goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

失敗ばかりで、凹んでおります。

2020-09-21 09:55:28 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日はね・・・
庭の外れの斜面で・・・
ヒラヒラと咲いている、ピンクのお花を、見つけて・・・

「わぁ~♪こんな所で、咲いてるぅ~~~♡

ってね・・・
それ、もう絶えてしまったと思っていた「クレオメ」が、咲いているのを見つけ・・・
大喜びしちゃいました。


そんでもって・・・
ピンクのお花と言えば・・・

今の、我が家の庭で、ピンクのお花って言えば、「秋明菊」が、一番なので・・・
今日も、撮って、UPです。↓





で・・・
「秋明菊」と言えば・・・

わたス・・・
昨日は、買い物に行きましたんですが・・・
「そうだ、もしかしたら、今、色んな秋明菊の苗を、売ってるかも・・・」
と、思って・・・
スーパーに行く前に・・・
HCコメリさんに行って見たら・・・・
お花の苗が、メチャ少なくて、秋明菊の苗も見当たらず・・・
「あぁぁ・・・無いなぁ・・・」
と、ガッカリだったのですが・・・
お店の入り口の、棚の上に、鉢植えの苗が、2鉢だけあって・・・
それ、蕾ばっかしで、お花が咲いていなかったのですが・・・
ラベルを見たら「ハドスペン」って書いてあって、我が家にある秋明菊の様な気がしたけど・・・
せっかく行ったので・・・
わたス的には、お高めの、998円だったけど、買って来ました。

ケチなおばちゃんが・・・
「まぁ、これでもイイやぁ~」ってね・・・
珍しく、マジ値で、買って来ました。アハハハ・・・

それでね・・・
鉢植えなので・・・
いつもだったら、そのままで、お花を咲かせて・・・
ダラダラと、いつまでも、地植えをしない、グウタラなわたスだけど・・・

昨日は・・・
とっても、とっても、珍しく・・・
前庭に、植えましたぁ~!(デカシタ)

植えたなんて言っても・・・
前庭に、ただ穴を掘って、そこに、鉢から抜いた苗を、そのまま、入れただけですが・・・
ここは、わたスが、いっつも、座っている、リビングの直ぐ前なので・・・
毎日、嫌でも、見える位置なんで・・・
これから、「ハドスペン」の可愛いお花を、充分楽しむ事ができる…はず…(たぶん…)

今朝もね・・・
まだ咲いてはいませんが・・・
とっても、とっても、得した気分で、咲くのを楽しみにして・・・
リビングの中から、眺めています。 (´∀`)


ほんでもって・・・
とっても得した気分・・・て言えば・・・

昨日は、コメリさんで・・・
これ、一鉢、100円だったので・・・
とっても得した気分で、残っていた2鉢を、買って来ました。↓



↑一鉢598円のスプレー菊が、100円の処分価格になっていました。

まぁ、お花は、満開、いえ、満開以上ですが・・・
菊なので、例え、満開でも、まだまだ、お花は、楽しめそうだったので・・・

わたス、これを見て、閃きました。
「この菊を、切り花にして、お墓に飾ろう」
「そして、苗は、庭に地植えをすれば、もしかして、来年も咲くかも・・・」
ってね・・・

まさに、ケチケチおばちゃんでありますが・・・
昨日は・・・
これも、速攻で、切り花にしたら、思った以上に、いっぱいあって・・・
お墓に、庭のお花も添えて、モリモリと飾る事が出来て、嬉しかったです。


昨日は・・・
そんなこんなで・・・
嬉しい事が、あったのですが・・・

それがねぇ・・・
わたス・・・
一昨日、草刈り機で、ホースを切ったって書いたけど・・・

昨日、買い物を、山のように、いっぱい買って、家に帰ったら・・・

夫がね・・・
その買い物を、車を停めた玄関から、家の中に、運ぶために、家から出て来てくれて・・・
そして・・・
言いました。

「オマエなぁ・・・ホース、切ったの、まだ、4か所あったぞ!」
「俺、もう、直すの、嫌になった!」

ってね・・・

わたス、「えっ!へッ! ご、ご、ゴメンなさぁ~い・・・」
    「発泡酒、一箱じゃ、足らなかったねぇ… スミマセン🙇」

メチャ、凹みました。
いえ、凹んだのは、夫なの(´゚д゚`)かも、しれませんが・・・

でもねぇ・・・
6か所も、切っていたなんて・・・
いえ、「もっとあるかも、しれない」と、夫は言いましたんですが・・・
「もう、裏山に、見に行きたくも無い・・・」とも、言いました。

なんかね・・・
自分でも、下手だとは、分かっていたけど・・・
なんとか、草刈りして、┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・と、喜んでいた気持ちが、吹っ飛んで・・・
ただただ、夫に、申し訳なくて・・・

