goo blog サービス終了のお知らせ 

雨上がりに咲いた夢の薔薇と虹

富士山の麓の田舎で生活する中
日々感じた事を 綴ったエッセイブログです
ほんわかロマンチックな世界観

大雪

2013-01-16 | 癒し

 

14日は 富士山の麓富士宮 雪だるまの住む範囲では 雪は降りませんでした

ロマンチックでよいのですが 予想外の大雪は 

車の事故や 転倒による怪我 輸送の遅れによる被害とかで

都心では大混乱

本格的な冬は これからなので 気をつけたいですね

 

 


神秘の山

2013-01-12 | 癒し

 

 

富士山は、毎日姿を変えています

僅かの間に、空の色、雲の流れが刻一刻と変化し、

同じ富士山を見ることはないでしょう

神秘の山 富士山

特に最近の富士山の美しさには目を見張るものがあります

凍えるような青い空の下に立つ

白い雪がたっぷりと降り積もった アイスブルーの山

  富士宮ではなく どこか他所の国で見ているような不思議な感覚に襲われます

神々しくて 涙が溢れそうになります

美しいパワーを 放って 凛とした姿は 世界一美しいと思います

 

 

 

 

 

 


雪だるまの夢

2013-01-04 | 癒し

 

 

 

毎年恒例の ウィンフィルニューイヤー コンサート

これを見ると お正月だなと感じます

音楽の素晴らしさはもちろん お花の飾りつけは

フラワーデザイナー志望としては必見です

そのお花の飾りつけは4日前から準備しているそうで

日本人の女性の方もいらして びっくりです

日本のお花屋さんで 自分からアプローチして、実現したそうです

日本人としても誇りですし、夢は必ず叶う

そんな 嬉しい気分になれました

 きっといつか デザイナーとして成功し

あのコンサート会場で演奏を聴きたい雪だるまです

 

 

 

 

 

 

 


素晴らしい年

2013-01-01 | 癒し

 

 

新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

朝6時起き、歩いて30秒の隣の神社にお参り

手作りの絵馬とみかんを頂いて 

 

初売りのイオンに行ってみると 8時半なのに もうすでに 混雑

お目当ての福袋をめがけて 走る人もいれば

手に入れた福袋を開けて、いらないものを友達と交換している子とか

凄いとしか言いようのない風景になっていて

おっとり ゆきだるまは 唖然 呆然

詰め放題コーナーでは お馴染みのみかん、甘栗、 

変わったものは切干芋、干し柿プチトマトなんていうのもあり 

まだ あまり人はいなくて

人だかりが出来ているのは 石鹸の詰め放題の台

そこまで 真剣にならなくてもと思うくらい 

下を向いて選んで詰めている様子は ちょっぴり 笑える

平和だなって 感じる

よく晴れて 富士山もくっきり綺麗 

今年は皆様にとって素晴らしい年になりますように

 

 


 雪だるまの笑顔

2012-12-13 | 癒し

 

 

 

先週盲導犬センターで行われたキャンドルナイトのイベントに行ってきました

土曜日は比較的あたたかくて 沢山の人たちが集まり

ツリー点灯 その後キャンドル点灯

みんな 楽しそうに写真を撮っっていました

お庭の片隅の 雪だるまも うれしそうに見守って ニコニコ笑顔

雪だるまの笑顔はいつでも 人を幸せにするんですね

 


ホワイトクリスマス

2012-12-10 | 癒し

 

寒い 本当に寒い

こんなに寒い12月は 珍しいような

もしかしたら ホワイトクリスマスになるかもしれない

ロマンチック、ファンタスティック

あと もう少し クリスマス

プレゼントを用意して 待つ時が嬉しい

いつまでも 子どもの頃の 

あの どきどきわくわくを忘れずにいたい 雪だるまです

 

 

 

 


白い帽子の富士山

2012-12-05 | 癒し

 

アイスブルーの空の下に立つ 富士山は貴婦人のように優雅です

今日はふわふわの白い帽子をかぶって おめかし

見ている間にもどんどん 雲の形や空の色が変わってきて

自然の神秘的な美しさに感動、 

どきどき わくわくです

お天気は下り坂、今夜は雨のようです

 

 

 

 


宇宙に護られている

2012-11-28 | 癒し

 

 

 

空を見上げると 地球の丸さを感じる

雲、星、お月様、みんなその中に 配置されていて

包まれている自分

悩んでいたことがどんなにか 小さいことだったか

ゆったりとした 心地よい空間に癒されて ほっとする

自分は宇宙に護られている

目に見えないやさしさに 感謝して 眠りにつく

 

ありがとう

 

 

 

 


1043本のキャンドル

2012-11-24 | 癒し

勤労感謝の日 朝から冷たい雨で 憂鬱ムード

午後には雨も止んで 回復の兆し

久しぶりに 富士ハーネスに向かった雪だるま

去年はドライアイで あんまり遠出できなかったけれど

今年は 去年に比べると 随分と落ち着いて いい感じ

スーザン ボイルの音楽を聴きながら

紅葉の美しい道を富士山に向かって走らせていると

雲の合間から 日差しがこぼれてきて

天からのお導きなのかと思うくらいの心地よさに包まれていました

 

