社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

営業の醍醐味

2013-11-30 18:28:38 | 会社
さて、今日で11月も終了。今年もあと1か月です。

ヤマカ木材では受注の締めは決算ではなく12月なので、
今月は営業スタッフにとっても最後の追い込みです。

本当に頑張って目標を達成してくれたら自信にもなりますし
僕も嬉しくなります。

あと1か月頑張ってほしいと思います。

さてこのように営業という仕事は常に数字を嫌でも意識
しなければいけません。

自分自身の成果が常に数字に表れます。

だから精神的にはとてもプレッシャーを感じる仕事です。

しかしその反面、とても遣り甲斐のある仕事です。

住宅営業の醍醐味はオーナー様に感謝される事です。

特に営業は一番お客様と関係が深くなります。

また、自分の成果が多くの方に影響を与えます。

多くの受注があれば、会社や他のスタッフやパートナー様の
仕事を作る事になり、感謝されます。

そして報酬として自分にも返ってくる。

だからこそ、スタッフには成果を出してほしいと心から
願っています。

あと1か月、頑張りましょう!

スターバックスのミッション

2013-11-29 19:24:47 | 業界について
11月はスタッフにミッションという元スターバックスの
岩田松雄さんという方の本を読んでもらいました。

その感想をスタッフにも発表してもらったのですが、
弊社のスタッフもスターバックスの好きな人もいました。

僕もスターバックスは好きでショッピングセンターに
行くとよく入ります。

正直、コ○ダさんよりも価格は高いのですが、お店に
入るととても落ち着きます。

スターバックスのミッションはコーヒーを通じてお客様の
心に安らぎを与える。

だからコ○ダさんのように女性の方数人でおしゃべりに夢中と
いった光景はありません。

殆どのお客さんが本を読んだり、仕事をしたり2人で話し込んでたり
してとても静かです。

そもそも数人座れる大きなテーブルがないので、おしゃべりに
来るお客様は来ないのだと思います。

そんなところにも会社のミッションがよく表れているのだと
感じます。

もちろん、どちらが良いとか悪いではありません。

合うか合わないかの違いだと思いますが、やっぱり僕自身は
余分にお金を出してでも安らぎを感じたいと思います。

これは家づくりにも言えることですよね。

ヤマカ木材の家も、お金を出してでもヤマカ木材の家の価値を
感じたいという方を増やさなければいけません。

家作りを通じて幸せを提供する。

そんなミッションを伝え、実現していきたいと思います。

自分のやりたい事

2013-11-28 18:05:55 | 人として
今日は寒かったですね。

そんな中で、H様の引き渡し式でした。

本当におめでとうございます!ご家族で幸せに暮らして
下さいね。

さて、今日は僕自身も契約をしてきました。

まだ、詳細をここで書くことは出来ませんが、僕自身、そして
ヤマカ木材にとっても大きなチャレンジのスタートとなります。

正直、初めての取り組みなので不安に思う事がたくさんあります。

しかし、そんな時に言いきかせるのは、自分のやりたい事が
正しいのであれば、チャレンジするべきだという事です。

振り返ってみれば、自分の人生でもやらなきゃよかったと
いう後悔よりもやればよかったという後悔の方が大きい。

