宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「高い道徳性を獲得する加持を受ける法」

2019年02月15日 | Weblog




何遍も誦す。
可能であれば21遍誦す。

「オン・アモガ・シラ(Lの発音)
 サンバラ・バラ・バラ・マハ
 ヂュッサ・サットヴァ・パドマ・ビブシタ・ブザ
 ダラ・ダラ・サマンタ
 アヴァロ(Lの発音)キテ・ウン・パット・スヴァーハー。」


1遍誦す。

「トリム・キイ・トシュル(Lの発音)・キョン・メチン

 トシュル(Lの発音)・トリム・ナムパル・ダグ・ダング・ダン

 ロ(Lの発音)ム・セムメ・パイ・トシュル(Lの発音)

 トリム・キイ・トシュル(Lの発音)・トリムパ

 ロ・ル(Lの発音)・シュヒン・ゾグ・ショグ。」
コメント

「自己を神の御言葉を語る者とならしめる」

2019年02月15日 | Weblog



「生命の樹」を観じ、
中央の柱の「マルクト」→「ケテル」へと意識を至らせつつ

★「エヘイエー。」
★「ヤーウェ。」
★「エル(Lの発音)・シャダイ。」
★「アドナイ。」 の神名を誦す。

そして誦す。

★「ヴァ・ハ・ペイ。」

コメント

( 中島みゆき 天理教本部に行く )

2019年02月15日 | Weblog



|・)~ζ 「視聴者の皆さん こんにちは。

       中島みゆき でございます。」



|・)~ζ 「本日は わたくしの信仰する

       天理教の 2月 月次祭に 招かれまして、

       わたくしは 今

       ここ おぢば、

      すなわち 天理教本部に 

      来ているわけであります。」

      

           | ■□ 天理教本部 ■□ | 


   |・)~ζ



  (  `m´) 「…NZ様、

            今日は 信徒である

            中島みゆきさんが 来られるハズですが、

            先日は ニセ李香蘭が この本部に来たりしたので、

            ニセ中島みゆきが 乱入しないか

            よく 御注意ください。」


( 中山善司)
(  `m´)              |・)~ζ




( 中山善司)
(  `m´) 「…えーと

          本物の 中島みゆきさんですか?

          先日 ニセ李香蘭が この本部に入って

          餅の タダ食いをやろうとしたので、

          ちょっと まず

          確認させて頂かない事には」


( 中山善司)
(  `m´) 「…中島さんは

          札幌出身でしたよね。

          札幌の方は いかがでしょうか。」



 |・)~ζ 「2月の札幌は

        まだ しばれるんだべさ。」


( 中山善司)
(  `m´) 「…なるほど

          北海道弁を しゃべっておられるようだ。

          そうですよね 

          寒い時期ですよね、

          札幌は 2月に雪祭りがありますし」



( 中山善司)
(  `m´) 「…では これは

          本物の 中島さんなんだろう。

          ああ 良かった。
 
          中島さん それでは これから月次祭なので

          こちらに どうぞ。」



( 中山善司)
(  `m´) 「…そうだ

          中島さん 折角ですから、

          この月次祭の中で

          みかぐらを 独唱されませんか?」



 |・)~ζ 「では 今日は

        わたくしが 天理教のために 作詞作曲させて頂きました

        【糸】を歌わせて頂きます。」



+++++++++++++


天理教信徒の 中島みゆきの歌 「糸」は、
天理教の現真柱・中山善司の結婚を祝して
1992年に作られた楽曲であった。


+++++++++++++



( 中山善司)
(  `m´) 「…それは 素敵な提案だ!

          では 皆さん

          中島さんが 糸を歌って下さいますよ!」



             |・)~ζ
                 (マイク)


♪糸
https://www.youtube.com/watch?v=jOegTv3a2h4

|・)~ζ♪ 「なぜ 献金ばかりなのかを
        教会長は 何も知らない

        甘露は 奈良だけに降るのか?と
        信徒達は 疑問を持たない

        ひのきしんだの においがけだの
        天理教本部の下
        圧迫される信徒達

 
        供え物は 無理な献金
        勧誘行為はノルマ
        恐るべき悪魔は 天理教本部を       
        笑っているかもしれない

        なぜ 神への感謝を
        高額献金という形で求められ
        信徒は 貧しくなって
        無駄な天理箱物の乱立

        こんな信仰が 何になるの
        誰も救えなくて 中身無い新興宗教
       
        供え物は 無理な献金
        勧誘行為はノルマ
        信徒への強制は 神道と信仰の
        本質を 奪うかもしれない

        供え物は 無理な献金
        勧誘行為はノルマ
        これらを強制する 宗教団体を
        人は カルトと呼びます」





( 中山善司)
(  `m´)…?              |・)~ζ



( 中山善司)
(  `m´) 「…これは ニセ中島みゆきではないのか?

          聖地とは どこか?

          言ってみろ!」



|・)~ζ 「聖地とは

       もちろん 土佐の手箱山でありまして」



( 中山善司)
(  `m´)              |・)~ζ!



( 中山善司)
(  `m´)つ 「…やはり これは

           ニセ中島みゆきだ!
       
           親衛隊よ!
 
