goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

素敵なお花が咲きました~

2017-02-05 08:13:29 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

素敵なお花が咲きましたぁ~♪

どうどう?この優しげな色合い、なかなかでしょう?

これね・・・
今まで、何度もUPしている、何年か前に買った、98円の処分品のミニカトレアです。
今季もね、かなり前に、蕾らしきものを付けたのですが、なかなか咲かなくて・・・
蕾の色が、だんだん怪しくなっていたので、お花が咲くのを、諦めぎみになっていたのですが・・・
それがね・・・
なんと、なんと、昨日の暖かさに誘われるかのように、イッキに咲きましたんです。(嬉々)

寒さにも負けず・・・
放たらかしにも挫けず・・・
寒い我が家のリビングでも頑張って咲いたんだと・・・

そんな風に、主張しているかのように見えてしまう、グウタラガーデナーのわたス・・・(笑)
たとえ、お花の向きは変でも・・・
「今年も、頑張って咲いてくれて、ありがとう~♡」のお花です。



これも、何度も、何度もUPしているデンドロの「さゆり」さんだけど・・・
まだ、こんなに咲いているんです。↓



ねっ、今更ながらですが・・・
蘭って、凄いよね。
で・・・
わたスいつも思うのですが・・・
我が家が、もしも暖かな地方だったら、きっとハマちゃうだろうなぁ~ってね・・・

この間もね・・・
出掛けた大型園芸店で、ついつい買いそうになって・・・
「アカン、アカン、我が家では、育てられんから・・・アカン・・・」ってね・・・
こんなわたスでも、グッと我慢して・・・
何度も、手に取った蘭の鉢植えを、元に戻しましたんです。(エライッ!)

しょうがないねぇ・・・
だって、我が家は極寒の地・・・
昨日の春のような暖かさでも、外は、まだこの景色だもんね・・・↓



そうそう・・・
昨日は、やまのうえも、メチャクチャ暖かな一日だったんで・・・
わたス・・・
慌てて、リビングに入って、ミニサボテンを、窓辺に置いて、日向ぼっこさせました。↓



↑たった9個の小さなサボテンですが・・・
いつかはきっと・・・
わたスが元気なうちに・・・
咲いて欲しい・・・

ってね・・・

いつも、このサボテンを見る度に・・・
自分の、これからの命の長さを・・・
思います。

そして・・・
「やっぱり、早く、断捨離しなアカン!」ってね・・・
我に帰るんです、わたス・・・

だから・・・
今日は、わたスお休みなんで、頑張って、断捨離するつもりだったけど・・・
それがね・・・
今朝の天気は、昨日と打って変っての、まさかの雪・・・
寒くって、せっかくのヤル気が、あっけなく、消沈しましたぁ~ (ダメジャン!)

まぁね・・・
昨日は、やっと、やっとの思いで、小鉢や、小丼を、十数個、捨てる決意をしたので・・・
それで良しとしましょうかね・・・
今日は、なんだか、コタツ三昧で終わりそうな・・・
そんな、グウタラおばちゃんの休日であります。(いつもジャン!)
だって、本当に、本格的に、雪が降って来たんですもの・・・(言い訳だぁ~)
アハハハ・・・

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする