goo

枡形山〜花立峠

時計と反対周りします。
今日は、前にも、後ろにも
登山者の気配がして
熊の心配は、全くありません。




やっと、三ノ峠分岐


前を行くトレランさん


コハ清水


竹の高地、この景色が好きだけど
何も見えません。


サンカヨウの群生


えっ?咲くのは4〜5日後でしょ!


ブナ林に入ります




守門岳が見えると後少し。


美しか、並んでいます








今日は、景色は望めず
萱峠は、パス
枡形山へ向かいます。
三姉妹。美人だよ。










さっき、歩いて来たZ


遠くに弥彦山


心地良い、ブナ林の稜線歩きが続きます。






守門岳も、近づいて来て、


やがて、ガヤガヤと賑やかな声が
して来ました。
皆さん、お目当てのヤマシャクヤクの
場所が近づいてきました。
どうやら、順番待ちをしているようです。まるで観光地並みのにぎわいでした。
今までの爽やか稜線歩きがぶっ飛びました。
平日に、また、来ようと思いました。



おしまい










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 初夏 三ノ峠 花立峠~下山 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。