
木を隠すなら森といいますね
レインボーを隠すにはリミプロか?
って、
よぉ~解らんこといってますが
5年程前に作ってもらったチタンのピトン
バーナーで炙ったらレインボーになると聞いたので早速やってみました
少し炙ってから写真撮る事を思い出したので炙る前の画像ナシです
ちなみに下はスノーピークのピトンです
熱する温度によって綺麗に色が変わっていくんですよ
これがまた、気持ち良い(●^o^●)
最初はゴールド?~パープル?~ブルー?ぽく
そして
最後には元の色?ホワイト?になって
それからナンボ熱しても変化ナシでした
適当に炙ったので均一性も無く模様もバラバラになったけど
うまく火力を調整すれば綺麗なリミプロカラーになるでしょう!
加工のプロから話を少し聞いたら
バフ掛けして油、脂分を完全に落として熱するとムラ無く綺麗に仕上がるらしい
でも、
リミプロカラーになるからと言って、競や先掛けは決して炙らないようにネ・・・
(~_~;)
今日、大会案内が届きました。
競技は苦手なんで、ダメは分かっているけど、
昨年、1番違いで引船ゲットを逃したので今年はどうするかな?
君は行くのかな?
あすは休みが取れたのであすわへでも行ってきます。
(^▽^;)
梅雨明けまでアカンだらどうしましょう(汗)
まぁ、こればっかりは仕方ないけど・・・
日置川鮎釣り大会ですか!
私は今まで参加した事無いけど、行けたら今年は参加しようかと思ってます。
前日にならないと解りませんが・・・
アスワいっぱい釣って来て下さい!