ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



★アオイスミレ






アオイスミレ(葵菫)はスミレの中でも、最も早く開花する種類のひとつだそうです。名前の由来は葉っぱがフタバアオイに似ているからだそうですが、フタバアオイというのをよく知らないので似ているかどうかはわかりません。

★特徴的な若い葉っぱ


アオイスミレの特徴のひとつに若葉の両側がくるんと巻いていて、それが上から見ると平行になっていると図鑑に書いてあったのですが、その表現どおりの葉っぱを見つけることができました。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )


« Monthly Index... 民主党壊すに... »
 
コメント
 
 
 
アオイスミレ,フタバアオイ,ミツバアオイ・・・ (木偶)
2006-03-01 02:14:40
 アオイスミレと言う名前を認識するのは初めてですが、この葉のスミレは見た事があります。下の花びらの紫色の筋が目立つ花ですね。

 似てはいますがフタバアオイはハート型で、その葉を三枚組み合わせたのが徳川の紋所『ミツバアオイ』(実在しませんが)ですネ。

 フタバアオイと言えばカンアオイ,カンアオイと言えばギフチョウ~ヒメギフチョウ~ウスバサイシン・・・,スプリングエフェメラルの連想ゲームです。
 
 
 
こんにちは (多摩NTの住人)
2006-03-01 09:03:08
いよいよシーズン到来ですね。アオイスミレの葉っぱの特徴の情報はとても助かります。何せスミレに関しては、例が悪いですが、竹槍で挑むようなものですから。
 
 
 
高貴な存在 (ぶちょうほう)
2006-03-01 14:51:24
ルンバルンバ様 こんにちは

「鎮まれ鎮まれ、この紋所が目に入らぬか、ここにおわすお方をどなたと心得・・・・」の葵さんですね。

紋所はともかくとして、随分毛深いお方ですね。

そして、咲きはじめの花は清楚そのものですね。
 
 
 
わたしにわかる見分け方・・ ()
2006-03-01 16:04:19
三月にはいると、気分的には春そのものですね。

もっとも、きょうの札幌は細かい雪が降ってますが・・

わたしにもできるアオイスミレの見分け方、葉の形が葵、これはわかりわすくていいですね。
 
 
 
アカデミックだなぅ! (かず)
2006-03-01 19:29:16
ルンバルンバさんのブログは学術的でもあり、

独特のこだわりもあり、すごいエネルギーを

感じ、いつも楽しませて頂いてます。



こちらは三尺いや軟弱も下がってあとから

ついていきます。これからも参考にさせて

下さい。
 
 
 
アオイスミレ (なかなか)
2006-03-01 20:18:54
こんばんは~ 3月になってアオイスミレの登場ですね。 葉の円さや毛がふさふさしているところや新葉がくるんと巻いて出てくる特徴をよくとらえていてわかりやくいです。



スミレはわたしも勉強中なので、これからルンバルンバさんのブログにどんな種類が登場するのか楽しみで~す。 

 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-01 23:42:15
★木偶さんへ

ひとつの花から色々連想できますね。スミレの中ではマイナーな部類なのか、ブログで探してもあまり記事はありませんでした。

これから色々なスミレが咲きますから悩ましい日々が始まります。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-01 23:44:39
★多摩NTの住人さんへ

竹槍とはずいぶん気合が入っていますね(笑)。

山内一豊も槍で功名をあげたのですから、頑張ってくださいね。

お互い頑張りましょう。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-01 23:49:44
★ぶちょうほうさんへ

そうです、「この紋所」の葵です。毛むくじゃらは写真を撮って家に帰ってからわかりました。

この薄い青色は清楚という言葉が似合いますね。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-01 23:52:38
★春さんへ

まだまだ北海道は雪ですか。海の中に入ったのにまた雪の中なのですね。

葉の形は最初は葵ですが、大きくなるとフキに似ると言われています。ですからアオイスミレの別名は「ヒナブキ」です。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-01 23:54:53
★かずさんへ

お久しぶりです。いろいろとありがとうございます。

学術的というほどのものではありませんが、楽しんで作っています。

こちらこそ学ばせていただくことが多いのですから、よろしくお願いします。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-03-02 00:01:17
★なかなかさんへ

なかなかさんのブログにアオイスミレが登場した時には驚きましたが、いろいろと勉強させていただきました。

スミレは難しいです。先日もタチツボスミレ、ナガバノタチツボスミレ、ニオイタチツボスミレが咲いていて、見分けるのにたいへんでした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。