伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

今日はそば

2024-03-22 23:22:48 | マイグルメ

 今日も昼食は外。

 決めた基準は、値段と量。

 そう、廉価で食べ応えがあるのは・・・

 生そばあずまにした。

 なんと、1966年福岡生まれの株式会社ウエストの一号店としてウエストが誕生したとのこと。

 ウエストなのに、あずまなんだ・・・

 と思いながら、会社のホームページを見たら、「焼肉」、「うどん」、「生そば」、「中国料理」、「中華飯店」、「Cafe」

と多角展開である。その生そば部門の1つ?があずまのようだ。

 で、あずまはそば玉3玉までは値段が変わらないのである。



温かいおそば3玉と豚バラと舞茸のたまごとじ重セット


 いやあ、旨かった。

 お腹も満足。

 少し控えめにした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウト

2024-03-21 23:09:20 | 音楽

 今日は、貸し出していた楽器を元の場所に置いた。

 とくにレイアウトなどは考えないのだけれどね。

 少しでも賑やかにしたいと思うのは、ゆきたんくが一人っ子だからだろうか。

 いつもやっているのだけれど、満足のいくものではない。

 まあ、こんな感じ。

 ピアノの上には、左より、

 真っ黒クロスケ、猫バス(あおいけれど)、アフラックファミリー、トトロ。

 ジブリ関係はお手玉ね。

 真ん中には、現在のお気に入りの楽譜を2冊。

 そして右側には

 江東区のマスコット「コトリちゃん」。

 アフラックの仲間2つ。

 群馬ちゃん。

 浦安市のマスコットアッサリ(浅利)君。

 上には、楽譜を大きくして見るためのモニター。

 その右下には、一式陸攻と桜花の絵。二頭身ウルトラセブン。

 右側には、ヤマハのギターアンプTHR5 。

 そしてベトナム帽子のノンラー 


そして普段は鍵盤に、ゆきたんくの母校、東京都立秋川高等学校の
50周年記念の長いタオルがかかっている。 


 廉価だけど、ゆきたんくには宝物なのである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2024-03-20 23:02:54 | 家族

 うん、今日はお墓参り。

 近くにいる両親に会いに行く。

 みそ汁は冷めないよ。車で5分だもの。

 というものの、今日はみそ汁があっという間に冷めそうなほど寒かった。

 そしてね、その寒さを余計に感じてしまうことがあった。

 3月よりということで掲示があったのだ。

 「お願い」だった。

 かねてより掲示にてお知らせ・・・とあるが、ゆきたんく夫婦は今日が初見だった。

 まあ、足を運んでいない証拠だね。

 飲み物・お供物をその日のうちに持ち帰っていただきたい。

 というものだった。

 まぁ、時代なんだろうね。


 
ゆきたんくの両親のいる墓・・・遠くの空は雲が下がってきている。


 何か両親に申し訳ない感じがしたなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2024-03-19 23:54:02 | マイグルメ

 今日も昼食は外食である。

 気のおけない同僚と、職場を離れた食す飯は最高だね。

 で、毎日同じ所ではということで、本日カレーにした。

 ナンが喰いたくなったのだ。

 ゆきたんくはタンパク質を摂りたいので、チーズナンをいただく。

 野菜カレー、チーズナン、サラダ、マンゴーラッシーのランチだ。

 汗だくになりたくないので、辛さは控えめに。



野菜カレー。


チーズナン


 これは腹に溜まる。

 旨いし、満足である。

 この後の仕事は眠気とのデスマッチとなったことは言うまでもない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飯

2024-03-18 23:39:25 | マイグルメ

ゆきたんくの職場での昼食は、だいたい職場内で食べている。

ほんの一時、外食をゆるされる時期があるのだが、何を食べるか迷ってしまう。

時間は45分ぐらいしかないからだ。

で、今日は丸亀うどん。

丸亀といえば、うどんで有名な香川の地名である。

そして、ここのうどんは旨いと思う。

本社は東京で、丸亀の名前のある香川県では1店舗である。

元々からのうどん屋さんがいらっしゃるから競合を避けられたのだろう。

そういえば、お好み焼きの「道頓堀」も、大阪の道頓堀に本店があったが今はない。

まぁ、旨くて腹いっぱいになればいいのである。

基本、食とはそうものだと思っている。

いただいたのは、



ぶっかけ大、ネギ、揚げ玉トッピング(セルフ)、野菜かき揚げ、さつまいま天、いなり。


 少し控えめにしておいた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪れたい・・・

2024-03-17 23:46:20 | 戦争遺跡

ずっと、そう思っていた。

柏市の馬糧倉庫跡と考えられていた施設の正体はそうではなかったことだ。

柏市教育委員会が中心になって調査をした結果、

「旧陸軍高射砲第二連隊照空予習室」として使われていたことが分かった。

現在マップにも、そう表示されている。

昨日訪れた、旧吉田家住宅の休憩場の書庫にあった本を紹介する。



照空予習室は当時としては大変ハイテクな施設である。

 