それに・・・
夫も、自分が、腰が悪くなって、わたスが、草刈り機を使い始めた事を、知っているので・・・
いつもだったら、メチャ、怒るのに・・・
まったく、声も荒げず、怒らないのよねぇ・・・

それが、また、申し訳なくて・・・・
気の毒で・・・

凹みますんですよ・・・
こんな、わたスでも・・・(*´Д`)ハァ~


どうしましょうかねぇ・・・
今日は、晴れ・・・
まだ、草刈り機を使って、裏山の、斜面の草を刈りたいのですが・・・
ヤル気が起こらず・・・
いまだ、どうしようかと、グズグズしております。
困ったものですぅ・・・

草刈り機を使わず、鎌で刈るべきか・・・

出来る分を、出来るだけ、頑張んべー!
で・・・
ございますが・・・
失敗ばかりで、凹む、やまんばで、あります。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ハッチ)
2020-09-21 11:36:14
今年春、コロナ渦で余った時間に趣味のガーデニングを検索していてこちらのブログにたどり着きました。
初のブログ訪問でした!
毎日ワクワクしながらのぞかせてもらっていたのに ご挨拶が遅くなりました。よろしくお願いします。
凹んだ話にのっかていいですかぁ~?
車を買い換えるのに夫も満足していた下取り価格で査定済みの車、私の運転で義母と二人でお墓参りに行ってお寺のポールが見えなくて思いっきりぶつけてしまいました。ガ~ン!
「まぁ~誰もケガしなくて良かった」』と思いましたが。。。夫と車がメッチャクチャ凹んでました。
数年前の彼岸のこと思い出しました(^_^)/~
返信する
初めまして (Sarubia)
2020-09-21 15:08:36

コメントは初めてと思いますが,ブログ訪問は10年ほど前から楽しませて頂いています。
その頃はシェルティがわらわらといて犬ブログを書いていました。

草刈り機の失敗ですが,,,
刃で傷つけてはいけない周囲だけ鎌で広めに草刈りをされてはいかがでしょうか。
私は結婚した当初主人が草刈り機は危ないと触らせてくれなかったのですが,
草刈り機を使い始めると広い範囲枷簡単に草刈り出来て・・・・
それ以来,40年近く草刈り機を使用しています。
草刈り機のエンジンが自分でかけられるようになったのは
やっと数年前という体たらくですが‥‥。

無理をせずに体を労わりながら頑張ってくださいね。



返信する
Unknown (ミッチー)
2020-09-21 16:28:09
2度目のコメントします。
凹んだ話と言えば私もありま〜す。
先週、夫と温泉宿に一泊した時の事です。
普段は高くで行けないのですが、Go-toキャンペーンを利用して安く泊れて大満足でした。食事前に温泉に入り、食事も美味しく、寝る前にもう一度温泉に入った時の事です。
お風呂から上がりバスタオルで身体を拭いた瞬間、タオルがないと言う声がしたのです。そうです、私は他の人のバスタオルを使ってしまったのです。私は焦って謝るばかり…。幸いにお連れの方が身支度をしていたので、フロントに新しいのを取りに行って下さって事は収まったのですが、私は謝り続けるしかありませんでした。次の朝お風呂や食事で会ったらどうしよえとドキドキしましたが、その方には会わずには帰って来る事ができました。かつてはそんな経験はなかったのにとかなり凹みました。歳のせいかな……。因みに私は61歳です。
返信する
Unknown (むぎほ)
2020-09-21 17:11:28
あの~申し訳ないけど思わず笑ってしまいました
やっちゃったものは仕方ないですよ
まだ切ってある箇所があるかもしれないとの事ですので
とりあえず刈った場所のホースの状態確認をされた方がよろしいかと。。
ご主人様の代わりに点検されてくださ~い^^

シュウメイギクお買いになられたんですね
あんなにたくさんおありなのに、と思ってしまいました
シュウメイギクってほっとくとめちゃくちゃ増えるんですよね
少し引っこ抜いてきて見えるところに植えるのもよろしいかと思いますよ。
返信する
Unknown (オリーブ)
2020-09-21 18:16:27
やまんばさん こんばんは
今日の山の上は、晴れ…
暑かった夏も終わりを告げ、爽やかな秋の風を感じられる様になって参りました
年々夏の暑さが増して来ている様で…
この夏は、人間も植物も暑さに耐え じっと我慢の日々でした
やっと気持ちの良い季節を迎えられそうです🎶

お嬢様のお墓の側に、ピンクのユリの花がお彼岸に合わせたかの様に、優しく咲かれ何かお嬢様から語り掛けられている
かの様に感じられました…
お墓の添えに、上手に買われたスプレー菊と、庭に咲かれていらしゃる花々を切り花で添えられて、お嬢様及び
亡くなられた方々もやまんばさんに感謝されていることでしょう…

