折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

ササゴイ

2019-05-31 11:23:53 | 散歩
朝から曇っています夕方から雨になるかも…

今朝はササゴイが天野川の堰にいました
1週間ほど前に来て以来です毎日今日は来ているかな~と見ていてしばらくぶりです
数年前までは毎年ゴイサギが来ていましたが今は全然来ません

今年から群生しているのが西洋ツユクサです
昨年までは気が付かなかったということは目立つほどではなかったということです
よく見れば小さな可愛い花です

今からセンニンソウが咲きだしますが密集すれば華やかになると思います

ホオジロ
は鳴いていてカメラを向けても気にしていないようですが
木のてっぺんで鳴いていたウグイスには2回、飛び去られました
向こうも見えたのかな?

学校の前の川に花ショウブが毎年綺麗に咲くのですが、今年はあまり出来が良くなく、
今のところこれだけです
川縁の草むらにモンシロチョウが…動きを撮るのは難しいです






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ親子

2019-05-30 17:48:30 | 散歩
昨日より3.9度高く、7月上旬並みの29.2度まで上がりました
しかし朝は冷んやりとして5月上旬並みの12.9度でした、1日の温度差には堪えます

淀川にはカルガモとカワウがいましたが、カワウは久しぶりでした、
4羽と思っていたけれど1羽餌採りの為…見えませんでした

そして天野川に行ったらカルガモの親子が…もうずいぶん大きく、幼鳥でした
ヒナを想像していましたが、今のところ7羽くらいのようです
もうこの幼鳥たちは安心して見ていられると思います
でも、ヒナが親の後をついて泳いで行くシーンも見たいです

今日は川べりの木のてっぺんにシジュウカラが遠いのによく通る鳴き声を…
肉眼ではほんの豆粒みたいに見えましたが…ウグイスにも負けないような鳴き声でした

近頃、チョウがあちこちに出てきましたが動きが速くてなかなか撮れません
今日はキタテハチョウは撮れましたが他にモンシロチョウやモンキチョウもいました。

帰りの淀川にダイサギとコサギが餌を取っていました

早朝、けたたましくケリが鳴いて淀川の方に行きましたこれが一番うるさいかも…






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹生島

2019-05-27 21:27:16 | 旅行
午後は完全に曇りになりましたが、まだ猛暑日の所もあります
明日は曇りから雨になる所は少しは気温が下がると思いますが…

今日は琵琶湖方面へ…途中で麦畑を見つけてびっくりしました
近所の田んぼには何処も麦を作っていないことに気づいたのです
そういう季節だと全然思ったことがなくなってしまいました
本当に季節感がなくなったことを思い知らされました
またポピーはあちこちで見るのであまり季節は感じなくて…

そして琵琶湖の竹生島や信楽などに行ってきました琵琶湖は霞んでいて、どうなるのかと思いましたが
上陸して、宝厳寺の本堂(弁財天堂)や三重の塔は色鮮やかさに見とれていました
しかし、期待していた唐門は修復中で残念でした

また小堀遠州の作らしい鑑賞式枯山水庭園のある大池寺に行きましたが素晴らしい庭でした
ただパンフレットの写真のツツジがまだ咲いていないのが残念でしたが緑のツツジも全体とマッチしていて
さすが小堀遠州、見事な配置に感心しました

途中、休憩の時お店の天井近くにツバメが巣を作っていて、巣の中に中ヒナが6羽いましたが、
5羽とばかり思っていましたしかし、端っこに小さく映っているのは最後に生まれたヒナだと…
早く大きくなってみんなに追いついて欲しいと

最後に行った信楽焼のお店の前のタヌキ、数十年前は1匹と思っていましたが3匹になっていました
私の思い違いだったのでしょうか










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス

2019-05-26 18:15:19 | 散歩
やはり、地球はおかしくなってきているようですね温暖化がこのような形で現れるとは…
北海道のオホーツク地方の佐呂間ではナント39.5度の猛暑日だったとは…
今日は北の地方の皆さんは大変驚かれたのではと思います。
今日の枚方市は昨日より1.8度低くなりました 日本の北と南が入れ替わったみたいですね

今日、ようやくモンシロチョウを…いつも動き回っていてなかなか取れませんでした
そしてキタテハもすぐ近くにいました
遠くの高槻市側付近に飛んで来たのはカルガモでした
拡大して見るまでは何鳥かまでは?久しぶりでした

川べりの木々で鳴いているウグイス、近いけれどなかなか枝や葉で見つけるのも大変ですが、
今日は運良く 撮れてすっきりしました

ホオジロはまだいるようです。鳴き声がする方を探したら案外目立つところに…
また人家の庭の赤い実をヒヨドリが食べに来ていました

モーターパラグライダーが朝早くから、、今朝は2か所で飛んでいましたうるさいのも2倍です
びっくりしたことに淀川から天の川に行く道にキャンプのテントが…
未だ、中に寝ているようで外に靴が3足、遅くまで飲んだり花火をしたりしていたのか残骸が散らかっていました
後始末をきちんとして帰ってもらわないと…公徳心がないと困ります








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ツバメ2羽・・・

2019-05-25 17:33:49 | 散歩
今日は全国で今年最高気温になったようです
大分県の竹田市では35度と今年初めて猛暑日となりました
枚方市は33度と今年最高気温で7月下旬並みになりました
熱風が吹いてくるようで高温注意報がスピーカーから…

今朝は風が吹けばホッとするくらい、朝から日中の気温の予想が付きました
昨日はホトトギスの鳴き声が聞こえたけれど今日は鳥の声もほとんど聞こえませんでした
朝早くからモーターパラグライダーの音が聞こえましたが上空の温度はどのくらいでしょうか?

