
以前にも記事にしてるけどメインのメットはシールドにガタあり・・
前々回の年越し九州西側ツーリングではサブのメットで出撃した。

前回の年越しツーはカブだしスピード出さないので調子悪いメインメットで出撃。まぁこちらがかぶり慣れてるってことで・・・
白のアライは東単の別注でアップタウンってシリーズ。
脱着出来るバイザーが装備されていてカブのツーリングで主に使用してきた。


下がサブの白メット
サイズは57-58ってのが合ってるようだ。
今のご時世、あまりアレコレ試着したくない。

カード会社のポイントで金券6000をゲットしたのでこれを使い新たにメットを買うつもり・・
今のメットはモトグッチ1200スポルトで導入。
以来ドゥカティムルティストラーダ、カワサキversys650、sv650と使ってすでに10年以上カブってるのかな?(笑)
今度もアライにするかねぇ
あんまりダクトやスポイラー的なのがゴチャゴチャ付いてるのは好きじゃないけどアライの最新ジェットにしますかね
あぁ、フルフェイスの選択肢はタバコ吸う私にはありえまへんアシカラズ
チンガードにタバコ差せる穴があればねぇ←アホ
他にこんなのも・・

出すの面倒なのでご勘弁を(笑)
アライのジェッペル
AGVは今は無き光輪で購入
HJCはオフメット
OGKは子供用でタンデムベルトもありますよ。息子が小さい頃使用・・
バイク人生あと10年。
5年経ったら最後のメットと最後のバイク買うべ・・
そんなところで・・・