Willow's Island

since 2005

高校生意欲調査「出世意欲」、日本は断トツ最下位

2007年04月25日 23時01分48秒 | 時事

http://news.livedoor.com/article/detail/3133854/
 日本の高校生は米中韓の高校生よりも「出世意欲」が低いことが、財団法人「日本青少年研究所」(千石保理事長)の「高校生の意欲に関する調査―日米中韓の比較」で分かった。「将来就きたい職業」では、公務員を選んだ高校生が日本では99年調査より約22ポイントも減少するなど、米中韓に比べ、明確な目標を持てない日本の高校生の実情が浮かんだ。
(以下略)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 米中韓の高校生は偉くなることについて「自分の能力をより発揮できる」と非常に肯定的なのに対して、日本の高校生は「責任が重くなる」「自分の時間がなくなる」などと、ずいぶんネガティブなのが笑える。(^^)公務員の人気が落ちたのも、責任ばかりが重くてペイが少ないことに気付いてきたということだろう。いいことである。私も自分に子供ができたとしても、公務員は勧める気にはなれない。
 このような結果になることは、今の日本の雰囲気からいって十分に理解できる。最近はニュースなどを見ると、ちょっとした不祥事でも大きく騒ぎ立て、偉い人が謝罪させられる、という映像ばかりである。「魔女狩り」が常にどこかで行われているような状態だ。私が属する組織でも、上層部の人間は自分に責任が及ぶのを恐れて、常にビクビクしているように見える。本人達は「危機管理」などと称しているが。これでは、出世したいなどと思えないのが当然だ。
 偉くなりたいと答えた割合が非常に低いのに比べ、「よくいらいらしている」とか「よく疲れていると思う」とか答えた割合は、日本の高校生が断然トップである。今まで何度も言っているが、やはり日本は高度なストレス社会なのである。これはちょっと笑えない。

最新の画像もっと見る

11 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (上田)
2007-04-26 20:57:36
なんと。高ストレス傾向は高校生にも及んでいるのですか…そりゃ、自分の高校生時代を回想しても一応悩みはありましたがね。学校生活は楽しかったし、勉強が苦手な事に関しても能天気といいますか、さほど苦にならなかったですね。悩みといえば、女性が苦手で将来ちゃんと結婚生活が出来るんか?というものであったと記憶してます。親や友人にちらっと漏らしたところ、「心配しなくても、時期が来れば自然に結婚でき解決するのだから問題なし」との回答でしたが・・・30代も後半の今もってなお縁が無いという有様。どーやらあの時の心配は現実のものとなりました(滝汗)。
Unknown (ハチロー)
2007-04-26 21:09:17
同感。昨今の日本を見ていると日々、何らかの組織の長・責任者がTV会見で頭を下げる日の方が多いのではないかと思えるほどです。willowさんの「魔女がり」の表現に、目から鱗というか、「あーなるほど」と思い当たりました。JR西日本福知山線の脱線事故のように、重大事故が責任問題になるのは当然ですが、中には「そんなに責められべきことか?」と疑念を抱かざるを得ない件もあったりします。 いや、JR事件にしてみても、若い運転士が速度超過せざるを得ないほど、社内の雰囲気がピリピリしていたのでは、と想像します。きっと凄い重圧下で仕事をしていたんだなと思うと、同情の念も禁じえないですね率直に言えば。これは会社の体質であると共に、いまの日本の縮図とも言えそうです。解決策は…社会にゆとりがもたらされる事でしょうが、その方途がなかなか思いつきません。
Unknown (アミノ)
2007-04-26 22:16:37
公務員を志望する学生が減っているんですね。一方、女性の結婚相手としては人気の職業だと聞きます。私も目指してみれば良かったかな。とも思うし、女性は少ないが楽しく仕事できる今の会社も好きですし。なかなか、あれもこれも、と欲張るのはいかんですね^^;
Unknown (総務課長)
2007-04-27 07:20:56
お久しぶりです。そうですか、これが今の高校生の感覚なのですかね。まあ頻繁に不祥事でトップの謝罪場面が放映されている状況下では「責任」ということに対し、遣り甲斐よりも先に腰が引けるのも分からないでもない。かくいう私も、何と言いますか、総務課長の立場でこう言うのもあれですが、もう一度仕事を選べるのなら、先般亡くなった高橋節郎氏のような漆工芸家にでもなりたいと思いますけどね(笑)
Unknown (宅86)
2007-04-27 22:22:56
うちの職場は、本日からG.W開始。怒涛の11連休始まりです。で、今また例によって漫喫茶にて過ごしています。いやしっかし、ほんと好きだなー私も^^;ただそうは言っても11日毎日ここに来るのも何なんで、どうやって過ごすか途方に暮れているところですよ。willowさんはもう予定はお決まりですか?
Unknown (カテキン)
2007-04-27 22:42:55
そう言われますと、友人にも公務員、しかも夫婦で公務員(種類は別)という者がいまして、周囲にはかなり羨ましがられるようですが実際は苦しく、夫婦してストレスで半病人という有様との事です。子供には絶対に公務員など勧めないんだと言っていますよ。まあ民間の会社員とか、自営なら気楽かといえば、それもまた違うが。生きにくい時代ですね。
Unknown (下田)
2007-04-28 07:23:04
よく「つらい」と漏らす公務員に対して「いい仕事に就いてるのに贅沢だ」という意見も聞きますが、やはり実際辛いんだろうと思います。willow君も大変ご苦労であるが、確か共働きとのことだから、将来どうにも手に負えなくなった際には妻に仕事をさせ、専業主夫となることも視野に入れてみては如何だろうか?
Unknown (銀八)
2007-04-28 20:06:08
高校生なのに、多数がよく疲労感を感じているとは。どうなっておるのでしょうね。俺の高校生時代など、毎日びんびんだったものだが。まあそれは今でも一緒だがな。
Unknown (蜂朗)
2007-04-29 21:47:03
リーマンも大変。また、自営なんて「一国一城の主だ」と言ったって苦情対応等あらゆる問題に自らが全面に出て責任を負うことになるのだから、これもまた半端な覚悟ではできない。ならばと、日雇いの派遣バイトで生きていけるか…ネットカフェ難民の有様を見るまでもなく、惨めな生活まちがいない。こうなってくると、willow君の企図しておられるように投資で少しでも余裕資金を得ておきたいというのも頷けることです。
Unknown (willow)
2007-05-01 23:53:41
上田さん> 「時期が来れば自然に結婚できる」というのは真実ではないでしょうね。やはりある程度の努力が必要なことだと思います。

ハチローさん> 特に仕事をしている時に感じますよね、ストレス社会であることを。まったく嫌になります。

アミノさん> いやいや、私は公務員ですが、さっぱりもてませんでしたよ。(^^;) 女性にとって大切なのは職業よりも、自分と合うかどうか、ということだと思います。

総務課長さん> もし才能があれば、芸術家になるのも楽しい人生となりそうですね。

宅86さん> おお、11連休とはうらやましいですね。私は今日、明日と仕事なんですよ。連休は奥飛騨温泉へ行く予定です。

カテキンさん> やはり楽な仕事というのは無いものですね。

下田さん> いや、既に去年から、主夫となることばかりを考えています。(^^)

銀八さん> 銀八さんがおいくつなのか分かりませんが、びんびんとは素晴らしいですね。(^^)

蜂朗さん> いや、生活のためではなく、あくまでも余剰資金を投資に回すことにしています。

post a comment