直江兼続の恐ろしさを知る徳川家康 ⑨ 2022年08月25日 | 歴史 今回のシリーズは、直江兼続についてお伝えします。兼続は上杉家の大黒柱で、米沢藩初代藩主 上杉景勝を支えた文武兼備の智将です。――――――――――――――――――――――――「石田三成蜂起」の報をきいた家康は七月二十日(即ち小山到着の翌日)、有名な”小山軍議”をひらいた。そして冒頭、「諸将の妻子は、大坂で人質として三成におさえられた。この上は家族のために、即刻大坂に戻り、石田 . . . 本文を読む