社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

180度逆を行きます!

2014-06-17 17:22:10 | 業界について
こんな記事を見付けました。


こちらはちょっと見辛いですかね。




岐阜県14年4月木造住宅着工数

岐阜県  639戸 前年対比 71.2%
岐阜地区 223戸 前年対比 64.8%

4月が3~4割着工減。そして7~9月見込みが更にそこから
大幅減という事で、業界全体も苦しい時期になってくるのだと
思います。

そして今日でようやく新卒採用活動が終了しました。

言葉は悪いかもしれませんが、新卒採用をプロ野球のドラフト
会議に例えると、100点満点の補強だったと思います。

想像以上に、多くの学生さんが選考に参加してくれました。

そして予定していた以上に内定を出す事が出来ました。

それだけ優秀な学生さんが多かったです。

本当はもっと多くの人に内定を出したいくらいでした。

中には、本当にヤマカ木材に入社したいと必死で訴える学生さんも
いました。

しかしながら、今のヤマカ木材ではまだそこまでの余裕はありません。

本当に残念と同時に申し訳ない。

やはりもっともっと会社の力を付けて、多くの若者を雇用出来る基盤を
作らなければいけないと感じました。

今回の新卒採用をして感じた事。

やはり、企業というのは社会貢献する為に、成長を目指さなければ
いけない。

そんな会社が良い会社なのだと自分に言い聞かせたいと思います。

冒頭に述べた業界の状況とは、180度逆をいく事ですが、そんな
会社にすべく取り組んでいきます。


最新の画像もっと見る