goo blog サービス終了のお知らせ 

雨上がりに咲いた夢の薔薇と虹

富士山の麓の田舎で生活する中
日々感じた事を 綴ったエッセイブログです
ほんわかロマンチックな世界観

お手玉歌

2013-09-24 | 音楽

 

お手玉は歌いながら 手で回すので 癒されるそうです

痴呆、やいろいろな 症例にも 良い効果が現れるそうで

知り合いの作業療法士さんの影響を受けて

お手玉を作りました

生地を長方形に切り、ミシンで縫い合わせ 中身は手芸用ペレットをいれ

あとは 針でちくちく 完成

出来た 多少歪でも カワイイ

ぬくもりを感じる おてだまに使われる歌はいろいろあって 

インターネットで検索してプリントアウトしてみました

お馴染みのわらべうた

あんたがたどこさ うさぎうさぎ ずいずいずっころばし とおりゃんせ

あとひとつ お手玉歌 というのがありますが

 リハビリの先生も 聞いたことがないそうです

 

一番はじめは 一宮

二は日光東照宮

三は佐倉の宗五郎

九つ高野の弘法さま

十で東京本願寺

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。