昨日植えたスチックブロッコリ―のトンネルが朝行ったら完全に剥がれていたので、ペグとテープで固定した。
矢張りポールだけでは弱かったか?
二月で大きくなるはずだが!5月末が楽しみ!
今年のキャベツは出来が良い。虫にも全然食べられていない。
今までの僕にしたら、奇跡。これまでは虫だらけ、穴だけだったのが!
ほゞ虫は付いていない。かなり良いね。最近人気で買ってもらえてる!
今日の景色は最悪!
雄山が霞んでいる。花粉と黄砂。目がしょぼしょぼ。
何時も見える、利島、新島、神津島が全く見えない。海の色は良いいが、空気が淀んでいた。
そんな中、紫山芋の新しいお客さんが、、、
とても上品なママ。奥さんとすっかり仲良くなり、年末のサツマイモから始まり
里芋、紫山芋を買ってくださる有難~いお客様!
料理がとてもお上手、と言うか研究熱心。食材の特長を生かし、その味を如何に引き出すかに
日夜考えておられる。
今日は出荷も無いし、そうだ、種まきしないと。、、、
枝豆と長ネギ
お彼岸に植える代名詞
夕方になり、農家の基本、大嫌いな草取りを少し
ジャガイモの土寄せと草取り
嫌いな仕事は元気が無い。目が死んでる。
ジャガイモは元気!
明日は又明日葉の出荷だ。物が良い内に出さなければ!!