goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

準備工^^

2020年01月09日 22時41分22秒 | Ambassadeur2500cs rocket

さて、

早いモノで1月も約3分の1が過ぎました^^

この調子やったら解禁も早う来そうな予感?(暴)

と、

いう事で

この前メンテしたのが昨年の10月10日

もう既に3か月前の話ですわ!

やっぱり月日の経つのは早いです^^

あれから使ったのは一人試投会だけですので

別にな~んもせんでも解禁を迎えられるけど・・・

やっぱり、

綺麗サッパリして気持ち良くスタートを切りたいですヤン^^

やっぱり、ほぼ汚れてません(笑)

それでも再び全バラシしてキレイキレイしてあげました!

そして今回試してみたのがコレ!

更にキレイキレイしてみよう!

しかし、

ご覧のようにあんまり変わらんだので途中でヤメ(暴)

でも、フット部分やフレームのステンであろう場所はかなり綺麗になりましたよ

画像無いけど(汗)

だからココも、もっと気張って磨けばキレイになると思いますが

チョット飽きて来たから(暴)

まぁ、こんな事は毎度の事ですから気にせずに(笑)

気が向いたらまた磨いてみます^^

綺麗サッパリしました^^

 

しかし、

多分、

いや、

絶対、

解禁前には

また全バラシして喜んでるでしょうね(笑)


来シーズンまで冬眠の前に・・・

2019年10月10日 19時12分44秒 | Ambassadeur2500cs rocket

軽~くメンテ^^

この後メインギア等もバラシしてオイル&グリスアップ

手にグリスが付いてカメラ触るの嫌だったから画像ナシ(汗)

そして押入れの中に入ってもらいました

 

ところで、

どうよ19号!

って、言ってても仕方ないから

強制終了になろうとなるまいと明日出撃します^^

ホームは帰りの事を考えて諦めました・・・(泣)

この時期に日帰りで行ける所は数少ないけど

我が家から一時間半もあれば余裕で行ける河川へ!

先日のメロンさんが言うには

「解禁並の人やった」

とか!

皆さん考える事は同じですからねぇ~

明日も解禁並やな・・・(汗)

 

それと、

明日に開催か中止か決定するみたいですが

私は14日が仕事となった為、

森のお宿まつりは悲しいかな不参加確定です(泣)

師匠、スイマセン・・・


2500csロケットカスタム ぱ~と つえるぶ・・・ラストか?

2019年04月22日 18時12分04秒 | Ambassadeur2500cs rocket

待ちに待ったハイギア交換しました!

ハイギア本体はノーマルギアよりも少し大きい

ので

ピニオンギアはノーマルよりも小さい

最初はこの事に気が付かなかったから

アベイルさんに送るために☝違いの写真を撮って

「サイズが違いますよ!」

って、送るつもりでした!

ホント(笑)

でも

よくよく見てチェック!

ほんで

組み込んでみると

そういう事か!^^

危ない危ない・・・・・・(大汗)

もうチョットでオッさんを炸裂させるとこでしたわ(笑)

バラシたり組み立てるのは慣れてきましたから順調に交換終了^^

全バラシしても、もう大丈夫(●^o^●)

人間やれば出来る!

まぁ、好きな事なら特にね(笑)

ステッカー貼るか貼らないかは、かなり迷ったけど

紅一点!

カッコ良くなったので貼って大満足^^

ギア比6.0:1

これでも今の時代のハイギアには到底及びませんが

今までノーマルギアを使ってた私としては

ハンドルを回すだけでかなり早く感じます

糸をスプール一杯に巻いて無いので

ハンドル一回転で56~7cmほどでしょうか

ノーマルでギア比4.7:1

巻き取り量は40cm(汗)

当たり前ですが

大進歩ですわ(●^o^●)

実戦が楽しみです^^


2500csロケットカスタム ぱーといれぶん!

2019年04月16日 19時43分28秒 | Ambassadeur2500cs rocket

春が来た~~♬ 春が来たぁ~~♪

と、いう事で!

