日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

選挙ポスター

2019年07月08日 14時26分07秒 | 地球環境問題

参院選挙の候補者ポスター掲示板が立てられて、候補者のポスターが貼られている。
ポスターは16人分のスペースがあるが、8人しか貼ってない。
11人の立候補と聞いていたので、3名の候補者はポスターを張って無い様だ。
何で貼らないのだろう・・・自分の地元ではない・得票が期待出来ない地域の様だ。

我が家の前にある掲示板、1,4,9の候補者はポスタ-をパスしてる事になる。
選挙ポスターは当落に非常に大きく左右するそうです。
選挙期間中に候補者本人と接する事は少ない、現に今回の参院選で候補者が周辺には誰も来ていない。
候補者のイメージはポスターで見る事になる。候補者自信の選挙政策は絵に描いた餅みたいなもの
ポスターの顔からの投票が多くなる。当選は見た目が9割占めると言われる。
このポスターの中に元大阪府知事だったO候補が居る、国会のTV中継で時々お顔を拝見するが
このポスターの顔とは違う感じがする。もの凄くイメージが良く見えるし可愛い美人に見える。

選挙ポスター用のメークアップをして、撮影するプロカメラマンがいる。
依頼された候補者とカウンセリングをして、色々な情報と知識を集めて検討して
ポスター写真を
どうしたら勝てるかをイメージを考えて、メイクをして撮影する。

選挙ポスターに関する写真には明確な規定がない。
写真を修正しても原則問題ない。
このプロカメラマンの写真をポスターに使った候補者の当選確率が高い。
見栄えの良いイメージアップされた写真がポスターに使うのは効果がかなりあるとの事。
従って依頼する候補者が多い。O候補もこのプロに依頼したのかな???

マンションの玄関を入ったロビーに何方かが置いてくれた花です。
百合の香りがロビーに漂う。毎日手入れをされている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボランティアに | トップ | ジャパニーズ プリント »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地球環境問題」カテゴリの最新記事