roro(泣けます)ちゃんです。

12歳のミニチュア・シュナウザー。
飼い主の持ち込みらしいのですが、信じられないほどボロボロでした。

『キミの笑顔』のmoccoさんは初めての預かりです。
応援よろしくお願いします。
紅ちゃんです。

最終部屋から出したとき、ガタガタ震えていたテリアミックスです。
あの日、引き出しボラとしてセンターにいらしていたHさんのおうちに迎えられました。
『俺たち。毎日大騒ぎ』で会えますよ。みんなで楽しく大騒ぎしてね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28日。アクアちゃんをazuさん宅に送り届ける前に、わが町のセントラルパークへGO!

はなちゃん、はじめまちて!

ししまるくん、はじめまちて!

トゥモローくん、はじめまちて!

そらちゃん、はじめまちて!

じゃなかったでち。湘南で会ってまちた。

そらちゃんのパパもこんにちはでち。
と、誰にでも上手にあいさつできるアクアちゃんです。


そらちゃん、こんな素敵な笑顔を見せてくれます。
初めの頃の緊張感はもうどこにも見当たりません。

まじめなお顔もかわいい!

みんなで待っていたのは、
小粒ちゃん!

というか小粒まま?

ワラワラワラ・・・


かわいい食いしん坊に襲われる小粒ままです。
そして、すいーーーっと首都高を走り、
ただいまー!
というなり
ビスクと珀ちんにもみくちゃにされるアクアちゃん。



もう少しだけだね。アクアちゃんといっぱい遊んでね。
!?!?!?
^^;ありがとうございますm(__)m
(猫の手さんハグハグしてもいいですか^^!?)
roroさんを載せて下さりありがとうございます♪
roroさんは、とっても元気デス^^
脚のケガと、お耳のジュクジュクも朝晩の処置&私のハグと共に満喫チウです^^
初心者預かりの私ですが
roroさんと一歩一歩寄り添い笑顔いっぱい「今を」過ごして参りたいと想います♪
ケージ越しに見ていたときは、
roroちゃんがそんなにひどい状態だってわかりませんでした。
mococoさんから伺ってびっくり。
よく頑張っていましたよね。
我慢強い子なんですね。きっとセンターに来る前からいろんなことを我慢していたんだと思います。
これからは安心して、本当のご家族との出会いを待つだけですね。
ハグハグしてくださーい。
roroさんは今、寄り添ってくれる人がいる幸せをかみ締めていることでしょうね。
こちらまでうれしくなります。
初めてなのに手のかかる子を預かってくださってありがとう!
いぬ親会で会えるのを楽しみにしています。
家の車と同じ名前だったので、見てましたよ!アクアちゃんの日記。
成ちゃんもアクアちゃんもほんとの家族に巡り会えて ほんとに良かったです!
roroちゃんたちもひとまず、よかった~!
いつもそこに行けば、仲良しワンコに会えるって、うらやましいなあって思ってます。残念ながら、家のほうにはないんですよ、そういう場所が..(涙)
リボママ家の車と同じだったアクアちゃん、
とってもかわいかったんですよ。
振り返るといつでもどこでもあとを付いてくるんです。
M&Dなんかごろ~んとして動きませんからね。
短くてもお別れは切ないものです。
預かりさんはやっぱりすごいです。