淀川にはアオサギとカワウしか目につきませんでした

帰り道、よくウグイスが留まる枝に見慣れない鳥が
拡大してみたら、ツバメが2羽、最初、遠かったので子ツバメ2羽とは思わず親子かと
家の近くにツバメの巣がないのでピンとこなかったんですが巣立った子供たちだったようです
未だ親から餌をもらえると思ってか、あちこち空中を見て親を探したりしていました
しかし、親らしきツバメはどこにも見当たりませんでした
そのうちおなかが空いて自分たちで探すだろうと思いました
みんなそうして自立するんです






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガのヒナ

2019-05-24 15:14:55 | 散歩
今日も夏空です気温も30.1度と真夏日になりました
相変わらず人は殆どいませんが今朝はホトトギスが鳴いていました
しかし、なかなか見つけることは困難です木々は葉が茂り…

今朝はエナガのヒナが枝に留まっていました
こちらも巣からようやく出て外の世界を、そして親が持ってくる餌を待っているようです
このころが一番かわいい気がします驚かせてはいけないので離れた所から…
もう少し近づいても良かったかも…これもはっきりとは映っていませんが…

その傍の木に久しぶりにコゲラを見ましたが小ぶりなので幼鳥かも知れませんが後姿で…

今朝のシジュウカラもウグイスも遠くの木のてっぺんに居るのを見つけてのズームアップです
それに比べてホオジロは案外近くにいました

今朝は堤防の道にオスのヒバリが降りてきました自転車が通りましたが無視?
良かった、飛んで行かなくて…






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン

2019-05-23 18:00:23 | 散歩
今日も見事に晴れましたやはり、朝はまだ風があり涼しいですが
日中は日差しがだいぶ強くなってきました熱中症に気を付けて」とテレビでは…
これからは早朝が清々しく気持ちが良いですね

今朝はようやくシジュウカラとホオジロを見つけました
川べりの小道は本当に人がいなくなりました
珍しい鳥でも来ないと、あんな賑わいは無いでしょう

タテハチョウ科のツマグロヒョウモンが花に留まっていました
これから蝶が見られる楽しみが出来ました
鳥が居なければ、チョウや虫類を探さなければ…

キフジが天野川縁に沢山あり、今その花がフジの花のように咲いています
フジの紫色に比べれば地味ですが…

草むらにオオヨシキリが出たり入ったりしていて、出てきた所を…やはり無理か、遠すぎました
それに比べ、カルガモは淀川の方をず~っと動かず見ていました






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメのヒナ、3羽!

2019-05-22 17:55:01 | 散歩
今日1日の気温差は15.7度もありました
今朝は5月上旬並みの11.5度で肌寒く冬の恰好でもいいくらいでした

川べりの木の枝にスズメのヒナが親鳥から餌をもらった後、次の餌を貰おうと木の枝に…
なかなかお母さんはやって来ません待ちくたびれたのか1羽、2羽とコックリ…
初めて見ましたヒナは嘴の横がまだ黄色くもうすぐ自分で餌は…今だけですが、ナントもほほえましく…
しかし、見ている間中、同じで全然動きません、これも身を守る本能のようです
でも、目立ちますけど~

少し行ったところですぐ近くにウグイスの鳴き声が…暗い木々の中にようやく見つけたけれど、暗すぎでした
また、カワラヒワは高い木の上で鳴いていましたが、探すのに時間がかかってしまって

今日はキジを堤防下と天野川近くの茂みで…
堤防下の草むらは堤防の上から丸見えです
また天野川近くの茂みにいるキジはますます草丈が高くなり、もうすぐ見えなくなるかもしれません






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウネズミモチ

2019-05-21 17:55:32 | 散歩
雨は短時間で通り過ぎ、午後になって晴れてきました
今朝は少し肌寒かったのに、晴れたら途端に夏模様に…

朝、河川敷へ行く途中でハナミズキが咲いていましたが、今朝まで気が付きませんでした
ピンクの色はよく見るのですが、白色もいいですね
ピンクや白色は花ではなくだそうです知りませんでした

河川敷の道端にも白い花、トウネズミモチが咲いています
モクセイ科の木だそうで、花はほんのり香りが…

カルガモが雨上がりのグラウンドの水溜まりにいましたが、離れていたので1枚の写真には無理でした
このグラウンドの道近くは低くなっているので水捌けが良くありません
カワウも水捌けが悪い羽を乾かしていました

ようやくホオジロとカワラヒワを撮れましたが…
さすが、山からの水、天野川は濁った水が大量に流れていました






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンビ

2019-05-20 16:58:21 | 散歩
午後から雨に…パラパラっとしただけ夜になって降るのかな…?
風が相当きつく吹いています木と木が擦りあってギ~ギ~と…

今朝は淀川の砂州に久しぶりにトンビが来ていました
今まで来ていたトンビよりまだ若いトンビのようです
何をするでもなくカラスに見つからないよう気を付けて

今朝もササゴイがいましたが、天野川の堰ではなく下流の方に…
これも若そうで昨日のより小さいです
しかし、小魚ではなくミミズのようなのを…ゲットはしたものの呑み込めず、悪戦苦闘をしていました
ようやく嘴の中に…その後水を飲んだのでああ、呑み込めたんだと思いました

また淀川には少し下流にダイサギとカルガモがいました
また帰りの農業用水路でジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の卵塊が十数個見えましたが
これからも増えると思います、今のうちに何とかしないとと思いますが…






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする