
我が家の「雲間草」、寒さを凌いで、冬越しは、ベランダ暮らしだったんだけど・・・
その「雲間草」の鉢、まだ、そのまんま、ビニールで囲ったベランダの中なんだけど・・・
ここんとこ、いっぱい咲いて来たので、撮って見ましたんですが・・・
どうかしら?この姿↓ けっこう、咲き揃っているでしょう?
雲間草・・・
可愛いお花なんだけど・・・
ドアップで、よくよく見ると・・・
ちょっとね… 遠目で見たよりは、アンマシ可愛いくは見えないんだけど、わたス…(あくまでも、わたスの見解です)
でも・・・
このお花らしい形と、小さなお花は、手放しで、「可愛いなぁ~」って、思います。
我が家の雲間草・・・
数年前に、いつも立ち寄るHCで、小さな鉢植えが、処分品になっていて・・・
そん時、誰ぁ~れも、買う人が無かったので、可哀相だったんで、残っていた数鉢全部買って・・・
それ、水遣りが面倒だったんで・・・
大きめの鉢に全部植えましたんですが・・・
そしたらね・・・
小さかったそれぞれの苗が、ドンドン大きく育って、鉢を覆い尽くして・・・
お花が咲き始めると、モリモリと咲いてくれるんで・・・
わたスね、「グウタラして、1つの鉢に植えて、良かったなぁ~」ってね、今では、自画自賛して、この景色を、見ています。↓

さてさて・・・
この景色って事で・・・
ここからは・・・
今日の、わたスのブログタイトルの「嘘じゃないです、この景色・・・」の画像です。
どう? これ、2018年4月8日の朝、正真正銘、今朝のやまのうえの景色です。↓

ありえんことが起こりました。
2日前まで、あんなに暖かかったのに・・・
今朝は、まるで、冬のように、小雪が降っています。
真っ白に咲いていたハクモクレンも、雪を被ってしまいましたんで・・・
きっと、雪が溶けたら、花びらは全部茶色になってしまうんじゃないかと思う・・・
そんな、可愛そうな、姿です。
庭は、季節外れの雪で、真っ白です。
「ハァ~・・・」悲しくて、言葉もありません・・・
昨日、パートから帰った時は、寒かったけど、時々晴れも間もあったんで・・・
わたス、外に出て、庭の草取りなどしてましたんですが・・・
夕方近くになったら・・・
みぞれ交じりの雪が降って来て・・・
いきなりの突風と、雪になって・・・
それでも、草を取っていたら、手が寒さではじかんでしまったので・・・
慌てて、家の中に入りました。
その後・・・
雪は、止みましたが・・・
「寝ようかな」って、思った、12時を過ぎた頃・・・
外を見たら・・・
「わぁ~~! 雪、積もってるぅ~!」
ってね・・・
窓の外に見えた景色、植木の上は、真っ白になっていました。
本当に・・・
嘘であって欲しい・・・って・・・思って・・・
今朝は、降ったり、止んだりを何度も繰り返している景色を、見ている、おばちゃんであります。
窓の外は・・・
時折、吹雪の様に、真っ白になったり・・・
雲が途切れて・・・
青空が見える景色になったりを、ずーっと、繰り返しています。
グウタラおばちゃんは・・・
その、刻々と変化する、季節外れの雪景色を・・・
コーヒー飲みながら、コタツにあたって、成す術も無く、ただ見ています。↓

「あーぁ・・・また曇って来た・・・もう、晴れるかと思ったのに・・・」
夫もね・・・
この降ったり止んだりを繰り返す、今朝の異常な天気に、ボヤキまくっています。
わたス、今日はお休みだったんで・・・
今日こそ、朝から晩まで、庭仕事三昧しようと思っていたのに・・・
もう、ガッカリですぅ・・・。
まぁね・・・
わたスの人生なんて、こんなもんよ・・・
ついていないのは、今に始まった事じゃないと、諦めて・・・(いっつも、そうだもんね・・・)
意気込んだって、どうせ、根っからのグウタラ根性だから、口ほども出来る訳でも無し・・・
外は雪でも、遣る事は、探さなくってもいっぱいあるんだから・・・
出来る事を、出来る分だけ、遣るしかないよね…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
