atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

電線のコクマルガラス

2020年01月15日 09時27分04秒 | 野鳥

BORG89EDLンズ(600mm、F6.7) Pentax AF1.7 adapter、Pentax Kpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 電線に留まったコクマルガラス。
 沢山のミヤマガラスに混じっている。
 コクマルガラス同士は近くに集まって留まっている。


 コクマルガラス
  ・カラス科カラス属コクマルガラス
  ・日本に飛来するカラスでは最小種
  ・嘴は細く短い
  ・前身は黒い羽毛覆われ、側頭部に灰色の羽毛が混じる
  ・首から背にかけて白い羽毛の白型と全身が黒い黒型が居る
  ・日本には越冬のため本州西部(特に九州)に飛来する(冬鳥)
      (Wikipedia)より













写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター