goo

弥彦山 15回目

6月3日

今日から尾根道と近道は立ち入り禁止で、
バリケードのように木がさしてありました。


私は、両方を利用しません。
いつも一般のメジャー道を利用するので、関係ありませんが

いつも利用する人にとって、不便らしく
バリケードを突破していくパワフルな人もいた。

さて
茶屋過ぎると、さっそく サイハイラン。


4合目
レンゲツツジ ヤマツツジと国上山


ハウチワカエデ


暑くて
1時間もかかり、9合目まで来ました。
粟ヶ岳方面 朝霧がかかり、幻想的です。


いつものサルナシ

サルナシは、独自では成長できません。
何かの木に絡みつき生育範囲を広げていきます。

このサルナシは、なんの木に絡みついているのだろうか?
と、不思議でしたが。
今日、判明しました。

木の主は、カマツカでした。
ちょうど、白いかわいい花を咲かせていました。

葉の上に花を咲かせるので、見上げる者にとっては、
なかなか気が付きません。
ちょうど、落下したばかりの花がありました。


カマツカの木肌です。
丈夫な木なので、鎌の柄(ツカ)に利用されていたそうです。


まだほかの種類のツタも絡みついています。
花が咲くまで、わかりませんけど。


白い花は、同じような花がたくさんあり、
混乱します。
何か特徴を抑えないと、混同します。

これは、ミズキ 水平に 階段状に咲く


小さい花ですが名札がついていました。
ヤマムグラ。名札にいつも助けられています。


緑濃く


ハナヒリノキ ナツハゼ


ウスノキ



ウリノキの花は、あと、1週間くらいかな?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 弥彦山 14回目 弥彦山 16回目  »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。