ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

泥縄ですね

2014-11-03 | 日々の出来事
昨日の農業祭で 知恵袋さんは早生の玉ねぎの苗を買ったんだそうです
えぇ~ 畑も出来てないのに まだサツマイモも掘っていないのに でした
しかし 昨日ユックリしたので私メモ働くモードになっていました
で マイ畑へgo- 


            青空が気持ちいい~ 
            絵になる空だそうです(知恵袋さんの表現です)
 
            段々畑の1階で草取りをして 耕していました
            彼女は2階でイモ掘りです

            「お願いがありま~す チョット出張して来てくれん」
            耕していたら 竹の根っこが出てきた  掘り起こさなければなりません
            これが結構力が要ります  出来ない
            掘り起こしてくれました アナタは強いね~
            「若いもんが つまらん」 と仰います(私より7歳年上です)
            人には得手不得手があるんじゃ なんて口答えです
            掘り起こした竹の根

      

            イモ掘りが済んで 玉ねぎ畑を整地 植えるだんになって 苗が無い
             忘れて来たようです 
            折角大汗で畑を作ったのに  大笑いしてあげました
             していました

            次は二人のスケジュールが合わない  自転車で来て植えるって言っていました

            いくら二人とも忙しいと言っても もう少し段取り良く出来ないものでしょうか?
            ちなみに私が耕した畑は 晩生の玉ねぎを植える所だからですが
            
            今日は約4時間 実働時間は3時間位かな 頑張りました  気持ちいい疲れでした


          =カンナ

          


         


         
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふて寝でございます | トップ | 11月4日 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりさんへ (くりまんじゅう)
2014-11-03 14:10:34
これは竹の 根ぶち ですね。根ぶちいう呼び方は全国区
ではないかも知れませんが。
昔の教師はこの根ぶちを持って黒板をさしたり 生徒の
頭を叩いたりしました。これで叩かれると よくしなるため
コブが出来ました。今はそんな教師がいたら新聞沙汰です。
このカンナは花が小型のものですね。実が面白いです。
返信する
こんにちわ (よしこさん)
2014-11-03 14:42:26
凄い根ですね 良く掘りだされましたね 
ウチの庭には 竹でなく 笹の根が 未だに顔出し 難儀します 

働いている人が いるのに 
青空に 知らん顔して 遊んできました 映画鑑賞
尊い労働の後は 気持良いでしょうね
忘れものも ご愛嬌(笑)
返信する
あはは (まろ)
2014-11-03 15:04:59
耕した畑に植える段になって苗を忘れてきた!
そりゃ力が抜けますよね。お気の毒ながら、笑えます。失礼。
カンナがしぶとく咲いていますね。
返信する
Unknown (のん太)
2014-11-03 16:09:27
竹の根を始めてみました。
進入されては大変です。総力を挙げて退治ですね~~

のん太農園は近いので、気が抜けてるのか?忘れ物はショッチュウです。
と、歩数を稼いでいます。
返信する
それは、それは (しまそだち)
2014-11-03 16:18:32
もし、立場が、反対だったとしたら ・・・
知恵袋さんのミスで胸をなでおろしました

この竹の根っこって凄いパワーですよね
岩の川を越えて、向かいの畑まで伸びて来ます

くりまんじゅうさんのコメントに
この根っこで頭を叩く先生って
黒竹とか算盤は聞いたことあるけど

カンナ、花弁が、華奢ですね
そんな種類かしら ?



返信する
頑張った後は (ぐり)
2014-11-03 16:47:28
すがすがしい汗と疲れが残りますね

それにしても長い根抜くのは大変だったでしょうね
手伝ってほしいですよね

カンナがまだ咲いているんですね

こちらはこの間の霜でだいたいダメになりました
まだ10月でしたのに
そんなに早く来るなと言ってやりたいです
返信する
カンナ (吾亦紅)
2014-11-03 17:54:41
珍しいもののように眺めました。
青空に映えて綺麗ですね。

忘れ物をして、いよいよ必要になった時、やっと思い出す、よくあることです。
返信する
きもちいいですね (ようちゃんばあば)
2014-11-03 20:13:11
雨のあと晴れて青空のもと 仕事するって気持ちいですね。
竹の根っこ うちも 一か所そんな畑があって 頭が痛いです。 
掘り起こして切った竹の根の先に 除草剤をはけで塗っておくと
地下茎を通して 竹が枯れると聞き やってみますが なかなか手ごわいです。
(その近くの竹藪の筍を 食べるのであれば 薬は使えません。 )
返信する
しまそだちさんへ (くりまんじゅう)
2014-11-03 20:23:37
ひまわりさん 欄をお借りします。
竹の 根ぶち は私の時代は中学教師が持っている
三種の神器のひとつみたいなもので やんちゃな男子生徒は
これで頭をぱしん!と叩かれていました。また高知では
中学受験で驚異の成果を上げる進学塾の先生が根ぶちを
持って小学生を叩きました。その先生は亡くなり今は
息子さんが継いでいますが多分 同じやり方と思います。
夫に聞いたところ 中学の頃先生に頼まれて山へ行って
根ぶちを取ってきて渡したところ それでバシバシ生徒を
叩き 持って行った夫は友に恨まれたそうです。
今は公立の学校でそんなことをしたら大変なことになり
県や市の教育委員会が飛んできます。 
返信する
くりまんじゅうさん こんにちわ (ひまわり)
2014-11-04 11:26:14
 今日も青空綺麗です
透き通っています

そうそう根ぶちって言っていましたね  ウッカリでした
この頃の先生は威厳がありませんね
父兄が強くなったのか? 先生は間違っていないの時代が懐かしいです
カンナの種類を調べましたが分かりませんでした
一纏めでカンナです



返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事