ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



その4から続きます。

六畳岩(96m)②

六畳岩の周回コースでは山に入ってしまうと花はありませんでしたが、途中の道路脇にはまだまだいろんな花が咲いていました。取り立てて珍しいものはありませんでしたが花の少ない時期ですので一挙大公開です。

★シロバナタンポポ


タンポポの仲間はちょっと暖かいと咲きますね。

★ホトケノザ


春にも紹介したはずです。

★イヌホウズキ


畑や道端でよく見かけます。

★イヌホウズキの実


花と実が同時にありました。

★キツネノマゴ


花穂が伸びてキツネの尻尾のようになっていました。

★キツネノマゴの白花


白花は珍しいですね。初めて見ました。

★ワレモコウ


「まだ咲いていたの」って感じです。今年は暖かいので花の時期が長いです。

★アキノタムラソウ


これも真夏から咲いていましたから長いですね。

★ヤツデ


これはこの時期の花です。

★シマカンギク




シマカンギクが咲くと花の時期も終わりだと思わされます。

その6に続きます。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« クワトロ・ク... 地元低山徘徊... »
 
コメント
 
 
 
こんにちは (多摩NTの住人)
2006-11-26 14:27:42
キツネノマゴはずいぶん長く咲いていますね。いつも道端の花を踏み潰しそうになりながら歩いています。もう写真を撮るまでもないと思っていましたが、白花があるとは知りませんでした。今度は注意して見てみます。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-11-26 22:32:27
★多摩NTの住人さんへ
コメントいただきありがとうございます。雑草は花期の長いものが多いですが、キツネノマゴも確かに長いですね。僕も白花ははじめて見ました。
土曜日には防府で「裸坊祭り」があったのですよ。仕事で毎年見に行くことはできませんが、にぎわったようです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。