さて
昨夜は
若い子たちと2次会!
最後の方はむっちゃ眠たかったけど
楽しさが勝って
なんとか目開いてた(笑)
で
二日目です!
先に言うとくけど
今日も最初は鮎釣り1本のつもりやったんやで!
ほんで
最初のポイントを見に行ったけど
まだ少し水が高かいから川を切ることが出来ないと判断(泣)
まぁココで気持ちがちょっと揺らいだ(笑)
それから
いつもの御漁場の安居へ直行!


今度は
ほとんどアカは付いてなくて・・・
画像では分からんな・・・
まだ白い川・・・
ココでプラスチック泳がせのスイッチが入る(爆)
今年最後になるかもしれんし !
本流14連ちゃんボーやし!
今年中には釣りたいやん!
贅沢は言わん!
本流アマゴかサツキマスか何とか顔みたい^^
って
コレが贅沢か?(笑)
とりあえず
オトリ缶だけは水に浸けといて・・・
今日は師匠にも優子リンにもアカン言われてへんから(爆)
そして
私の願いが届いたのか?
2投目でいきなりひったくってくアタリ(●^o^●)
ドッキィ~~~!
キタァ~~~!
と
思ったのも束の間・・・
針掛かりせず・・・
最っ悪やっ!
もう今年はチャンス無いかも・・・
ココで粘るつもりは全然なかったんやけど火が付いた!
ハリ掛かりはしてないと思うから
いろんなルアーにとっかえひっかえ粘るも・・・
チェイスもなく・・・
二度とアタることはなかった(大泣)

さらに上流のポイントもやってみた
ミノー以外は滅多に使わないけど
最後ジグ系でボトム狙い!
ボトム狙いはドキドキ感が少ないからあまりやらない・・・
コツっとアタッて合わせると
ボトム安定のウグイ君でした^^

ピンボケボケで失礼(汗)
そしてAM11:00
上流へ向かって走っていると
温泉前の下流の瀬が空いてるのが見えたのでイン!
川原へ降りる道も整備してくれてあって助かります
ありがとう!

んで
ラ~ンチタイム&コーヒータ~イム!
ランチは昨日に引き続き

ゆうこりんお手製のおにぎり弁当



今日のコーヒーのお供は
なんと!
田辺鈴屋のデラックスケーキ(●^o^●)
流石デラックス輝いてます^^
ムッチャあま~い^^
某副会長ありがとう!
そしてPM12:30
本日の鮎釣りスタート!
川を見ながら上流の方まで上がると
安居と違って良い色してる
むっちゃコケあるやん^^
上流のお二人さんはお宿のお客さんで
若い方はまだ昨年始めたばかり
ランチタイムのタイミングで片付けてたので
右岸に渡って少し話をして
上流の方が全体にアカがある感じでしたけど
お二人の邪魔しないように下流へ入らせてもらってスタート^^


PM2:00ぐらいには終わるつもりやから
粘らずチャチャと打っていく
良さそうに見えてる芯から右岸側を
30分ほどしてもよう釣らん(汗)
左岸狙いに切り替え!
際が狙えるように行けるところまで立ち込む
狙い通り一発!
キュイーン!
ここで
プラスチック投げてる時は分からんだけど
今日も上流からの風が強い事に気付く(汗)
でも
昨日より随分マシやったから強引に抜く^^
たまに下竿の時に掛かるもんやから
鮎でノされて強風でノされて私は川に乗されて(爆)
ヨタヨタしながら
コケそうになりながら
コケたら多分瀬尻まで一気に流される(汗)
なんとか踏ん張るとこ見つけてゲッツ(●^o^●)

めちゃくちゃ面白い
狙うポイントは流れ緩いけど
立ってるとこがキツイから
気分は最高!
楽しくて仕方ない(●^o^●)
コレが鮎釣りやで!
打ってくポイントでも気持ちよく掛かる^^
今日は帰る日でPM2:00には終了するつもりでしたけど
あと5分
あと5分
あと5分
楽し過ぎて15分残業!
瀬尻まで行きたかったけど
時間もあたっしツ抜けしたから気持ち良く終了!
今回の画像も流れが強かった&強風やったから
体の影を回避出来ずで暗い画像あり(汗)






立ってるのが精一杯の時に
撮る寸前ジャンプ一番でお帰りになりました(爆)






と
いう事で!
解禁から一週間のこの時期にホーム日置川で2日間竿出しました
例年のおチビちゃんと違って平均2~3㎝サイズアップしてます^^
7~8年ぶりに普通の日置川が帰って来たんちゃうん?
ここ数年が悪かっただけで
この数年が普通やったら37~8年も誰も通わんでしょ(爆)
今シーズンは絶対下流域でも楽しめますよ^^
気になったら竿出してみて下さいね!
結果はどうなっても知らんけど(爆)
ほな!
今日の釣果
日置川・・・・温泉前
PM12:30~PM2:15
鮎・・・・・10匹
日置川・・・・温泉前
PM12:30~PM2:15
鮎・・・・・10匹
ロッド・・・ジェントルパワー+RS穂先
天井糸・・・PE0.3号
水中糸・・・メルファTGⅡ0.1号
水中糸・・・メルファTGⅡ0.1号
ハナカン周り・・・0.5号
ツマミ糸・・・フロロ0.25号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・6.0号
ハリス・・・フロロ0.8号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・6.0号
ハリス・・・フロロ0.8号