きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

友人の旅行記

2012年10月31日 | 旅行(お散歩・遠征含む)
友人が小山さんの博多・熊本ライブに行ってきました。
感想等は後日届くかと思いますが
とりあえず旅行記を先に。
以下、許可を得て転載。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


*計画*
福岡から熊本まで、完璧な一筆書きができたので、
お披露目!

天神から大牟田(西鉄)
大牟田から三池港(バス)
三池港から島原港(フェリー)
島原港から熊本港(フェリー)
熊本港から交通センター(バス)

三池港での、乗り継ぎが4分しかないのが、気になるけれど、
西鉄のホームページが、乗り継げると言っています。

熊本の交通センターには、5時半ころ着。
加茂川でご飯を食べて、
ちょっと離れたところにあるライブ会場に行ける!

という構想です。


10月27日(土)
17:00 飛行機、出発!

18:55 飛行機、着
急いで、移動。

でも、19:30のライブの開演には間に合わず。
店の前に着くと、
「このままじゃいけない~♪」と、小山さんが歌っていた。

小山さんは、黒いシャツ。
ベチコちゃんは、茶色地に流線模様のワンピース。

音がちょっと、ボワン、ボワンしている感じ。
お店にピアノが新規導入されていて、
ピアノのほうが、音が良かったかも。

(セットリストはなし。メモ取っている人が見えました。ので。)

ライブ会場は、女性率、大変低し!
夏に会場にいた女性は、オーノくんのファンだったか、やっぱり。

アンコールの最後が「もうすぐ」で、
9年前の神戸の翌日の姫路のオオラスが「もうすぐ」だったことを思い出す。
あらゆる意味で、感無量。

前々回の時に、
小山さんが、「福岡はうどんもおいしい」と言っていたので、
「うどん!」と思っていたら、
最寄りの「大濠公園駅」の近くにうどん屋さんが。
「ゆうのや」。
ものすごく、あたり!
(写真はなし。充電がきれてました。)
きれいで上品な出汁の中に、繊細な白のうどんが。
近ければ、通います。


10月28日(日)
5:50 起床
7:30 西鉄大牟田線の特急に乗る。
この電車に乗らないと、島原港まで乗り継げ(、本日のライブに間に合わ)ないので、
いつもの起きる時間だけれど、緊張しました。

島原港までの通しのキップも買えたし、
とりあえず雨も降っていないし、
バッチリです。

タイトな乗り換えで、
西鉄特急→バス→高速船で、
島原港まで2時間5分。


荷物を預けて、トイレに行って、
外へ出たら、そこに、島原駅行きの路線バスが。

島原城。(キリシタンの資料あり)


島原名物、具雑煮。(姫松屋、お城のまん前)
雑煮だけれど、野菜多し。
得意分野。


武家屋敷と、水路。

のんびり、ムード。

島原名物、寒ざらし
(ハチミツの入ったシロップに白玉が浮かんでいる)

これも、甘さがくどくなく、おいしい!
しかも、晴れてきて、暑いから、なおさら。

「鯉の泳ぐまち」に移動。
「四明荘」のお庭。

お医者さんの別荘だったみたいだけど、
うらやましい。
風が吹きあげてきて、気持ちがいい。

島原温泉「ゆとろぎの湯」

うっかり、入る。お湯が濁っていて、やわらか。
ここの休憩所で、本日、終了してもいいくらいな気持ちに。

島原鉄道で、島原港に戻る。
短いけれど、ローカル線、満喫。


九州産交のカーフェリーで、のんびり、1時間。
日曜日は、乗り継ぎが悪くて、
フェリーを降りて、
鶴屋の前に着くまでに、1時間。

ホテルに荷物を置いて、身だしなみを整えて、
本日のメインイベント!
「加茂川」へ。
なんだか、混んでいて、
準備が遅め。
結局、がつがつ食べることに。
今回は、すき焼きにしました。



10月29日(月)
夏より、涼しいだろうと、
久しぶりの水前寺公園。
ユニーだかサティがなくなっている?

相変わらず、丁寧に手入れされた美しいスケールの大きいお庭です。
大名庭園の醍醐味です。




水前寺公園の中の出水神社の狛犬は、
一匹は逆立ち、一匹は玉乗り(?)でした。

堪能したので、空港へ移動。
早目についたので、暖かいご飯をたべます。
「だご汁セット」。
昔食べた時より、いっそう、「ほうとう」風味



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

私も島原に行きたかったな~~
羨ましいーーー!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衝撃の一日でした | トップ | 「劇場版 TIGER & BUNNY -The... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (iina)
2012-11-19 11:14:38
おや、友人の旅行記ですか・・・

島原は雨に降られましたが、翌日の熊本城は快晴でした。  どうにも、すっきり展開しません。

嵐山界隈のつづきの京都なら此方のスライド・ショーをご覧ください。まだ、連載してますから、この後も少し増えます。
http://blog.goo.ne.jp/photo/142612?fm=entry_s
島原 (きんちゃん)
2012-11-25 23:08:55
そうなんです。
友人だけが行って来ました。
私も行きたかったけど都合がつかず。
ライブの間にいかに動けるかを
友人と共にトライしています。
今回の彼女も博多-熊本間、
新幹線だと40分、高速バスでも2時間の距離を
ここまで寄り道しているのです。
起点と終点が決まっているところを
いろいろ工夫するのはとても楽しいです!

連載の続き、楽しみにしています!

コメントを投稿