           早く 宮地神仙道のクソガキを 捕まえるのだ!!!!!」




(  `m´)つ (  `m´)つ (  `m´)つ        |・)~ζ!




|・)~ζ 「おっと

      天理親衛隊が こちらに迫ってきておりまして


      それでは 凄まじい雰囲気の漂う

       天理教本部より

      皆さん 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント

「ヒンドゥー教における沐浴法」

2019年02月15日 | Weblog




湯水に浸かる際に

・湯水にターメリックの粉を入れて浸かる事で
 身体の消臭や殺菌になり

・湯水に無塩バターを入れて浸かる事で
 寿命を増し

・湯水に胡麻や ホワイトマスタードシードを入れて浸かる事で
 障が除かれ

・湯水に白檀の粉やペースト状のものを入れて浸かる事で
 福徳を増し


・湯水にユカン(インディアン・グズベリー)を入れて浸かる事で
 貧が除かれ


・湯水にスイートグラス(ホーリーグラス)を入れて浸かる事で
 罪が清められるとされます。


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++++



友達のお母さんが感じるらしい。
人が亡くなる時は線香の匂いがするって言ってた。
あとは人の妊娠も当てるみたい。娘の婚期も当ててた。

その娘(私の友達)も何となくいろいろ感じるらしい。

私は離婚してるけど「再婚するよ。多分早いよ」って言われて
当たると言われる占い師にも同じ事言われた。

そこの占いにその友達と一緒に行った事あるけど占い師に
「あなた感じるよね?自分に力あるのわかるよね?
子供産まれたら男の子にその力が遺伝するよ」みたいな事言われてた。

*******

手を当てて「あなたの寿命は1年…2年…3年…」で止まってしまった
本当に3年で死んでしまった


*******

入院していた祖父が亡くなる1週間前から「猫がそこにいる」と言い始めました。
最初は病室のドアの外にいる、から翌日には病室内に、
翌々日にはベッド横に、と段々と近づいてる、と。

やがて祖父のベッド上の足の上に座っている、
と言ったあと二日後に危篤になり亡くなりました。
死神は人によって見え方が違うのかもしれません。
コメント

私星伝説

2019年02月15日 | Weblog






♪私星伝説
https://www.youtube.com/watch?v=qeovtGKEUiI

♪瀬戸内行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=uz9sDyTskOQ


♪琥珀色の想い出
https://www.youtube.com/watch?v=8tKMddRGYsw

♪夢飛行
https://www.youtube.com/watch?v=B4CEvPg8h00

♪明日への旅立ち
https://www.youtube.com/watch?v=c2MQpW2z4q4

コメント

「聖なる星を観じる」

2019年02月15日 | Weblog



ベトレヘムに出現して 三博士を導いた聖なる星が
自己の頭上に出現したと観じ
その上に 「メム字」「ベト字」「へー字」が輝く様子を観じ




それから 「生命の樹」を観じて
「生命の樹」の上に その聖なる星が輝く様子を観じて誦す。

★「アドナイ・イエシュア・メシアー。」

★「シャ・ホ・マ。」


そして一切有情の諸願円満が得られるように祈る。



「7つのチャクラの修練」




安楽座で座して  眼を閉じて
深呼吸で 息を吸い、吐いて緊張をほぐしてから
両手を 膝の上に置いて
親指の先と人差し指の先同士を付けて 輪を作る。


眼球の力を抜いて
眉間に視線を向ける。

それから 心の中で「オン。」と誦しつつ
尾てい骨のチャクラに意識を向ける。

それから 生殖器のチャクラにまで上昇して
心の中で「オン。」と誦し

臍のチャクラにまで上昇して
心の中で「オン。」と誦し

胸のチャクラにまで上昇して
心の中で「オン。」と誦し

喉のチャクラにまで上昇して
心の中で「オン。」と誦し

眉間のチャクラの 後方部(裏)にまで上昇して
心の中で「オン。」と誦す。


それから 顎を首に付ける形にして
自然な呼吸を保ち
臍のチャクラに意識を置きながら
心の中で100遍「オン。」と誦す。
このようにして 下位の2つのチャクラが開発される。

喉を首から離して 通常の位置にしながら
臍に意識を置き
閉じた眼の視線を 眉間に向けさせる。

次に 頭を後ろに傾けて
心の中で25遍「オン。」と誦す。

それから 頭を通常の位置に戻す。

正式には ここまでを1セットとして
6回か 12回繰り返す事になっていますが、
無理の無い範囲で行われても それなりに効果が得られると思われます。


「諸法呪」




誦す事で 悪しきカルマが浄化されるとされる。

★「ムクンダ・マダヴァ・ゴヴィンダ・ボル(Lの発音)
  ケシャヴァ・マダヴァ・ハリ・ハリ・ボル(Lの発音)
  ケシュヴァ・マダヴァ・ゴヴィンダ・ボル(Lの発音)
  ムクンダ・マダヴァ・ハリ・ハリ・ボル(Lの発音)。」


誦す事で 力や成功 自信が得られるとされる。

★「スワヤムブ・ブラフマ
  シャムブ・シヴァ
  プラブー・ナラヤナ
  シャクティ・オン。」

誦す事で 神性を引き寄せる事ができる。

★「アーオ・ガンシャム
  アーオ・シュリ・ラム
  アーオ・バグワン・オン。」

コメント