いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

ストレス

2018年10月25日 | 広島熊野暮らし



   人は誰でも多少の大小があってもストレスはあると思う。
   たっちゃんは中国生活、特に山東ではストレスだらけやったと思うけれど
   「そんなことないで」文句を聞いたことが無い。

   今広島の工場は社長は日本人、従業員は全て中国人研修生です。
   そりゃ中国人やからトラブルが無いはずはない。
   でもたっちゃんにとってのストレスは日本人経営者のようです。

   社長夫婦、その娘、社長の弟妹が経営者側です。
   確かに中国人と考え方やることすべてが違いすぎる日本人、
   とんでもないことやらうんざりすることだらけだろうけど
   ずっと研修生を置いているんだからちょっとぐらいは分かり合おうとしたらいいのに。

   「中国人だからこんなもんでええやろ」
   「どうせあのこたちは」そういう接し方です。
   宿舎にエアコンが着いたのは今年の8月終わりごろですよ。
   
   社長の奥さんは毎日のように研修生の愚痴ばかり、
   たっちゃん「ええかげんにしてくれ」ってかんじ。
   奥さんはたっちゃんに愚痴ってストレス発散してるけれど、
   愚痴を毎日聞かされる気持ち、わからんやろなぁ。

   あたし?
   ありますよストレス。
   田舎町はそれなりに良いけれど京都に帰りたいなぁって思うときは
   ちっさいストレスがあるんやろな。
   先週土曜日は半年ぶり電車で広島市内へ出かけて

        

   タイガーで無駄遣いしたり

        

   デパートで偶然見たくまモンに喜んだり
   人間ちっさいとストレスもちっさいね。 
   




器用貧乏

2018年10月22日 | 広島熊野暮らし



    わたしは子供のころから不器用です。
    これを読む両親友人ともに大きくうなずいていることでしょう。
    それに比べて夫たっちゃんは器用そのもの。
    大概の事は「あたし出来へんしお願い」となります。

    昨日広島も絶好の行楽日和でしたがどこにも出かけませんでした。
    と言うのも器用なおやぢが

       

    朝9時半から午後3時半まで遊んでいたから。

         

    ネットで買いそろえたものでℤを壊してサスペンション交換。
    わたしは車の事もなんのこっちゃさっぱりわからん。

    キカイ大好きおやぢ、Facebookのℤの集まりに投稿したり
    すごい楽しかったみたい。
    夕方作業終わってからちょっと乗って納得の表情でした。
    

    

田舎のいいところ

2018年10月18日 | 広島熊野暮らし


   朝晩すっかり涼しいです。
   ストーブも灯油も用意した、
   ホットカーペットもお天気のいい間に干しました。
   
   熊野の田舎町、柿がたくさん生っています。
   そういえば去年知らないおじさんに柿たくさんもらったなぁ。

   昨日は

      

   ヨガでギンナンをもらい
   たっちゃんは大崎下島のみかんをもらって帰って来た。
   ここでは友だちって言えるほど親しい人はいないけれど
   誰彼と親切にしてくれます。

   今日のサラメシ

       

   生食用のが待ち遠しいね。
   



熊野特産、黒豆

2018年10月15日 | 広島熊野暮らし


    去年ここに来た時、その美味しさに感激しました。
    熊野で枝豆と言えば丹波黒豆です。
    無人販売で売っていて安いのです。
    そろそろ涼しくなってビールを飲む量が減るなぁという10月、
    「減りません」この美味しい枝豆のおかげで。

    今年ももう何度も食べていますが

       

    散歩をしていてこういうのがありました、気になる。
    たっちゃんも知っていて「工場のちょっと先みたいや」
    行きましたよ。

       

    夕方散歩ついで、畑の持ち主が作業をしていました。

    「こんにちは、わたし去年丁度一年前に京都から来ました」

    よそ者は枝豆が珍しいってことを言うと、おじさんは気さくにお話してくれます。

    脱穀機の小さい器械で枝から豆を外す作業、おもしろー。
    少しお話して帰り際
 
      「また寄ってください」

    もちろん! 次の日カメラを持ってまた行きました。

      「おお、昨日の方ですか、写真映すの?ゆっくりどうぞ」

    お許しを頂いて畑の中も入らせてもらいました。

         

    そんなに広くは無いです。

        

    お名前を書いた棒がさしてあって、これは「黒豆のオーナー様」
    10株単位で契約して、ここの畑で育ててもらうそうです。
    へぇー。

        

    豆は葉っぱの奥でひっそりと育っていて外からじゃわかりにくい。

    前日来た時見た作業は

        

    この日はその器械は使っていなくて作業の様子は撮れませんでした。
    「おじゃましました、ありがとうございます」と帰ろうとすると

    「売り物にならんのがあるから、ひと株あげよう」

    ええ!うれしーーー。

       

    おじさんがひと株抜いてくれます。
    あとは自分で豆をもぎんさい。
    作業場のベンチに座って豆を外します。

       

    売り物にならん、ってそんなこと無いです。
    ひと株には枝が一杯、採れた豆もいっぱい。
    なんてええひとじゃ。

    レジ袋いっぱいの豆、たっちゃんに見せると「高かったやろ」

    「もろてん」

    驚いて大笑い、感謝です。楽しかった。
    その日のうちに茹でて食べない分は冷凍しています。
    黒豆は他の枝豆より大粒で味も濃い、ほんまに美味しい。 

    今日のサラメシ

        

    おやこどーん。
    

       



とびしま海道、御手洗の町

2018年10月12日 | 広島熊野暮らし


   まだ連休だったハナシです。
   月曜日はまたとびしま海道へ行きました。
   まだまだ青いと知っていてもレモンを見たい、欲しい。
   何よりも

      

   こんな良い天気で家には居られへんからね。

   おなじみの島、道路、そして御手洗町並み保存地区。
   ドラマなどでもロケ地になったそうです。
   連休でも観光客は少ないなぁ。

       

   古い町並みが好きな人にはそれなりに楽しめると思います。
   ただお昼ご飯を食べる場所が少なすぎるのと交通が不便すぎる。
   なかなかここでお金を落としていく人は少ないやろなぁ。
   わたしはあんまり興味が無くて、レモンや海を見るついでです。

   なんて言ったら広島の宣伝にならへん!

       

   空きれいよ、ちらりとしか撮っていないけれどこの建物はインスタ向き。

         

   昭和のかほりがするよ。

   もし広島に友だちが遊びに来てくれたら、とびしま海道は行くね。
   いや、御手洗もお供いたします。