柏:千葉県柏市根戸…現存(高射砲第2連隊)

加古川:兵庫県加古川市野口町水足…現存(高射砲第3連隊)

 

千葉:千葉県千葉市稲毛区小中台…1972年解体(陸軍防空学校)

浜松:静岡県浜松市中区城北…1964年解体(高射砲第1連隊)

甘木:福岡県朝倉市一木・屋永…1970年代末解体(高射砲第4連隊)

会寧:朝鮮咸鏡北道会寧群碧城面五鳳洞…不明(高射砲第5連隊)

平壌:朝鮮平安南道平壌府平川里・九井里…不明(高射砲第6連隊)

立川:東京都村山市学園…1960年台中ごろ解体(高射砲第7連隊)

屏東:台湾屏東氏宗蘭…不明(高射砲第8連隊)

何の施設か?

 まだ十分に資料に目を通してはいないが、「高射砲を打ち上げる際には、飛行機の位置と進む速度について得られた情報を機械式計算機にかけて、砲弾が適切な位置とタイミングで空中で破裂するように指揮が下す・・・」ために作られた施設のようだ。



柏市西部消防署根戸分署として現役の頃の写真
ゆきたんく撮影 2005.10.22


グーグルマップで、現存するもう一つの建物を確認した。 → Map

現ハリマ化成株式会社の工場の敷地ないで倉庫して使われているそうである。

丈夫な建物なので、このまま残ると思われる。

柏市のものも、戦争遺跡として歴史の証人として保存の方向だ。

最近千葉県で解体された、川光倉庫(旧陸軍気球連隊格納庫)は実に惜しかった。

しかし、保存に十分な資金を援助できる訳でもないので大きなことは言えない。

地方自治体が、歴史の証人として残してくれることを期待するばかりである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケール

2024-03-16 23:54:21 | 偉人

 旧吉田家住宅に行ってきた。

 友人が探してくれたのである。

 千葉県柏市花野井にある。

 近くにはゆきたんくが好きなロケット戦闘機「秋水」の燃料庫跡がある。

 2010年12月24日に国の重要文化財に指定された。

 代々、農業を営み、そのうえで名主、穀物商、醤油製造業を営んでいた。


 
近くの道路に立つ、案内板。


 中では、ガイドさんにお世話になった。

 その話の中で、この家の党首たちが代々凄いのだということを知った。



「うだつ」の上がっている母屋。 → Map


入口に2本立ててある「犬禁」。ゆきたんくには嬉しい限りだ。


 農家・商科でありながら、小金牧(幕府直轄の牧場管理をする牧士)、柏競馬場や都立八柱霊苑、旧陸軍柏飛行場などにかかわっている。

 現代では、車椅子テニスでのパラリンピックチャンピオンの国枝慎吾氏の所属するTTC(公益財団法人吉田記念テニス研修センター)の経営にもかかわっている。

 母屋は、農家・商家・武家の造りである。

 苗字帯刀、鉄砲所持及び乗馬が許され、武士と同等の扱いを受けるようにな身分であったということだ。

 一言では語り切れないほど様々な側面を持っている旧吉田家。

 時間のある時にゆっくりと紐解きたいと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続もったいない

2024-03-15 23:34:42 | 

 先日の話の続きである。

 無事に第一目的のモーツァルトの生家を見学し、ホーエンザルツブルク城塞に向かう途中のお話である。

 ゆきたんくの中では、ザルツブルクと言えばモーツアルトである。

 種を明かせば、それ以外は知らないに等しい。

 旅に出る前にそれなりの予習をしないとという気持ちはあるのだがやはり浅いようだ。

 今回はモーツアルト。



要塞に向かう途中のモーツアルト広場でモーツアルト氏とのツーショット。2023.08.14 → Map


 そしてその陰で見落とすものがある。

 モーツアルトの生涯最後のオペラ「魔笛」の登場人物にはパパゲーノとパパゲーナがいる。

 そのパパゲーノの像が、このモーツァルト像から直線で約140mの所にあったのである。

 これも旅行後の検証で見つけたのだ。


白い線が最短距離の線。左がモーツァルト像、右がパパゲーノ像。


 これも再訪時の宿題だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの

2024-03-14 23:31:16 | 言いたんく

 うん、職場のおまけ。

 食事のおまけ。

 小さなケーキが付いていたのだ。

 そのケーキが入っていた箱のデザインがこれ。



 

 良い歳してほのぼのとしてしまった。

 あっ、こういうのに歳は関係ないか。

 そう思いたい自分である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勿体ない・・・

2024-03-13 23:08:02 | 

 予習不足の物語である。

 場所はザルツブルク。

 そう、オーストリアである。

 昨年、知多人のお墓参りの時に足を伸ばした。

 そのザルツブルクの旧市街に行くのには、ザルツァハ川を渡らねばならない。

 その川に跨る「マカルト橋」を渡っている時に女房が写真を撮ってくれていたのだ。

 旅行後にその写真を検証していた。

 自分の映り具合ではない。

 どこ等へんかなぁ、名前はねぇみたいな感じで・・・



橋を渡っているゆきたんく。2023.08.14 → Map


 橋を渡っている時の第一目的は「モーツァルトの生家」だ。

 橋のフェンスには鍵がたくさんかけてある。永遠の愛が解けないようにか?

