最近の電車内の観察結果ですが。
携帯電話をマナーモード設定できていないのは圧倒的に
中高年のおばさん、おじさん。これ 使い方を知らないのか?
優先席でも平気でピッポッパ やっております。
イヤホーンの音漏れも どちらかというとオッサンサラリーマンに
多い、安物あるいは耳にフィットしてないタイプをつかっているのか?
本人には音漏れは認識できないようだから タチが悪い。
混雑している中でも 無理やり新聞・本・雑誌をひろげるのは
世代間であまり差がない、必死だ。それにしても ほんとに いい歳した
おっさん(自分の年代)が 満員電車の中でエロい漫画本をひろげ、
わき目もふらず読んでるのって、なんか わびしいと思う。
ゲーム機も 同じです・・・。コトコト、コトコt・・・・・・・・・・・・・・・。
電車をおりて ホームの階段を上がるときも やってる、ちんたら歩きで。
後ろから 突かれても 平気のようです。
携帯電話をマナーモード設定できていないのは圧倒的に
中高年のおばさん、おじさん。これ 使い方を知らないのか?
優先席でも平気でピッポッパ やっております。
イヤホーンの音漏れも どちらかというとオッサンサラリーマンに
多い、安物あるいは耳にフィットしてないタイプをつかっているのか?
本人には音漏れは認識できないようだから タチが悪い。
混雑している中でも 無理やり新聞・本・雑誌をひろげるのは
世代間であまり差がない、必死だ。それにしても ほんとに いい歳した
おっさん(自分の年代)が 満員電車の中でエロい漫画本をひろげ、
わき目もふらず読んでるのって、なんか わびしいと思う。
ゲーム機も 同じです・・・。コトコト、コトコt・・・・・・・・・・・・・・・。
電車をおりて ホームの階段を上がるときも やってる、ちんたら歩きで。
後ろから 突かれても 平気のようです。