goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

ありがたや、ありがたや~(●^o^●)

2025年05月15日 21時19分08秒 | 日置川 アユ釣り
さて
例年運だけで頂いている翌シーズンの年券と宿泊券1万両^^
年券は日置川漁協協同組合さんへ先日写真と共に引換券を郵送しました
ここ数年は日置川釣り大会でも引換券を頂いているので
GW過ぎると郵送してるのですが
これまでは解禁ギリギリまで年券が届かないので
結構心配する事も多かったのですが
今年は随分と早く送って頂き本日無事受け取りました^^

日置川漁協協同組合さん、いつもありがとうございます<m(__)m>
解禁日は出撃予定です!
今シーズンも楽しみですな(●^o^●)

♬も~い~くつ寝るとぉ~~解禁日ぃー♪

2024年11月12日 19時54分33秒 | 日置川 アユ釣り
見晴らしの良い現場です!!

アユ竿を仕舞って一週間過ぎて!
そろそろアユが恋しくなる頃でしょうか(爆)
いう事で!
今年のホームではゴールデンウィークでの
自身最大38cmのアマゴで始まり

鮎釣りでは友遊会の年間大物賞1位^^
最多釣果賞はラストスパートでコネやんにマクられて
大物賞との二冠ならずでしたけど2位^^

更に!
日置川漁業協同組合の年間大物賞でこれまた1位^^

先日郵送で頂きました(●^o^●)
清流日置川鮎釣大会では
3年連続で年券ゲットしてたけど
今年はベストテン入り出来ず・・・
来年は久し振りに自腹で買わなければ(汗)
思ってたのですが
なんと!
ラッキーな事に
予想外の方角から年券がやって来た(●^o^●)
鮎では今シーズンお盆休みから14回釣行!
やっと?
胸を張ってホーム日置川っていえるシーズンとなりました(爆)
今年は人並みに釣れたし^^
勿論良いポイントに入れた事に違いないけど
その中でもフロロ0.15号を復活させた事が
大きかったのかと思ってます^^
私の場合は
やっぱり
日置川は泳がせ天国であってフロロですな(●^o^●)
後半はまた金属系を使ったりして
きっちり釣果は落ちたけど・・・(汗)
渓流やアユ解禁まではまだまだですけど
来年はどんなシーズンになるのか
もう今から楽しみです^^
しかし
解禁まで長いなぁ・・・

森のお宿の忘年会でどんチャンさわぎ^^

2024年11月03日 17時41分15秒 | 日置川 アユ釣り
早いもので
今年もこの日がやって来ました!
PM6:00宴会スタートですが
2時間前からウナギのかば焼き作業が始まってました^^
一時は大雨&爆風でどうなる事と思いましたが
日頃の皆さんのおこないが良いのか?
予報より早く回復して支障無し(●^o^●)


既に飲んでるし(笑)
宴会前の暖機運転か?
そして
何時もの美味しそうな料理や差し入れの数々!




PM6:00 

店主の毎度ゆる~い挨拶から
カンパ~イで始まり始まり~~^^


皆さんネコ被って?
一時間程は案外おとなしく?してたようですが
程よくお酒が入って来た頃には
ネコ脱ぎ捨ててコレ被ってた(爆)

アップしてしもたけど
このブツを被った時点でネタにされる事は明白ですから
普段の生活や仕事等に支障が起きようとも
クレームは一切受け付けませんのでアシカラズ^^
しかし
若干一名
お気に召したのか?
被ったまま素でビンゴしてるし(笑)


ナニが悪いのよ
まぁ
こんな感じで楽しく楽しく日が変わるまで
どんチャンさわぎでした^^

既に今回のメインディッシュ的な画像出してしもたけど(笑)
まだ150枚ほどあります
優子リンに全ての画像が入ったURLの
拡散をお願いしてありますが
参加者全員に拡散する事は難しいかも知れません
参加者の中でまだ見て無いという方が居られましたら
遊友会の名簿から電話番号のショートメールで構いませんので
優子リンか私に連絡して下さい
コメント欄でも構いませんよ!
Mrs.アンパンマンさん見れてますか?
遠慮なしに連絡下さいね!
いう事で!
師匠、優子リン
いつもありがとうございます!
今年は誰かさんが復活したから更に楽しかったですね^^
そして
今回参加された皆さん
お疲れさまでした!
参加出来なかった皆さんも
また来年森のお宿でお会い出来ますように^^
(●^o^●)
ほな!

今宵は忘年会^^

2024年11月02日 14時50分00秒 | 日置川 アユ釣り
来年の年券と宿泊券貰ったから
お礼といってはなんですけどトップ画像はコレ!
今年の日置川釣り大会では
ベストテンに入れず
来年は年券買わなアカンと思ってたけどラッキーでした(●^o^●)
さて
今宵は楽しい楽しい
森のお宿の忘年会です
例年通り午前中だけでも竿出そうと目論んでたけど
天気予報見て諦めた・・・
んで
42号線で海沿いを超まったりドライブ^^
6時間掛けてえびね温泉に到着!
これまたまったり温まってお森のお宿宿に到着しましたとさ

今年もワイワイ楽しもう(●^o^●)