社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

ありがとうございます!

2014-12-31 21:49:38 | 人として
今年もあと数時間になりました。

妻と娘達が実家に泊まっているのでネコちゃんと二人きりで
少し静かな大晦日です。

今年1年間も本当に多くの方にお世話になりました。

本当にありがとうございます。

毎年感じるのですが、何とか無事に年を越せる事、また今年
1年が自分によって最高の1年だった事に感謝申し上げます。

来年ももっと素晴らしい1年になると思います。

皆さまには引き続きお世話になりますが、宜しくお願い
申し上げます。

良いお年をお迎え下さい。


運が良くなるには

2014-12-30 17:42:36 | 人として
今日は会社に出てきて今年の仕事の残り。

今年のデータをまとめたのでこれで来年度の対策の
参考にしたいと思っております。

さて僕にとって本厄であった今年も本当に良い
1年だったと思います。

もちろん良くない事も起きましたが。

ここ数年感じるのですが、僕はとても運が良いと思います。

それ程努力もしていないのに上手くいったり、良い人と
出会えたり、良いスタッフに恵まれたり、素晴らしい友人や
仲間がいてくれたり。

運も呼び寄せるには実力かもしれませんが、、何となく
運気が上がるコツみたいなのがある気がします。

それにはやはり良い事をするに尽きると思います。

振り返ってみると僕は社長になってから特に運気が上がったと
感じてます。

会社を経営すると、

スタッフに給料を払う。

利益を出して税金を払う。

人を雇用する。

など、良い事ばかりをしなければいけません。

時々このような事はしたくない社長さんもいますが、大抵そんな方は
運が悪い。

だから世間から見て良い事をすると運が良くなるのだと僕は
信じています。

だから寄付とかすると良いかもしれませんね。

来年も運が良くなるようにもっとたくさんの良い事をしたいと
思っております。

やってしまった!

2014-12-29 23:09:53 | プライベート
今日は一日フリー。

会社(実家)の犬を散歩させてたり、買い物に出かけたり
読書をしたりして過ごしておりました。

年末年始に読書をしようと思い、先日アマゾンやキンドルで
10冊ほど購入しました。

僕は誰かのブログだとか、経済誌などでお勧めの本が載ってたり
すると購入する事が多い。

今回もある人が良いと言ってた本を購入したのですが、ある本を
読み始めたら、あれっ?

やはり以前購入して読んだ本でした。

年に2~3冊くらいこの様な事をしてしまいます。

まあこれももう一度読みなさいというメッセージだと思って
読みますが、何となく損した気分になってしまいますね。

以前は本屋さんで購入したのだと思いますが、電子書籍も
アマゾンで購入してもキンドルでお勧めしてくるので、気を
付けないといけないですね。

明日は仕事が残っているので会社に出て来ます。

今年最後の仕事になります。

今年もあと少し、頑張りたいと思います。

データ分析

2014-12-28 21:47:41 | 会社
今日から年末年始の休暇。

とは言ってもまだオーナー様への挨拶が残っていたので
午後から数件廻っておりました。
んと
今年もありがとうございます。

来年も宜しくお願いします。

さて以前のブログでも書きましたが、今回の休暇は比較的
時間があるので、読書と共に去年や今年のデータを振り返りながら
分析もしたいなと思ってます。

受注や集客の数字はもちろんですが、様々なデータを
取っているのでその中で何かルールが見つかれば、仕組化
をしていく中でのヒントになるからです。

というのは、来年の4月から新卒社員が3人入社します。

やはり今まで以上に仕組みの精度を高めないと彼らが
即戦力になる時間が掛かってしまいます。

どうしても住宅営業は感覚的な部分が多いのでそこを
上手く仕組化出来れば、新人でも即活躍出来るのだと
考えております。

ここ2年くらいは細かいデータを取ってあるのでそれらを
分析して有効利用したいと思います。

仕事納めでした!

2014-12-27 16:18:35 | 会社
ヤマカ木材は今日で仕事納め。

という事で朝から大掃除でした。

毎年感じますが、あっという間にモノは溜まりますね。

名刺もそうですが、1年間で本当に溜まります。

本当にたくさんのものを捨てました。

途中、セミナーのテキストなんかを見てしまいこれは
取っておこうかなと思ったりするのですが、3か月見なかった
ものは2度と見ません。

また欲しくなれば手に入れれば良いし、迷ったら捨てないと
モノが増える一方なので思い切って沢山捨てました。

お蔭で机の中もそうですが、気分もスッキリしました。

新しい歳を迎えるにあたって良い事ですね。

さて、今日はこれから全社で集まって最後の挨拶をしてから
スタッフ全員で焼肉に行きます。

忘年会は終わりましたが、今年1年間の慰労と今月は
過去最高受注数を達成、現場の引渡し数もたぶん過去最高なので
そのお祝いも兼ねての焼肉です。

今年も大きな事故もなく、またスタッフもひとりも退職者が
出なかった事が僕にとっては一番良かった事です。

来年ももっと良い年になる様にしたいですね!

