百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 



滋賀県を原産地とする地場野菜「近江の伝統野菜」の出荷量が14品種で年間100トンを超えたという。100トンといっても県産野菜シェアの1%にも満たないが、県は地域ブランド化を目指し、さらに振興に乗り出すようだ。
(1)万木かぶ(高島市)40t (2)下田なす(湖南市)20t (3)日野菜(日野町)19t (4)赤丸かぶ(米原市)15t (5)豊浦ねぎ(安土町)5t (6)山田大根(草津市)4t (7)小泉紅かぶら(彦根市)3t (7)杉谷なすび(甲賀市)3t (9)伊吹大根(米原市)2.5t (9)秦荘のやまいも(愛荘町)2.5t (11)鮎河菜(甲賀市)1t (12)北之庄かぶ(近江八幡市)0.5t (12)杉谷とうがらし(甲賀市)0.5t (14)水口かんぴょう(甲賀市)0.4t  ▽総計116.4t

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 農を変えたい... 米粉 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。