きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

「レビュー夏のおどり」

2017年09月02日 | 宝塚・劇団四季以外の舞台(落語含む)


OSK、夏の新橋演舞場公演は和物ショーと洋物ショーの二本立て。

第一部は「桜鏡 ~夢幻義経譚~」で作・演出・振付は尾上菊之丞。 
桐生さんが弁慶で、甲冑姿を見たいけど
、体格的に弁慶は桐生さん一択だよなあ、仕方なし。
合戦の場面はもう少しスピード感が欲しいかな。

どこぞの企業さんの団体の隣だったんだけど、
チョンパで歓声をあげていた。ふふふ。

民謡場面は箸休めかな、と思ったら、
平泉と歌詞にあり、
奥州に落ちたことに絡めていたんだ、
話は続いていたんだ、と納得。
このメリハリは上手い。

第二部は「Brilliant Wave ~100年への鼓動~」で中村Bが作・演出。
中村B作品の中詰めでよく使われるラテンの曲がオープニング。
白いヒラヒラの後はスーツ、
オープニングがラテンだったから中詰めはどうするかと思ったら再びのラテン、
部族の対立はすっ飛ばして白い場面へ、
ラインダンス、娘役ダンス、黒燕尾服、デュエダン、
途中に若手歌い継ぎ場面有り、という、正統派中村Bでした。
OSKだと総踊りがもったいないと思う時もあるけど、
数があるからこそは今回だからだしね。

芝居の演出より、ショーの構成の方が
作家の個性が出るのかなあ。
OSKでも清々しいほど中村B印だった。
オギーのショーも見たかったなあ。
家庭の事情で見られなかったのが残念。

私は高世さんのスーツ姿でのキザりが好きなので、
ウハウハでしたよ!
中村B、やっぱり最近のスーツ場面のセンスはいいなあ。

デュエダンは娘役さんが同格で踊るのが楽しい。
宝塚は宝塚で楽しいし、
こちらはこちはの良さがある。

娘役で真ん中で踊っている恋羽みうさんが超ダンサーだった。
技術も高いけど、なにより動きが美しかった!

桐生さんは相変わらずイケメンで、
楊さんは歌に踊りに大活躍でした。


次の新橋演舞場公演は来年7月だそうです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「CAPTAIN NEMO …ネモ船長と... | トップ | 「All for One ~ダルタニア... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恋羽みうさん、退団 (舞々(月夜のワルツ))
2017-10-04 07:23:47
きんちゃんさま

おはようございます。

夏のおどりから一か月、劇団ホームページで恋羽みうちゃんのさよならが発表されました。

残念でなりません。

真麻里都ちゃんとのダンスは絶品でした・・・もう一回二人のダンスを観たかったです(涙)
返信する
お知らせありがとうございます (きんちゃん)
2017-10-05 16:21:19
舞々(月夜のワルツ)様

恋羽さんの退団をお知らせくださり
ありがとうございます。

せっかくお名前とお顔を覚えたのに残念です。

もう少し、見たかったです・・・



返信する

コメントを投稿