goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

パート2の残り物 どうしましょう? その26!

2015年06月17日 18時34分08秒 | 鮎タモ作り

庭のブルーベリーです

 

さて

いきなりですが

前にアワビの貝殻を魚の形に荒削りしたのが出てきまして

昨日、チョット暇な時間があったのでヤスリでギコギコ

指先で力任せに押さえてたら

パキッと二つに割れちゃいました ゲロゲロ

今のところ

これをどうしようって事も無いんですけどね 

まぁ、暇つぶしにはなりました ^^

 

 

 

ところで

梅雨があけるまで日置川のダム放水は止まらないでしょうか  ・・・(゜_゜i)タラー・・・

天気都合ですけど、12日~15日

久し振りに

鮎釣り強化週間突入!!

の予定なんですが

何処へ行ったら良いのやら ・ ・ ・ 

ボウボウと燃えてたヤル気マンマンの

弱火になって来たような ・ ・ ・

トロ火になるまでには、

ナンとかせんとアカン  ( ̄_ ̄ i)タラー


変化はあるのか? その25!

2015年06月10日 19時15分11秒 | 鮎タモ作り

10回目終了

11回目終了

この二つの画像で変化はあるのだろうか ・ ・ ・

多分、僅かに濃くなってはいると思うけど

更に

10回目
11回目

やっぱり、変化は少ない

とりあえず、

塗り方の下手さは置いといて (汗)

一回目から比べたら、かなり良い色になってきてると思うんですけど

当たり前か 

 

ココまで来たんで、もう少し塗り重ねてみますわ


後何回塗ろうか ・ ・ ・ その24

2015年06月04日 19時54分16秒 | 鮎タモ作り

8~9回目の塗装が終了!

もうチョット塗り重ねて、お盆辺りのデビューしようかな ・ ・ ・

まぁ

焦らず慌てずギナギナと?塗ってきますわ!

 

 

 

先日の雨で渇水やった日置川もダム放流でリセット状態

他の川の情報はチェックして無いけど

久し振りの雨でどこの川も言い状態になったのかな?

しかし

今週は行けそうも無いので、あまり気にならない ・ ・ ・

て、いうか

行く前日でも雨の後意外はリサーチは滅多にしませんけどね^^

多分、今年もこのスタイルで行くと思います^^

一昨年には郡上でこんな事もあったし

あぶり漁した後と知ってたら絶対に竿は出して無かったでしょう

でも

やっぱり

情報は大事かな (汗)

 

 

日記にも書いたけど

今年は昨年行けやんだ分を取り戻すつもりで

行きまくったるぅ~~

と、

一応思ってます

が、

どんなシーズンになる事やら ・ ・ ・

 


タモ作りパート3! その23!

2015年05月28日 20時08分34秒 | 鮎タモ作り

小物を出してベストに入れてたら、燃えて来たぁ~~~~

行きまっせ!

 

 

久し振りの塗装です

と、

いっても

5回目

 

6回目

 

7回目終了

と、ちびちび塗ってたんですよ^^

6回目から筆ですけど ・ ・ ・

 

 

さて、日置川も解禁になって

色々な川の釣果情報も飛び交う季節となりました!

昨年は、7月の末まで竿を出せなくて泣いとりましたが

今年はもうチョット早く、解禁が迎えられそう~~~~です (●^o^●)


タモ作りパート3! その22

2015年05月07日 20時55分57秒 | 鮎タモ作り

な~~んか、色っぽくないですかぁ 

 

 

実は5日に3回目の塗装をしたんです

3回目が終了して乾いた状態

んで

今日は4回目の塗装

漆の乗りが良くなるように

スポンジみたいな細かいヤスリでかる~く擦ると

これだけ、艶がなくなります

よく絞った布でホコリや擦って残った粉を拭き取ります

そして

水分を乾かして

やっと塗装開始です

いう事で

4回目の塗装終了!