goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

誕生日を祝ってくれたのって 機械だけでした

2011年08月31日 | 雑感

    先日 60何歳の誕生日でした。

 

    人間(=身内ということ)からは だれも なにもメッセージ無し。

 

    祝ってくれたのは 航空会社やクレジット会社、IT系の企業(ニフティとか)、

 

    それなりの メール(毎年 同じ内容です)が 届きました。

 

    どれも 本人確認のために 生年月日を登録してありますので・・・。

 

    で、自動的に いや 機械的に メッセージを送信してくる それだけですが・・・。

 

    それでも ありがたいと 思うべきか? 受け入れる体制があるだけ いいか???

 

    秋葉原とか 朝 通勤時に見える、同年代と思われる連中が 本当に悲惨で・・・、

 

    (本人の責任とか いろいろと あるでしょうが)

 

    なにを思ってフーテンやってるのか、どんな情報を得て 生きているのか、

 

    この先 どう生きていくんだろうか とか 考える余裕(???)は ある。

 

 

    

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする