goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てペンギン☆徒然なるままに

“出すぎた”杭は打たれない!をモットーに子育て・平和・みんなが主役をテーマにワーキングママは今日も走ります♪

核拡散…(10月12日のつぶやき)

2011-10-13 | 平和
13:17 from web
友人メールの転送です。横浜市港北区のマンションの屋上から195Bq/Kgというかなりの高濃度のストロンチウムが検出された。かなり確実な情報で、横浜市も検査に入っているとのことです。
13:18 from web
(続き)文科省の調査は、80Km圏に限っているが、さらに広げての検査が必要ということになります。海も、陸も広く汚染されていて、多くの放射性核種の調査が必要だということです。
13:18 from web
(続き)御用学者は口をそろえて、プルトニウムやストロンチウムは揮発しないので遠くには飛んでいないなどと、とんでもないことを決めつけていたのです。「過去の核実験のものだろう」との反論がすぐに来たそうですが、このマンションは5年前に完成した新しいものだそうです。
17:35 from web
11月3日、恒例のかながわ憲法フォーラム主催の「11.3憲法集会」ゲストに原子力資料情報室の渡辺美紀子さんと、子どもたちを放射能から守る福島ネットワークの佐藤幸子さんを迎え、子どもたちに及ぶ放射能被害や原発労働者の生の声を中心とした集会を開きます。石川町の労働プラザで13時から!