好きな子に振られた後悔よりも、好きな気持ちを伝えなかった
後悔の方が大きいのです。

もちろん、自分のやりたい事が自分のエゴではなく、誰かや
もっと大きく世の中の役に立つ事であれば、必ず応援してくれる
人が現れます。

自分を信じて、また仲間を信頼してチャレンジしていきたいと
思います。

ショッピングの目的の違い

2013-11-27 18:19:32 | ライフスタイル
今日はK様の地鎮祭に出席。

奥様が出産のためにご実家へ帰られているので、ご主人様
だけの地鎮祭でしたが、おめでとうございます。

これから工事がスタートしますが、完成を楽しみにしていて
下さいね。

さて、昨日はお休みを頂き、久しぶりに妻と二人で郊外の
ショッピングセンターに。

僕はこのような女性のショッピングに付き合うのが苦手です。

理由は、買わないからです。

僕が買い物に行く時は明確に買うものがあって、100%
買って帰ります。

しかし、女性の場合はショッピングに行っても買わないという
選択肢があります。

だから、何しに行くの?と思ってしまうのです。

しかし、最近はそんな女性の気持ちを少しではありますが、
理解できるようになりました。

そもそも女性と男性ではショッピングに対する目的から
違います。

男性の場合はショッピングで買う事が目的ですが、女性は
ショッピングを楽しむ事が目的です。

だから、買わないという選択もあることが理解が出来ます。

これは家づくりにおけるご夫婦にも言える事です。

家づくりを楽しみたい奥様は、キッチンの色だとか、内装の
デザインだとかを迷うのが楽しい訳で、そこでご主人に
アドバイスを求めて、ご主人が答えを出してしまう事が、
必ずしも正解ではありません。

一緒に悩んであげる事が大切なケースがあるのです。

僕自身もそこが理解出来るようになってからは、少しは
妻のショッピングに付き合えるようになったと思います。

しかしやはり度を過ぎると辛いのですが、昨日は程々に
買い物もして、ショッピングも楽しめたので、良かったです。

人の成功を喜べる人になろう

2013-11-26 23:05:09 | 会社
リーダーの資質について考えてみました。

やはり日々の業務を部下に指導しなければいけないので、
知識、経験は必要だと思います。

しかしもっと大切だと思うのは人間力。

やはり人として正しい方向へ導く為の人間力が必要では
ないでしょうか。

最近、会社見学や採用応募される学生さんにこんな人材が
欲しいという事を伝えているのですが、その中に

他人の成功を喜べる人

と伝えております。

これこそがリーダーとしての資質ではないでしょうか。

僕も自分の子供が成功したら無条件に心から嬉しい。

それと同じようにスタッフが上手く行くことにも無条件に
嬉しく思っています。

しかし若いころは、嫉妬したり感情的に他人が成功する事を
面白くなかった事もあります。

しかしそれは、自分自身が全力を尽くしていなかったから、
他人の結果に一喜一憂していたのだと思います。

自分が全力を尽くしていたのなら、素直に結果を受け止める
事が出来ます。

他人に心から拍手を送れる人間になりたいですね。

正しい危機感

2013-11-25 18:56:52 | 業界について
少し前の話になりますが、サッカーの日本代表が欧州で
オランダとベルギー相手にとても良い内容と結果のサッカーを
しました。