上手に買われたハイドスペインの苗も、とてもお安く買われたと思えないくらい立派です…
今年は咲かれるのを楽しんで、来年お墓に添えられそうですですね…

来年、リビング前の前庭で可愛く咲かれるかと思うと、楽しみがまた増えましたね…
楽しみを増やすのがとても上手です…🎶

昨日の、裏山の草刈りでホースを6本切られた事…
やまんばさんも驚いたことでしょう…
そして、ご主人様に怒られなかったこと…胸を撫で下ろした様子が伺えます…

初めて草刈り機を使用されて、自分の背丈程有る雑草を刈るのですから それは それは 大変難儀されたことと思います
そう言う経験を、ご主人様はされていらしゃったので、きっと心中を察して怒らなかったのかもしれませんね…
ご主人様は、言葉に出されませんが、きっとやまんばさんに心から感謝されている優しい方と感じられました

これにめげずに、身体に無理やない様に草刈りをされてくださいね

近く台風が来そうです…
台風が来そうな地域の方は十分お気を付けてください
いつも いつも ありがとうございます
返信する
Unknown (yum)
2020-09-21 18:28:37
やまんばさん、悲喜こもごもな日でしたね‥。
これからは、お気をつけて無理なさらず、頑張って下さいね!ご夫婦で、お互いを思いやっての事ですから、何だか羨ましくも思えましたよ🙂では、またブログ楽しみにしてますね!
返信する
Unknown (モッコウバラ)
2020-09-21 20:49:16
やまんばさーーん

大変でしたね。なんということでしょう(;´・ω・)
そりゃあへこみますね。

でもねでも初心者ですからーー(#^^#)

ケガしないだけ良かったと思いましょうね。

だんな様は仕方ないと思ってくれていますよ。

今頃は美味しい夕ご飯食べて寛いでいるころでしょうか?喧嘩?しないでしょうねお二人なら。

明日から気お付けてね。やまんばさん。

急がない急がない。。。でもあの広さ急ぎたくなりますね。

ところで
スプレー菊100円ですか?前から思っていましたが値下げが半端ないお店ですよね。こちらにはそこまで下げるお店ありません。チマチマです。

良かったねやまんばさん。

明日は元気出してがんばんべーです。
「ハドスペン」の花が咲くのを楽しみにね。ガンバレーガンバレー

草刈り応援隊隊長。。。。。モッコウバラでした。

えっ遅いですか?  かたじけないでござる。
返信する
Unknown (ミッチー)
2020-09-21 21:07:32
追伸
先ほど凹んだ話でコメントしたものです。
どんなに凹んだ時でも、やまんばさんのお庭のお花やお話を見させていただき元気を貰っています。いつもありがとうございます🙇
返信する
あらら! (ホワイト)
2020-09-21 21:48:29
やまんばさん、やちゃいましたね。やまんばさんの気持ち良くわかります。でも正直にご主人にお話ししてご主人も怒らなくて本当にいい夫婦ですよね。むぎほさんのお書きになったように私も思わず微笑んでしまいました。
大雑把な性格の私は井戸の近くにある50センチほどの高さに植えた松葉菊がたれてきてしかもモコモコ状態になっていたのでまとめて掴んで切っていたら、突然「バッシ!」と言う音ともに火花が…。左手を見たら掴んだ松葉菊の真ん中に見事に切られた井戸のポンプのコードが…。
こっそりなおそうと思ったのですが…無理!主人にあきれられました。そんなことがしょっちゅうです。だから草刈り機もチェーンソーも怖くて使えません。使えたら本当に便利でしょうね。
クレオメ、ユリ、綺麗ですね。秋明菊はピンクが咲いていますが、白は友人からいただいたり、買ってきて植えても育ちません。ハドスペン どんな花が咲くか楽しみです。
返信する
Unknown (ももこ)
2020-09-21 23:01:08
やまんば様 こんばんわ

ピンクのオリエンタルゆり、あでやかですね。
しっかりと花びらを拡げて、私を見てと言っている気がします。本当に素敵ですよ。

昨日は、草刈作業中に池用ホースを切ってしまわれたのですね。
ご主人様のお気に入り、思い入れのある夫婦滝へのホース。
本当に気落ちされていることと、心配しています。

いつもならしっかり怒られるのに、今回は指摘位だったとのこと、それもかえって心が痛みましたね。

いつかご主人様が何かの方法で修理できて、お気に入りの夫婦滝に再び向かい会えることを願っていますね。
お互いを思いやれる関係に、胸キュンしています。

今日のお勉強は「再生」に決めました。

今日も一日お疲れ様です、そして有難うございました。

みっちゃん頑張れ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。