大阪市の悲惨な放火事件、
ニュースでさんざん画像やビデオを見る
機会がある。
向かって左側の 炎と煙が出ている窓は
おそらく消防法でいう 非常用侵入口に
代わる窓 と思います、消防隊が建物内に
突入する為の窓、赤い三角形のシールが
貼ってある。
ところが これ、内部から脱出する為には
ほとんど役に立たない、窓は開かない場合が
多いし、ガラスを割るのも 難しい。
外にはバルコニーが無いことが多くて
転落してしまうし。
消防法や建築基準法の見直しが必要かも。
札幌市では 悲しい転落事故があったが
これは建築的には どうにもならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます