高田馬場駅近くの神高橋から江戸川橋まで神田川を辿った。「山手線の内側」に入ったわけだ。さすがに「外側」とは雰囲気が大分違う。何と言うか、「文化・文教の香」がちょっとは漂うような気がする。
写真は、源水橋の一部。橋桁の端が川の流れや水車小屋が透かし彫りのようになっている。この角度で見ると、この模様と神田川とが上下二層に重なって流れているかのようで面白い。

Camera: Agfa Ambi Silette/ Color Solinar 50mm f2.8
Film: Kodak GC 400
写真は、源水橋の一部。橋桁の端が川の流れや水車小屋が透かし彫りのようになっている。この角度で見ると、この模様と神田川とが上下二層に重なって流れているかのようで面白い。

Camera: Agfa Ambi Silette/ Color Solinar 50mm f2.8
Film: Kodak GC 400
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます