうけど、お母さんにとっては、大変助かるおみやげでした。
. . . 本文を読む
友達とゆっくりお茶しました。
カフェラテほっこり美味しかったです!
ベルギーワッフルについてきた、ハートのナイフとフォーク。
またまたほっこり。
以前友達とランチしたおみせの備前焼が、かわいかったからまたほっこり。
ハクション大魔王が出てきそう(笑)
吉備津神社のしろねこちゃん
ほっこりシリーズでした。
シリーズ?今日からシリーズつくります。(笑)
よい一日に!
. . . 本文を読む
この時期いい感じの苺がやすく売られていると、ついつい買ってしまいます
そして苺ジャムを作ります。
特に次男が大好きでトーストにどっさりつけて食べます♪
広島県産のレモンを入れてます。
作るのが大好きです♪
. . . 本文を読む
昨晩9時26 分 熊本で震度7という大きな地震がありました。
何度も強い余震が起こっています。
回送中の九州新幹線が全車両脱線しているそうです。
家屋の倒壊や火事、道路の亀裂 などたくさんあり、なくなった方もでています。
広い駐車場にはたくさんの方が避難してこられています。
毛布一枚では深夜はだいぶ寒いのではないでしょうか?
夜が早くあけて、余震がおさまり、みなさんが早く安心できます . . . 本文を読む
今年の桜はなかなか咲かないなあと思っていたら、あったかなひがあったなあと思ったら、急に満開の時を迎えました~♪
近くの学校の桜。
旭川の河川敷の桜
桜の間から見える岡山城で~す。
友達がら届いた春のたより♪
名古屋の桜
津山の桜
こちらは、岡山大学に咲いたサクラたち。
入学式を終えてそとには、サークル勧誘の先輩たちが、スタンバイです。
おまけ
最近ちょっとだけがんばったことに友 . . . 本文を読む
三月は終了の月ですね。
四月からは新年度ですもんね。
「牡蠣の出荷終了」とスーパーに書いてあったから、買ってきてカキフライにしました。
先週は牡蠣ごはんを炊きました。
テレビで作り方をやっていて、そのまま作りました。
ごはん二合
だし汁(昆布と鰹節)390CC
酒 みりん 薄口醤油
各30CC
を沸騰させ、洗った牡蠣を入れて、ふっくらだいたい火が通ったら、牡蠣を取り出し、だし汁はさましてお . . . 本文を読む