その要因のひとつに今まで固定されていたメンバーを
入れ替えて、新しい選手を使った事が挙げられています。

レギュラーだった選手も危機感が生まれますし、今まで
控えだった選手もモチベーションが上がると思います。

人間というのは慣れの生き物です。

今の環境に慣れてしまうと、向上心や変化を嫌います。

必要以上に不安になることはありませんが、常に現状に
危機感を持つ事は必要な事だと思います。

それがベストの方法だとは思いませんが、今、大手の
ハウスメーカーさんで一番業績を伸ばしているのは、一番
厳しい会社です。

営業でも半年売れなければ、クビ。

1年で3棟以上売れなければクビです。

それをどう捉えるかは人それぞれですが、やはり危機感は
生まれると思います。

しかし、そんなやり方で危機感を持ってもらうのではなく、
日本代表のように適正な競争の中での危機感は必要だと
思います。

僕自身も正しい危機感を持って、取り組んでいきたいと
思っております。

自分の弱さに打ち克つ

2013-11-24 18:00:03 | 人として
今、社内で胃腸風邪が流行っています。

僕は大丈夫ですが、皆さんも、うがいや手を洗ったりして
気を付けましょうね。

以前、ヤマカ木材のイベントにかなり昔の知っている人が
見えた事があります。

もちろんこちらにも粗相があったかと思いますが、とても
横柄な態度でした。

向こうは僕に気付きませんし、まさか自分を知っている人が
いるとも思ってなかったと思います。

しかし、僕の存在を知っていたらそんな態度は出さなかったと
思います。

僕もそうですが、人間の心は弱い。

僕も大学生のころ、タバコを吸っていた時があったのですが、
誰もいないと道端に吸殻を捨てたりしていました。

誰も見ていなかったり、自分が誰かわからない場所だとつい
自分勝手な行動を取ってしまいます。

誰も見ていなくても、見ていても同じように自分に恥じない
行動を取らなければいけません。

そんな自分の弱い心に打ち克つ強い自分を持ちたいと思います。

自分の生き方

2013-11-23 17:39:20 | ライフスタイル
今日は学生さんが2組、会社見学に来てくれました。

先日の採用フェア以来、学生の方とお話しをする機会が
あり、お客様とは違う質問もされて参考になります。

今日も僕自身の大学時代の事を質問されました。

僕は今、このように経営者として働いているのですが、
学生時代はどのような事をしていたり、考えていたのかを
知りたかったみたいです。

やはり若いときは、自分自身の生き方について色々と
考えるのだと思います。

はっきり言って僕自身も大学生の時は、自分の生き方に
自信が無かったし、何かに熱中することもなく、普通に
過ごしていたと思います。

しかし、今振り返って思うのは、もっと大学で授業を真面目に
受けておけばよかったという後悔と、外国へ行っておけば
よかったという後悔です。

偶然にも現在経営者の自分が専攻していたのは、経営学科です。

大学での経営論やマーケティング論や営業論など、実務を
積んでいる今ならば、本当に参考になる授業だと思います。

もちろん、その時は経営者になるとは全く考えていませんでしたが、
実際に僕のようなケースもあり得る訳です。

やはり大学での専門的な授業は貴重だと思います。

また、海外に行くこともとても貴重な経験になると思います。

異文化や、外国人の方と触れ合うことによって自分の視野が
広がると思いますし、外から日本を見て、また日本の良さを
感じられると思います。

働き始めるとお金の問題よりも時間が取れなくなります。

学生時代にそんな経験が出来ると素晴らしいと思います。

そういった中で自分の生き方なんて見つけていくものだと
思います。

僕も自分の生き方が見えてきたのは35歳くらいでした。

若い方にはそれまでは色々な事にチャレンジして、自分を磨き、
自分の生き方を見付けて欲しいと思います。

夫婦円満の秘訣は

2013-11-22 19:31:33 | プライベート
今日は11月22日でいい夫婦の日だそうです。

先日、東京で中学校時代の同級生数人とも話していたのですが、
41歳にもなると夫婦関係も様々です。

僕はフェイスブックのプロフィール写真に妻とのツーショットの
写真を掲載しているので、仲が良いですね!とよく言われます。

皆さんがまんまと僕の好印象戦略にはまってくれているので
してやったりです。(笑)

仲は普通だと思います。

しかし、やはり良い夫婦関係があってこそ仕事も上手く行きますし、
とても重要ですよね。

安倍首相のフェイスブックに夫妻の仲の良さそうな写真が
掲載されておりました。

https://www.facebook.com/home.php#!/photo.php?fbid=439955572794558&set=a.132334373556681.21871.100003403570846&type=1&theater

首相曰く、安倍家の夫婦円満の秘訣は

家庭の幸福は、妻への降伏!

だそうです。

なるほど、その通りだと思います。

僕も家庭の幸福の為に実践したいと思います。



値決めは経営

2013-11-21 16:02:51 | 経営者として
昨晩は会計事務所が主催した消費税増税対策セミナー。

実務的なことと同時にそれ以上に大切なのが、価格転嫁への
対策です。

来年の4月から現在の5%から8%に上がるのですが、
当然同じ事をしていれば、単純にその3%分をお客様から
頂く事になります。

しかし、幾ら増税だからといって同じサービスで価格だけ3%
余分に頂く事にお客様の心理としてはどう感じるのでしょうか。

もちろん、駆け込み後の反動による影響もあります。

稲盛さんが本の中で値決めは経営だと述べておりました。

値決めは経営者が自社のサービスや商品の付加価値を高めて、
それ以上でもそれ以下でもない価格で決定するものです。

今回の増税において本当にそう感じます。

どこの会社もそれぞれに対策をされると思いますが、正に
それが経営に直結します。

少なくとも3%以上の付加価値を商品やサービスに付けなければ
指示して頂けない。

もちろん、法律で定めらた税金ですが、指示して頂けなければ
購入自体をして頂けません。

ですから、ヤマカ木材の消費税対策は3%以上の付加価値を
サービスや商品に付ける事。

その為に様々な事を取り組んで行きたいと思っております。