来年度は家づくりのチャンス!

2014-12-26 19:49:16 | 家について
明日は大掃除なので仕事的には今日が最後ですね。

多くの方に年末のご挨拶に来て頂きました。

ありがとうございます。

来年も宜しくお願いします。

さて来年度の住宅業界の目玉は住宅エコポイントの
復活だと思います。

来年の1月9日に閣議で決まる予定みたいですが、恐らく
3月末までの請負契約が対象となる様です。

期間は短いですね。

消費税の10%の増税が延期されましたが、僕は来年は
家を建てるのにはとても良い条件だと思ってます。

エコポイント、すまい給付金、住宅ローン減税、そして何より
この低金利。

また増税延期によって土地の物件も多いので良い物件に
巡り合い易いと思います。

という訳で1月は毎週末、家作りのイベントを開催します。

ヤマカ木材のホームページをチェックして是非会場にお越し
下さいね!

経営者のマインド

2014-12-25 23:43:12 | 経営者として
今日はお世話になっている会計事務所の役員の忘年会。

僕はあまり地元の会合に出る機会がないので、異業種の
経営者の方とお話しする機会は貴重です。

僕の他にも建設業の社長さんも見えたのですが、他の業界の
社長さんとお金に対する感覚など違ってたりしておもしろ
かったですね。

しかしどの業界の経営者の方であれ、会社の業績を伸ばしている
方はマインドが高いと感じました。

マインドとは志とも言えると思います。

何故その事業をしているのですか?と聞く業績を伸ばしている方程
明確に即答されます。

僕もそうですがここが明確でないとぶれる。

結局は業界が成長期だとか衰退期だとかではなく、その社長の
マインドがその会社の業績の100%を決めてしまうのだと
思います。

そう考えると僕のマインドも志もまだまだ低い。

多くの先輩経営者とお話しをさせて頂き、そんな事を痛感して
おります。

さて、今年も間もなく終わり新しい年を迎えます。

新しいスタートを前にしてとても刺激になった夜でした。

クリスマス!

2014-12-24 23:52:35 | ライフスタイル
クリスマスという事で昨日、今日とスタッフ総出でオーナー様宅へ
お菓子をプレゼントしに回って来ました。





案の定泣かれてしまう子もいましたが、お子様達の喜ぶ姿は
やはり一番嬉しいですね。

また来年も楽しみにしていて下さい!

さて、我が家にもサンタさんは来てくれたようです。





皆さんも素敵なクリスマスをお過ごし下さい!





楽しませる側

2014-12-23 16:53:57 | ライフスタイル
世の中すっかりクリスマスムードですね。

我が家の妻と子供達は妻の実家でクリスマスパーティーだ
そうです。

僕と言えばスタッフと一緒に今晩、明日とオーナー様への
クリスマスプレゼント配りです。

この様なクリスマスのイベントでは楽しむ側と楽しませる側と
どちらかです。

僕も若い時は楽しむ側でしたし、今日も娘達と楽しみたい気持ちも
なくはありません。

しかし楽しませる側も実はもっと楽しいものです。

やはり喜んでくれるオーナー様の姿を見ていると本当にこちらが
幸せを分けてもらっている気持ちになります。

だからクリスマスのこの時期はとても幸せな気分になれます。

明日、明後日と楽しみたいと思います。

安定受注が安定経営に繋がる

2014-12-22 19:51:19 | 会社
今日はM様の上棟式でした。

M様、おめでとうございます!

完成が楽しみですね!

また、職人さん達も寒い中お疲れ様でした!

さて、もう既に来年の計画を立てましたが、その為にすべき事は
準備です。

その準備で僕がすべきことが資金の調達。

北店の事務所の改装やモデルハウスの仕様などはスタッフに
任せれば良いですが、ウェブの強化にしろ採用にしろ出店に
しろ資金が必要になります。

勿論銀行などの金融機関から融資をしてもらうのですが、
やはり大切なのは受注です。

安定して受注アップする事で資金を調達出来ます。

だからいつでも安定受注こそが最大の資金調達になりますし、
資金以外においても受注さえ順調であれば、経営の問題は
ほぼすべて解決してしまうと思います。

ヤマカ木材においても受注活動はやはり来年も強化して
いきたいと思っております。