goo blog サービス終了のお知らせ 

HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

映画≪魔法使いの弟子。」ニューヨークには魔法がにあう!!

2010-08-18 08:36:08 | 映画


連日37度の名古屋地方です。
外にでると暑い風が襲ってきます。
こんなふうに涼めるといいな~
てな訳で映画館に涼みに行きました

ところがどっこい
そんな家族連れや若い人、
おまけに私のようなおばさん連れでこみあっていました。
今までで最高のこみ方!チケットも予約していかなかったので、
端のほうしか残っていなかったです。
2時間近く前でしたのに~
上映は3Dの作品が目白押しだったからかな~小さなところでした。
 
<魔法使いとその弟子>





ニューヨークの空のシーンがいっぱい
これは3Dで、みたかったな~
 
これは6番のクライスラービルから魔法使いが飛ぶシーンです。
すご~く痛快ですよ~
高所恐怖症の人はめまいが起きるかも。
でも残念2Dです。




ニューヨークの地図番号のふってあるところが出てきます。



こんなところが撮影現場です。

 
←クライスラービルの鷲、最初と最後に活躍します


1、映画の最初に出ます。バスがはしてるんです・



↑これは地図の12のタイムズスクエアーの写真です。
ニコラス・ケイジが演る、
いい魔法使いのバルサザールのお気に入りの車
1935年ロールス・ロイス・ファントムが黄色のニューヨークタクシーに変身(変車?)したりして、カ―レースを繰り広げるシーンです。
 
 
ボーリング・グリーンというのは
ニューヨークで初めて作られた公園で牛のモニュメントで有名なんです、
それに殺されそうになるんですね~
先日みた「パーシージャクソンとオリンポスの神々」も、ニューヨークが舞台です。
ひょっとしたらこの近代都市は魔法が一番似合う街かもしれないんですね~
まだ「魔法にかけられて」「ウイズ」
とかいろいろな映画もありますよね





それとこの映画は
ニコラス・ケイジがディズニーのアニメ「ファンタジァー」をイメージしたそうです。
その部分が魔法使いの弟子になった、ディヴが覚えたての魔法で、モップに掃除をさせたりして、水浸しにするシーンです。
なんと!両方とも止め方を知らなかった~
細かい部分がとってもこった映画です。





日本のアニメフアンならこれは一発でわかる!
 
<カメハメ波~>



 
これもおもしろいです。
ナショナル・トレジャーより、はるかに面白いと思いましたよ。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする