goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

湿気が・・・  その31

2015年07月10日 21時07分28秒 | 鮎タモ作り

先週一回目のエポキシ塗装が終わって

仕上げのラスト塗装のつもりでしたが

湿度が高いので中止

で、

何時でも塗れるようにペーパーをかけて終了




明日は天気も良さそうなんで塗装が出来そうです

 

さて、12日の日置川遊友会の例会ですが

天気は良さそうなんですが

ダムの放水がず~~~~~と止まってません(涙)

でも

私の仕事はず~~~~~~~~~と止まってます(涙)

このまま行くと例会中止の可能性が大きい ・ ・ ・

まだ、解りませんが ・ ・ ・

 

しかし

もし

開催されても、参加は厳しい 

(涙)


エポキシ塗装 一回目終了  その30

2015年07月04日 22時42分43秒 | 鮎タモ作り

実は昨日、

エポキシ塗装する為に一式買って来て

既に一回目の塗装済みです^^

3日後ぐらいに二回目を塗って完成予定 (●^o^●)

 

さて、

取り付ける網ですが

何時もはナイロンの手すき網を使ってるんですが

今回はご覧の通りテクノメッシュ ソフトタイプという網です

ネットでググッても使用感とかあんまり見つからなくて

どんなもんかサッパリ解らず

釣具屋で触った事はあるけど、チョット重く感じた記憶だけ

どうしようか、悩みに悩んだあげく

試しに一回使ってみても良いかと思ってポチッた次第であります

更に悩んだのが

色ですわ

パープル・ブラック・ゴールド・レッド・ホワイト・スカイブルー

ラインナップはこの6色

手すきナイロンでも無い色はホワイト・スカイブルー

ホワイトはあまり見かけないから良いかなとも思ったんですがん

写真撮ったときに露出が心配でスカイブルーに決定!
(何を基準にしてるのか・・・)

まぁ、

とにかく

もう少しで完成ですわ


暇やったから ・ ・ ・  その28

2015年06月30日 17時29分51秒 | 鮎タモ作り

ココ最近の雨で

朝起きた都合

という

ちゅ~~~~と半端な休みになるんですわ

近くの川へ行けば良いんでしょうけど

何故か足が向かない ・ ・ ・

そういう時に

タモの塗装もしてるんですが

今になってジョイント部の仕上げの悪さに気が付く 

 

 今頃かいっ!  ゲロゲロ

て、

いうか

網を付けたらあんまり目立たんでしょ

と、思ってたんです。

しかし、

先日、あんまり暇やったんで

小さい貝殻を貼り付けてみました

接着剤は塗装に使ってる新うるしの「透」をそのまま使用

途中でヤメときゃ良かったと思ったけど ・ ・ ・

こうなると

当然?

先日作った魚?も付けたくなる

この上からまたまた塗装

塗装13回終了

 

14回終了

そして

後2~3回塗ったら最後にエポキシ塗って終了予定!

 


パート2の残り物 使いましょう^^ その27!

2015年06月19日 18時54分54秒 | 鮎タモ作り

鮎釣り強化週間は仕事の都合で来週へと変更になりました ・ ・ ・

残念 

 

 

さて、先日のアワビの貝殻を

パート3のタモにも何処かへ貼り付けようかと思い

加工に挑みましたが、やっぱり私では上手く出来ませんでした 

 

鮎の姿形をじっくり見ようとググッて画像を観察

画像より、イラストの方が解り易い事に気付く!

思い出した!

 
実寸31.5cmと30.5cm

くしゃくしゃのシワだらけですけどエエ見本があるがな^^

これを見ながら修正してたけど、

案の定

挫折 ・ ・ ・

と、

いうか

難しい !

 

頭の部分を切り離して3分割





一応、これで出来上がり (汗)

 美味そうなアジでしょ (笑)

魚拓出して来た意味があるのか無いのか ・ ・ ・

まぁ、

チョットだけ自慢したかっただけかな (爆)