十三スポーツ

大阪発・男の本音満載!楽しさ&自由な新感覚ブログ空間を皆でクリエイトする『ジュウスポ』です。

最低体重制度について

2010年03月15日 14時37分21秒 | 競艇


 イン☆BOです。

 写真は見づらいですが、丸亀競艇5日目の一斉体重測定結果表です。この体重を四捨五入したものがあす最終日の出走表に記されます。

 実は今節初日(計量日は前検日)にちょっとした〝珍事〟がありました。参加44選手の中に1人も体重50㌔の選手がいなかったのです。正確には49㌔の選手が4人いたので重量を背負って最低重量の50㌔で走りました。

 そしてシリーズは後半。出走表に50㌔と記される選手はいまだに4人しかいません。

 原因は何でしょう? プロ意識の問題? それだけではないように思います。今節、70期生の西村勝選手より新しい選手は、全員が毎日51㌔以上でレースに臨んでいます。ほぼ36歳以下の選手が該当します。となると、これは体格の問題じゃないですか? 30歳代の平均身長は20年前よりも約4㌢、体重は約3㌔アップしたというデータがあります。10年前との比較でも身長約1㌢、体重約1㌔増です。

 以前、インの1着率を下げてレースのマンネリ化を回避する方法として最低体重を上げる議論がありました。それ以前に、選手の身体面を考えて最低体重を見直す時期が来ているのかもしれないと思うのですが? 無理な減量で命を削って短命で終えることのないように…。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その昔 (愛撫先)
2010-03-15 15:28:02
石田栄一さんや外野和徳さんなどが記念バリバリに活躍されてる最中に亡くなられた事を思い出しました。

もしかしたら、減量もひとつの原因だったのかもしれません…


私が聞いた話では減量するあまりに

視力が急激に落ちた。
耳が聞こえなくなった。

といった症状に苦しんだ選手も何名かいたそうです。


ギリギリのところまで身を削るのはプロだから当然かもしれません。しかし、命を削るようでは本末転倒だと思います。

男子…52~53㎏、女子…50㎏に引き上げてもいい時期にきてますね。


返信する
Unknown (Unknown)
2010-03-15 16:05:27
そんな事は始めから分かって選手になっていて、それ相応の対価も得ている。
勝つための努力を惜しまない選手、また生まれつき恵まれた体格の選手は恩恵を受けるべきで、不測の事故であるわけではなく、避けようと思えば避けられる事象であり、自己責任のもとで命懸けで勝負にこだわるという意味では今のままでいいと思う。
それでもどうしても体重が落とせない選手は別の方向で勝つほうほうを探し出せばいい。
それがターンやプロペラの進化や革命につながり、その先に競艇のひとつの可能性があると思う。
返信する
UnKnownさん ()
2010-03-15 17:54:17
 仰ることはわからないでもないのですが、UnKnownさんの意見では最低体重制度自体がいらなくなってしまうのでは?

 
 
返信する
Unknown (イン☆BO)
2010-03-15 18:11:01
>UnKnownさん

まあ、おっしゃるとおりなんですけど、枠番制度とかどうでもいいこと(少なくとも僕にとっては)がチョコチョコ変わったりしているのに、もっと根本的なことについては議論すらないのかな? と思いまして。

競走馬に負担がかかるジョッキーとかは仕方がないにしても、競艇選手がそこまで減量する必要があるのかな? プロペラ制度が新基準(現基準)に変わってもレースの迫力は変わらないように、体重制度を見直してもレースはつまらなくならないだろうし、選手も対応してくると思うんですよね。
返信する
Unknown (モンゴルマシーン)
2010-03-15 19:10:45
青年男子で、体重50㎏の人って、一般的な男子に見かけないので、今度から新しく競艇選手を募集するにあたり、最低体重55㎏にしたら、どうかなと思います。5㎏は、新人には、キツいハンディになると思いますが、何年間たち、技量が上がった頃には、ベテランとの技量を埋めるハンディになって、案外、レースバランスが取れたりして、面白くなるんじゃないかなと思います。55㎏の選手が増えれば、最低体重50㎏を保つか保たないかは、最低体重制限50㎏の選手達に判断を委ねるとかにしたら、問題が少なく移行できるのではと思うのですが、どうでしょうか?。
話し違いますが、今日、小向美奈子のスライム乳を見に行かず、相撲を見に行き、小向美奈子のスライム乳を見たかったと、ある力士に言ったら、その力士のオッパイ触れせてもらいました。でも、あまり、いえ、まったく、嬉しくなかったです。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-03-15 21:26:13
>鰐さん
はい、その通りです。

>イン☆BOさん
体重制限を緩和するということは、この先の選手の募集要項も緩和する結果に繋がるわけで、結局いたちごっこになり、その理論によると、いずれ最低体重を60㎏にするべきだという話の始まりになるだけです。
減量をしたくない選手は、プロペラを叩かなかったり練習をしない選手と同じように、そのようにすればいいんです。
変わらないことが良いことでなく進歩するのが良いことだと思います。

>モンゴルマシーンさん
それならばいいと思います。
返信する
なるほど・・・ ()
2010-03-15 23:38:21
 UnKnownさんは体重制限を無くすというご意見なんですね。

 骨格や身長から限界体重というのがわかれば自分で歯止めがかけられますが、わからないからトコトンまで減量してしまう。プロだから、少しでも多く勝ちたいから…。無理をすれば体重は必ず落ちます。誰かが歯止めをかけなければ体調を崩してまで減量する選手が出るでしょう。いやいや、そんな選手が何人もいたからこの制度ができたんだと思います。

 ファンとして応援している選手には少しでも良い成績を残してほしいですが、栄養失調のような状態であったり、明らかに不健康にはなって欲しくないです。

 最低体重が何kgが良いのかはわかりませんが制度を無くすことはしない方がいいと個人的に思っています。

 長々とすみません。
返信する
お願いです。 ()
2010-03-15 23:48:13
 モンゴルマシーンさんことSSマシンさん、ことスーパー・ストロング・マシンさんこと


   割烹Kさん


にお願いです。あまりにも場の雰囲気を壊すコメントは止めていただけないでしょうか?

 ジュウスポにはエロネタもございます。その時に存分に書き込むようにしたらいかがですか?

 僕のこの意見は横暴でしょうか、割烹Kさん?

 
返信する
皆さま (イン☆BO)
2010-03-16 08:44:55
さまざまなご意見ありがとうございました。

確かに最低重量まで減量できないが多いから…というきっかけでルール変更というのはおかしいのかもしれません。


本当は、今回は愛撫先さんのコメントのような流れで進めたかったんですが…。

角界では現役時代の無理がたたって早逝する力士が多いとも聞きますし。

もちろん、競艇草創期から最盛期にかけての一流選手が平均寿命前後までご存命なら、ファンが心配する必要もない問題なんでしょうけどね。

返信する
たしかに (くま3)
2010-03-16 08:45:57
体幹を鍛えぬいたアスリートにその鎧を削ぐことで怪我が多くなったりしては本末転倒ですね。
よく過激な減量をすると視界や精神が不良になるけど感覚が鋭敏になるとか聞きますが、衛生上よくありませんもんね。
と選手体重の倍くらいある自分が言ってますww
返信する