ぎりぎり 館内の見学に間に合い 引退犬ルームに到着

依然いた あの子達は エンジェルになってしまっていました

一頭だけひなたぼっこして 愛想をふりまいてた

なんてかわいい子 きれいで ひとなつこくて 

エンジェルフレームに 落ち着いたピンクの薔薇のプリザのアレンジメントを

今までありがとうの気持ちをこめて 供養にと贈りました

 

12月8日(土) 9日(日)にはハーネスキャンドルナイト のイベントがあります

日が落ちた頃に クリスマスツリー点灯そして

現在日本で活躍する盲導犬の数1043本のキャンドルが灯され

ハーネス合唱団のコンサートもあり 入場無料なので ぜひ

あたたかい服装で おこしください

 

 


見えない糸

2012-11-22 | 癒し

 

 

時が過ぎるのは矢のごとく もう今年もあと 一ヶ月と少し

時間が足りない 

インターネットでの注文も 混雑する12月は避けて

在庫切れになることも考えて、なるべく 今月中に済ませておきたい

焦る気持ちを押さえ 冷静に冷静に

ネットでのお買い物は 顔が見えないので、味気ないものになりがち

でも でも

商品納入書の片隅に キレイな直筆でお礼の言葉があると

どんな人なんだろうな なんて想像してしまう

 自分の納得した よい商品を 誠意をもって 良心的なお値段で扱う

 そんな 熱い気持ちが伝わってくる 

ネット上には星の数ほどあるお店 

見えない糸で結ばれているのかもしれない

ふんわり こころがあたたまる 

年末のこころのふれあい

 

 

 


枯葉とダンス

2012-11-19 | 癒し

 

台風とともに うれしい知らせが届き 忙しい秋だった 

11月も後半に入り 晩秋から冬へと季節が移り変わる

富士山も白いケープをかけて 冬支度

今年は 木枯らしが吹いて、枯葉が舞っても 全然寂しくない

嬉しくて 葉っぱと一緒にダンスしたいくらい

 

やらなくてはならないことが 山ほどあるのに

 あっという間に一日が過ぎ 夕刻暗くなるので 少々焦るけれど

もう 迷っている時間なんてない

 

夢の実現に向かって 進むのみ

 


ティペットの魔法

2012-11-17 | 癒し

 

今年流行のティペット どのお店でも ウィンドウに飾られている

でも これ 結構前から 大好きだった 雪だるま

レース等いろいろあるけれど、特にお気に入りは 冬に大活躍の ファーのティペット

なんでもない シンプルなセーターやコートに、ふわふわのファーの襟をリボンで結ぶと 

魔法がかかったように 中世の貴婦人気分になるから不思議

ロマンチック、エレガント、そんな言葉がぴったりくる ティペット

フェイク ファーだと 信じられないほどお手ごろ値段で手に入るから

お手持ちの いまひとつ地味かなと思うお洋服を捨てないで

お金をかけないで、華やかに可憐に変身させるチャンス

お洋服に合わせて ファーやリボンを変えることもできる

襟元があたたまると 洋服一枚分くらい違ってくるので

室内と室外での温度調節に 重宝する

 

ティペットの魔法 使わないと損をする

 

 

 


Mt.Fuji

2012-11-14 | 癒し

 

朝早く起きて 空を見上げると 

プラネタリウムにいるのではないか という感覚に襲われる

星に見とれていると 時間がどんどん過ぎていく

 

ブルーだった空に

ふんわりと白いベールがかかり

太陽の光を浴びて

一気にばら色に染まる

次の瞬間に星達は消えて 

富士山が明るく輝きだす

毎日見ているのに 感動して どきどきする

 

 いつか この美しさを 表現してみたい

 

 

 

 

 


フロールエバーギャラリー

2012-11-05 | 癒し

先週、TOKYOに行ってきました

確認のために フロールエバーギャラリーに行ってきました

はじめていく場所なので 新幹線で東京駅に着いてから

???状態で いろんな人に聞いて 地下鉄を乗り換えて

日本橋三越の 直ぐ近くで(歩き回ってしまったけれど 着いてみると意外と簡単だった)

フロールエバーギャラリー

ウェブとはまた違い 凄い迫力の作品ばかり

クラシックバレエを見ているかのような エレガントな作品

シンプルさの究極のような 洗練された作品

ゴージャスな艶やかな作品 

どれも 素晴らしいです

他の方達の作品を見るのは 本当にいい勉強になりました

 

自分の作品を見て また感動 

夢が叶ったんだと 実感

たまに 都会に来てみるのも刺激になっていいかも

TOKYO

 


ハッピーハロウィーン

2012-10-31 | 癒し

 ハッピーハロウィーン

クッキーを用意して カボチャも飾って ハッピーハロウィーン

宮城県のお友達には ホームメイドハピネス さんの

人気の焼き菓子をお菓子を送りました

喜んでくれるかな?

仮装をする 勇気はないので そのまんま

雪だるまでも いいのかな?

もし仮装するなら 魔女がいいかな

それともドラキュラ、くろねこもいい

とにかく

ハッピーハロウィーン