京都には美味しいパン屋さんがたくさんあるので、京都に行く時は、どこかパン屋さんにとパン好きの私はいつも考えます。
もちろん今回の京都行きでも。
ところが一度行ってみたいなと思っているパン屋さんの多くが狂言会の開催された木曜日がお休み。
で、今回廻れそうな範囲の中で唯一お休みじゃなかったフリアンディーズさんの今出川店に寄りました。
フリアンティーズさんは市内に数店あるのですが、どちらのお店にも伺った事がありませんでした。
今回、購入したのは下の3種類。

と言ってもちょっとわかりにくいですが・・・。
クリームパンとタマゴサラダのデニッシュ。それに角切りのチーズが入ったパンです。
自家製のクリームは洋酒が使われていると書いてあったのですが、思っていた程ではなくてちょっと残念。
タマゴサラダのパンはデニッシュ生地はとてもさっくりしていて美味しかったけど、サラダの味つけがちょっと淡白な印象でした。
サンドイッチがとても美味しそうでしたが、サンドイッチの具もこんなに淡白なのかなあ・・・。
次、伺った時には試してみようと思っています。
ただ、こちらのお店、中がちょっと狭くて、お客さんが多いので擦れ違うのが大変でした
。
フリアンディーズ 今出川店
左京区今出川通川端東入ル北側田中関田町
075-724-1172
もちろん今回の京都行きでも。

ところが一度行ってみたいなと思っているパン屋さんの多くが狂言会の開催された木曜日がお休み。
で、今回廻れそうな範囲の中で唯一お休みじゃなかったフリアンディーズさんの今出川店に寄りました。
フリアンティーズさんは市内に数店あるのですが、どちらのお店にも伺った事がありませんでした。
今回、購入したのは下の3種類。

と言ってもちょっとわかりにくいですが・・・。

クリームパンとタマゴサラダのデニッシュ。それに角切りのチーズが入ったパンです。
自家製のクリームは洋酒が使われていると書いてあったのですが、思っていた程ではなくてちょっと残念。

タマゴサラダのパンはデニッシュ生地はとてもさっくりしていて美味しかったけど、サラダの味つけがちょっと淡白な印象でした。
サンドイッチがとても美味しそうでしたが、サンドイッチの具もこんなに淡白なのかなあ・・・。

次、伺った時には試してみようと思っています。
ただ、こちらのお店、中がちょっと狭くて、お客さんが多いので擦れ違うのが大変でした


左京区今出川通川端東入ル北側田中関田町