 なんて適当なことを考えながら、適当に周囲の写真を撮っていたのだ。

 

 話を戻そう。

 この写真の検証をしていたのだった。

 そして大変なことに気づいてしまったのだ。

 写真に写っているゆきたんくの真後ろに白い建物が建っている。

 ここはなんと、名指揮者であった「ヘルベルト・フォン・カラヤン氏の生家」だったのである。

 生家の前には氏の銅像まであるというではないか・・・

 ゆきたんくは騒いだ。

 お祭りである。

 それも後の・・・

 再訪したら忘れずに訪れよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものが・・・

2024-03-12 23:00:24 | 言いたんく

 スマホを見た。

 こんなものが届いていた。

 ゆきたんくが重宝しているgoogle-mapsからである。


400000回?


 ふーん、4万。

 えっ、40万。

 誰かの役に立っているのか。

 ゆきたんくの趣味の戦争遺跡探訪も興味ある人いるんだなぁ。

 と、思いながらただ単純に嬉しかった。

 さて、その鹿島海軍航空隊 記念碑とはこれである。



2017.06.03 「記念碑 元鹿島海軍航空隊の跡」 → Map


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風化させてはならない。

2024-03-11 23:42:26 | 言いたんく

この日、3月11日。

毎年同じ写真を使って投稿している。

そう、「忘れてはならないからだ。」

このように、使う言葉も同じである。

そう、多くの言葉を必要としないからだ。

東北太平洋沖地震があった日。

この日ゆきたんくは仕事場にいた。

人とかかわる仕事をしているので、この地震に遭遇し命の危険を感じて行動した。

震源からあんなに離れた場所の地震だとは思わなかった。

長い時間揺れていた。

ついに、この日(子供のころから聞かされていた関東大震災級の地震がくるということ)が来たと思った。

揺れが収まった後の近隣のパトロール時に見た空。



2011年3月11日15時57分撮影。 流山市西深井にて。


この写真の様子が、頭の中から消えない。

そして、この時は津波のことは全く思ってもいなかった。

たくさんの方が犠牲になられた。

ご冥福をお祈りしたい。

 

この日のことを忘れてはいけないのだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるところあって・・・

2024-03-10 23:47:07 | 言いたんく

 うん、考えるところあって。

 来年をどう過ごすかである。

 今まで通りに仕事するのか。

 まぁ、この間(かん)足に問題があるので、ドロップアウトするのか。

 無理は禁物な気がしてきたのだ。



豆付き。旨!


 日曜日。千菓進は休み。

 うん、場所を変えて、物思いにふける。

 もちろん、仕事で同期の友人も一緒。

 別に相談している訳じゃない。

 久しぶりに旧交を温めているだけだ。

 コーヒーを味わいながら、ボケッと先のことを考える。

 こんなのは、若い時にはたくさんあったよなぁと思う。

 今も若いってことかと勘違いできることは嬉しいことだ。

 まぁ、数時間経つと忘れてしまい、喧噪に戻るのだろうな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココフカ

2024-03-09 23:28:55 | マイグルメ

 今日は定例会。

 かつて職場で同じ釜の飯を食った仲間だ。

 もっともゆきたんくが一番の若者なんだけれどねぇ。

 1月ぶりに再会した。

 3人中の2人は、なんと杖つき男である。

 ゆきたんく、腓骨骨折。

 じまさん、足首の骨折

 お父さん、お元気。

 取り敢えず、3人とも元気なのは胃袋なので、そこからスタートである。

 一次会はラーメン家さん。

 千葉県流山市にある東京ラーメンのお店だ

 注文はチャーシューワンタンメン。



チャーシューワンタンメン


 麺はデフォルトで2つ。

 スープの最後の一滴までは飲めなくなってきている。

 原因は血圧である。

 若い時のようにはいかない。

 出汁の効いたスープで割られる醤油たれ。

 ご主人のこだわりが魂として入っている麺。

 麺だけでも旨い・・・

 そして二種類のチャーシュー。

 なると、メンマ、ほうれん草・・・

 うん、東京ラーメンだ。

 いつまでも食べられるといいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもありがとう。

2024-03-08 23:22:29 | 家族

 「いつもありがとう。」

 この日は感謝の言葉はテレいらずで言える日。

 そう、女房の誕生日だ。

 こういう日はゆきたんく家では絶対に忘れない。

 長男も次男も来た。

 久しぶりの4人である。

 いつまでも元気でいてほしいな。

 妻として、母として。



感謝。


 あっ、年齢?

 49010ですな。

 4  9 0     10

 シー ク レッ(レイ)  トウ

 シークレット。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村Ping

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/okr7t7fen957