おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

今夜のメニュー

2012-05-24 21:01:39 | お弁当&外食、お惣菜
フードメゾンの東北フェア特集




「五能線弁当」って書いてあるのは、駅弁ってことかな?


夫は散らし寿司


私は炊き込みご飯
「海鮮玉手箱」だそうです
ホタテとウニとイクラが乗り放題で(笑)
とっても美味しかった




米沢牛のコロッケ

コロッケは厚みが物凄かったので
オーブントースターで、200℃10分温めたら、
中まで熱々ホックホクで、とっても美味しかったです


ホントは福島の物を応援買いしたかったんだけど
残念ながら「ままどおる」しかなくて
でも「福島応援」と心で叫んで、
誰かに上げようと思い、買いました(笑)

ホントは、薄皮饅頭か、ゆべしがよかったけどね


おおたかの森フードメゾンの東北フェアは6月5日(火)まで
福島の「ままどおる」は25日(金)までの限定販売です

みなさまの応援、よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北フェア

2012-05-24 18:28:01 | おおたかの森

フードメゾンで東北フェアを開催してました

このところ「東北」とか「福島」という言葉に弱い私
色々買っちゃいました( ̄ロ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2012-05-24 12:23:04 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおたかの森東口

2012-05-24 11:24:08 | おおたかの森
しばらく来ない間におおたかの森東口の空き地
どんどんビルが建ってますね

あと5年も経つと景色が変わっちゃうんでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食観察の後、目薬で目のケアを

2012-05-24 09:37:26 | 薬・治療・健康
再々投稿です(笑)

お子さんの為に目薬を使いたい方が結構いらっしゃるようなので
刺激の少ないタイプの目薬の紹介を加えます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、たまには薬剤師らしい記事を(笑)

日食観察では、知らないうちに目にダメージを受けていると思うので
観察後は目薬を点すといいですよ

目にダメージを受けた時は
ビタミンB2( リボフラビン )がオススメ
角膜修復作用があります

フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム
医療用にも使われている補酵素型(酵素の働きを助ける)ビタミンB2で
角膜治療薬として使われている成分です


メディカルガードG
こちらは少し刺激があるタイプ


マイティアビタミンB2B6E
こちらは僅かに刺激があるタイプ


ノアールF
こちらは刺激の少ないタイプです


ロートプロ
こちらは充血を取る成分が入っているので
頻繁に点したり、お子さまに点したりは、おススメしません


ビタミンB2は黄色なので、他の目薬でも
黄色い目薬にはビタミンB2が入っていると思っていいでしょう


またアズレンという成分も粘膜修復作用があります

エーゼットA


エーゼットα
こちらは花粉症用の目薬


ノアールAZ


アズレンは紫色をしています

フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウムアズレン
紫外線に当たると酸化して、薬効成分が消失しますので
専用容器に入れ、涼しくて暗い所に保管してください
黄色、紫色が薄くなったり、透明になったら
薬効成分の効果が無くなったと考えていいでしょう

他にも色々な商品があると思います
また販売店によってパッケージが違うことがありますので
薬剤師に相談してください

一般に目薬は、一歳以上で使えます
お子さんには特に、観察後、目のケアをしてあげてください


そして以下は、目薬を点す時の注意点です

手を洗う

アカンベエをして、目又は下まぶたに目薬を1滴たらす
(量は一滴で充分ですが、はずした時はもう一滴、点します)

目を閉じ目頭を押さえて一分間じっとする
(目の中の余分な水分は目頭にある穴から鼻に抜けてしまうので
目頭の穴を塞ぎ、目薬が長く目に留まるようにします)

反対の目にも同じように点す

最後に容器を逆さまのまま、目薬を一滴捨てる
(容器を指で押して目薬を押し出した後、指を離すと、
雑菌が容器内に吸い込まれる可能性がありますが
一滴捨てると95%以上の雑菌を排出出来るそうです
そのため点した直後に捨てた方がより有効で
一滴注すたびに一滴捨てる方が
より雑菌が容器内に残りにくくなります)


以上、日食観測で知らないうちに目を傷めていると思います
観察後の目のケアを忘れずに、目薬をご活用ください
以上、lalaのお薬情報でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする