goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

赤いバラ・Tchin-Tchin

2017年12月12日 08時02分32秒 | 

(上の画像クリックで拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 初冬に咲く赤いバラ。
 霜にも負けず露地に咲いている。
 鮮やかな朱色の花だ。
 Tchin=Tchinというばらだ。


 Thin-Tchin
  ・1987年フランス・メイアン作
  ・丸弁の半八重咲き
  ・名は乾杯という意味


(上の画像クリックで拡大、左上の←クリックで元に戻る)





(上の画像クリックで拡大、左上の←クリックで元に戻る)

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い鳥(ルリビタキ) | トップ | 柿の木のメジロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事