首を長~~~くして待っていた

ハイギアがぁ~~~~

とうとう

来たァ~~~~~~~~~!!!

あれは・・・

2500csロケットを買って数日後

渓流で使うにはハイギアは絶対必要と思い始めて

ググリ倒して探しまくっても、どこにも売ってない・・・(汗)

暇があったらググリ、またググリ、またまたググリ・・・・・・

そして、とうとう某オークションサイトで出品されてるモノを発見(●^o^●)

定価は6,000円位だけど10,000円までとりあえず金額を入れて待つ事5分

あっという間に値段は跳ね上がっていき、最後は21,000円ほどだったと思います

そんな戦いには参加せず・・・

いや、出来ず・・・(泣)

根性ナシの金ナシです(笑)

それからもたまに出品されてはいるもののやっぱり価格は跳ね上がってましたね(汗)

そうこうしている間にアベイルさんのサイトでメインギアのみ売ってるのを発見!

んで、

ググリまくってるより、アベイルさんへ直接電話した方が早い事に気付く^^

早速電話して尋ねると

嬉しい返事が!

「4月の半ばに発売予定です!」

ヨッシャー!

そして、

この事を知ってからはオークションで出品されては

高額で取引されているのを

もちょっと待ったら出るのになぁ~・・・・

高いなぁ~~

教えてあげたいなぁ~

と思いながら見てました

しかし

私も発売日を知らなかったらどっかのタイミングで

我慢出来ずにパクッと行ってたと思いますよ、実際!

発売を知ってか知らずか4月に入ってからは急に出品数が増えた気も・・・

お金儲けの上手な方達でしょうか?

そんなこんなで

やっと手に入れました!

 

Avail(アベイル)

ハイギアメインとハイスピードピニオンギア

ノーマルギアとの交換は今から!

ムッチャ楽しみですわ!


2500csロケットカスタム ぱーとじゅう!

2019年03月21日 14時00分06秒 | Ambassadeur2500cs rocket

 さて、

某副会長さん(笑)のご要望にお応えすべく

コレ☝買わなくてもベアリングサイズが合えば

純正にハマってるプラスチック部分だけを外して取り付け可能か?

そんな単純な作業だけでベアリングと交換出来たら

この商品は売られてないかな?

とか、思いながら

先日は軽く突いただけだったので外れず・・・

今回は壊れてもイイつもりで力を入れたらアッサリと外れました^^

んで、730のベアリングを

入れようとしたけど、案の定、あしたのジョー?

入らない ・ ・ ・

僅かにベアリングが大きい

と、いうか

純正の穴が小さい ・ ・ ・

う~~ん

ここまで来たら

某副会長さん(笑)の

「入らんだら、削ってみんかいっ!」

と、いう声が聞こえ来そうなので

これまた

一か八かやってみましたよ!

徐々に削って

 

面一でOKかと思って購入したブツと比べると

 

 右が買ったブツ

ありゃぁ、もチョットかぁ~・・・(汗)

で、

とりあえず、挿入成功  (^_-)-☆ 

 

早速、本体に取り付けてみます

ハンドルを思い切り回してみると

イイ感じですやん^^

買ったブツと全然変わりません!

って、言うか

ベアリングにオイル注してないからこっちの方がよく回るような・・・

が、

しかし、

少し気になる部分があります

上の画像をよく見てもらうと分ると思いますが

左側に少し隙間が空いてますね(汗)

ほんで、その空いてる分だけ左右に動いちゃいます(暴)

その隙間を埋めてるのが純正プラ部品の出っ張った部分です

この色が少し濃い部分の幅だけ隙間が空いてガタ付く訳です(汗)

と、いう事はですよ

その部分だけを残して上下削ってワッシャーにしてしまえばイイかなと!

気付いたところで今回は終了します^^

 

次回、

ワッシャー作り編、乞うご期待?

 

某副会長ぉ~

今回はこんなもんでどうでしょうか m(__)m