やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

あぁ~ぁ咲いちゃったよ…

2016-05-27 07:54:15 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

「あぁ~ぁ 咲いちゃったよ…」

ってね…
早く何処かに植えナアカンと思っていた、蔓バラが…
今朝見たら、とうとう買って来たまんまの姿で、こんなに可愛いお花を咲かせてしまいました。↑

あぁぁ… グウタラで、ダメジャンのわたスです。


これね…
じつはね…
昨年の暮れに、HCで見つけました。
少し病気の付いた、蔓バラが、売れ残って、HCの入り口脇の隅っこで、寒さに震えているかのようでした。
だけど、時期は、真冬、しかも押し迫った暮れだったので、誰ぁ~れにも、見向きする様子も無く…
わたス、見ていられなくなって、ダメ元で、「家に、一緒に帰ろうか…」ってね、連れて帰って来ました。

で…
ビニールで囲った、ベランダの中に入れ、時々だけど、本当に時々なんだけど、スプレー式の消毒をしたりしてました。
そしたらね…
春までに、少し元気になって、来たのですが…
わたスが、グウタラなので、また、ヤバイ姿になりそうな…そんな感じ…
この間、なんとかしようと、アーチを買って来たけど、さて、アーチを何処にたてようかと、迷っている間に、
今朝、もう咲いちゃった…と言う訳です。
本当に、早く、どげんかしんとアカンですね。


アーチ…
アーチは、このクレマチスのアーチの側に、もう1つ並べて、たてようかと…
そう、もう、ここしか、スペースが無いので…と思って、第一候補地を、見ています。↓




ついでに…
もうクレマチスのお花が終わりそうなので、今朝の様子も、またまた撮ってみました。↓





雨…
降ってます…

さてさて…
わたス、今日もパートです。
しかも、26日からの新たな勤務表を見たら、今週も、6連チャンのお仕事でした。

更に…
昨日、パートに行ったら、同じ担当のわたスの相棒さんが、言いました。
「○○さん(私の名前)、私、明日は、早退するので、お願いします。」ってね。
わたス「いいよぉ~ 私、半日勤務だたら、そんなん関係ないから、大丈夫、お休みがいる時は、遠慮せんで、イイよぉ~」
ってね。
そしたらね、相棒の彼女が言いました。
「○○さん、明日、一日勤務になったよ、店長が、明日は、売り出しだから、2人ではムリだから、○○さんに、一日やって貰おう…って…」

わたス「エェ~~~! わたス、今週6連チャンだよ… もっと働けってか…(笑)」

そんな訳で…
わたス、今日は、地獄を見るような… そんな予感が… いたしやす…

まぁね…
こんな還暦過ぎの、口ばっかしのおばちゃんでも、必要として頂ける事は、嬉しい事、
出来る分を、出来るだけ…って事で、
わたス、喜んで、頑張りまぁ~す。

いつもは、半日のパートで、通勤だって、10km以内の近さの職場だ…
ほとんど決まったお仕事を、時間内にこなせば、それでおしまいの仕事…
以前のお仕事のように、家に帰ってまでも、遣る事も無いし…
「どうしよう…私に出来るかしら?」なんて、仕事のオフにも、悩む事も無い…
同じ担当の方とも、まぁイイ感じで…(たぶん)笑って、お仕事出来てるし…

有難いと思わなアカンですね。

パートをしながら、お花もかまえて、両親も元気でいてくれて…
都を忘れた、こんなドへき地暮しでも、私にとっては、極楽なのかもね… ↓



今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)

そして…
昨日は、私事で、両親の画像も、UPしたのですが…
ガーデニングとは、まったく関係ないし、顔も消さないで、そのまんま載せたのに…
とっても、沢山の心あたたまるコメントを頂き、メッチャ嬉しかったです。
「ありがとうございました。」

あんまし、写真を撮らなかったので、続きの画像は、もうありませんが…
もしも、チャンスがあって、また出かけたら…
また、しつっこく、UPしますんで、よろしくお願いします。
では…
時間なので、出掛けます。

一日勤務、頑張るゾー!
人気ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気色のアイリスも一輪… | トップ | ゼニアオイも咲始めました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~!ピエール・ドゥ・ロンサールですね~(*´∀`*)ノ。+゜ *。 (イズミ)
2016-05-27 08:54:19
この品種、薔薇の中では一番好きかも
地元で有名なばら園では一番大きく広がって咲いていますし、
ご近所でもフェンスに目一杯広がり沢山の花を付けていて、
まさに薔薇の女王の様な咲きっぷりです
その苗が200円でゲット出来るなんて凄い
是非是非アーチやフェンスで大きくしてやってください
絶対見応えがありますよ

今日こちらは本格的に雨が降っていますが
これから一日勤務ですか
そして6連チャンとはご苦労様ですが、その分お金も入るし、
頑張って、その分美味しい物でも食べてくださいね
あまりストレス無く働ける仕事って何よりですね
気をつけて行ってらっしゃい
今日もありがとうございました
Unknown (Unknown)
2016-05-27 19:13:04
クレマチスのアーチいいなあ
薄紫や純白と緑の庭に映えてて見とれちゃう

雲海と山々の遠景、幻想的すぎる~
オカネ出さないと見に行けない景色と自然を飽きるほど見れるなんて幸せだー
身近にあると大切なことだと忘れちゃうことあるもんね

精一杯の開花はバラの恩返しだよね
「助けていただいたバラのピエールです」
薔薇の季節。U+1F4AE (アイです。)
2016-05-27 20:05:44
昨日は、夏日のような 陽気でしたけど、今日は、薄曇りでした。
私の、会社の食堂から、見える景色は、北アルプスです。。
でもU+2600U+2601U+26C5でも やまんばさんのお家からの、景色は、素敵ですね。。。
薔薇のアーチ、いいなあ~~~U+2728

昔、咲いていた花が、好きになってきた、年頃です。
お仕事、頑張って下さいませね。


 
ピエール・ドゥ・ロンサールいいね (マーコ)
2016-05-27 20:47:31
やまんばさん!!こんばんは
恵みの雨が降って少しの間涼しかったですね!!
山に上にも洋風ものがドンドンは入っていますね。
ピエール・ドゥ・ロンサールだったら1~2年でアーチ一杯でワクワクしますね。
ピンク好きは心和みます。

1日勤務お疲れさまでした。
ストレスなくシャキシャキ働ける職場は良いですね。
頑張ってあと5日も頑張って
ピエール! (ランポ)
2016-05-27 20:57:28
やまんばさんピエールを隠し持ってたんですね(笑)
大丈夫ですよ、やまんばさんはなんだかんだ言って枯らさずに上手に育てているからきっと元気になりますよ
私も今年ピエールを購入したんです、新苗だから秋まで花はお預けなのがもどかしいところですf^_^;
やまんばさんは何処に植えるのかなぁ~(o^^o)
日常で雲海が見られるって素敵ですね
もしかして親戚? (makko)
2016-05-27 22:59:25
昨夜は帰宅が遅かったのでゆっくり拝見する間が有りませんでした。
素敵なご両親様を紹介していただいて嬉しかったです。
なんだか今までなぜか会った事が無かった遠い親戚の方みたいに感じます。
とても良いお顔で、この子にしてこの親有り(逆か)ですね。
ご壮健であられますよう心からお祈り申し上げます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事