宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「生まれ星座別の ラクシュミ女神の加持を受ける法」

2019年02月07日 | Weblog



自己の生まれ星座の眞言を誦す事で
特に ラクシュミ女神の加持が得られるとされます。

(おひつじ座生まれ)

★「シュリーム。」


(おうし座生まれ)

★「オン・サルヴァーダー・ヴィニルムクト
  ダン・ダーニャ・スターンヴィター
  マヌシュヨ・マトプラサーデン
  バヴィシュヤティナ・サンシャヤー・オン。」


(双子座生まれ)

★「オン・シュリーン・シリエ・ナマー。」


(かに座生まれ)

★「オン・シュリー・マハラ(Lの発音)クシャクミャイ・チャ・ヴィドマヘー
  ヴィシュヌ・パトナヤイ・チャ・ディマヒー
  タンノ・ラ(Lの発音)クシュミ・プラッチョーダヤート・オン。」


(獅子座生まれ)

★「オン・シュリーム・ハマ・ラ(Lの発音)クシュミエイ・ナマハ。」


(乙女座生まれ)

★「オン・フリーム・シュリーム・クリ(Lの発音)ーム
  マハ・ラ(Lの発音)クシュミ・ナマハ。」



(てんびん座生まれ)

★「オン・シュリーム・シュレーアエー・ナマハ。」



(蠍座生まれ)

★「オン・フリーム・シュリーム・ラ(Lの発音)クシュミバヨ・ナマハ。」


(いて座生まれ)

★「オン・シュリーム・フリーム・シュリーム・カマレ(Lの発音)
  カマラ(Lの発音)ラ(Lの発音)エ
  プラセード・オン・シュリーム・フリーム・シュリーム
  マハラ(Lの発音)クシュマエ・ナマハ。」


(山羊座生まれ)

★「オン・シリン・フリン・クリ(Lの発音)ン
  アイン・サウン・オン・フリン・カアエラ(Lの発音)
  フリン・ハサカハラ(Lの発音)・フリン・サカル(Lの発音)
  フリン・サウン・アイン・クリ(Lの発音)ン
  フリン・シュリン・オン。」


(みずがめ座生まれ)

★「アエイム・フリム・シュリム
  アシュタラ(Lの発音)クシュミエ・フリム・リム
  シドワエ・マム・グリヘ・アガチャグチュ・ナマ・スワハ。」


(うお座生まれ)

★「オン・シュリーム・フリーム・シュリーム
  カマレ(Lの発音)・カマラ(Lの発音)ラ(Lの発音)エ
  プラセード・プラセード
  オン・シュリーム・フリーム・シュリーム
  マハラ(Lの発音)クシュマエ・ナマー。」
コメント (7)

( 鉄砲洲稲荷神社  神仙道講座 )

2019年02月07日 | Weblog




           | 鉄砲洲稲荷神社 | 


ミ ´_>`)  「…今日は 氏子が

           沢山の 東京バナナをくれたんですよねー

           私は これからちょっと外出しますので、

           東京バナナを食べてから 自習していて下さい。」



            \ はーーい /
           (  `m´)|・)



(  `m´)つ 「…もみちゃん

           やっぱり 東京の味と言ったら

           東京ばなな なんだぁ」


|・)ノ 「美味しいもん」




(  `m´)つ 「…そういえば

           本殿には 大物主神が 

           鎮座したままなんだよなぁ。

           ここは 稲荷神社で 

           大物主神は 祭神じゃないのに、

           どういう事なんだろう。」



(  `m´)つ 「…まあ いいや

           大物主神にも 

           東京バナナを持っていってあげよう。」



                 | 本殿 | 


(大 物 主)
(  `m´)           |・)(`m´  )


(大 物 主)
(  `m´)つ 「…おや これは

           美味しそうな 東京バナナである。

           では これを頂きながら

           神仙道講座をする事にする。」



(大 物 主)
(  `m´) 「…では 仙道と 七祖の救いに就いて。

          さて 仙道の生物観であるが」


(大 物 主)
(  `m´)  「…生物とは

           真我(一霊)が 魂魄という着ぐるみを

           まとっている状態である。


           転生するのは  真我(一霊)であり、

           魂魄は 父系と母系の祖霊より 

           もらい受けるものであり」


(大 物 主)
(  `m´)  「…魂魄という着ぐるみの状態の 良し悪しは

           子孫にそれを授ける 祖先の影響を じかに受け、


           また魂魄で繋がっている関係から

           子孫がいれば 子孫からの影響も受ける。」



(大 物 主)
(  `m´)  「…仙道では 人の魂魄は

           直近の七祖の影響を強く受けるとされ、

           七祖の 罪過が帳消しにされていないと

           その人の陽魂の一部が 

           祖霊の罪過の穴埋めに 使われ続ける状態になり、

           そうすると 玄胎を結成するために陽徳を得ても

           穴が開いた バケツの状態になってしまうとされる。」




(宮地神仙道誌)



(大 物 主)
(  `m´)  「…ヒンドゥー体系の中では

           人間は 直近の六祖の罪過を除く事が重要とされ

           旧約聖書の中でも 七代の子孫という事が

           1つの重要な鍵になっていたりするが」



(大 物 主)
(  `m´)  「…神道の中では
 
           《人は死んだら誰でも 一柱の神になる》

           という背景になっているので、

          日本の中で 祖霊供養の理論や技術が発達しなかった部分は

          得仙における 大変不利な弱点である。」



(大 物 主)
(  `m´)  「…祖霊の罪過を除くためには

           例えば 寄付や善行や 読経などをしながら

           《これを 祖霊の罪過の穴埋めに転じる》と回向する事で

           そのように 寄付や善行や読経などによって得た陽徳を

           その目的に転じる事もでき」


(大 物 主)
(  `m´)  「…死者の属性でもある 土曜日に

           炊いた飯に バターや黒ゴマなどを混ぜて

           カラスや 野生の魚に与えて食べさせて

           祖霊の罪過の穴埋めにすると祈る事で

           その食べ物の福徳が 

           祖霊の罪過の穴埋めに転じられる。」



(大 物 主)
(  `m´)  「…また礼拝や供養を捧げてから

           このように誦す事で

           祖霊の罪過の清めが得られる。」


★「オン・サルヴァ・ピトゥル・プラム・プラサンナ・バーヴァ・オン。」




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ| ガラッ



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ           |・)



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ   「…おこんにちはー♪

               アタシの妹に 子授け祈祷をしてあげようと思って

               妹を探していたんですけれど、
 
               ほら いたいた♪」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ   「…それじゃ まずは          |・)!
           
                すみよっさんの 子授けお守りを

                100枚身につけさせて と…」



(  `m´)  「…もみちゃん 危ない

           逃げるんだぁーーーーーーー!」


|ミ サッ!

コメント (12)

「直観力を目覚めさせる」

2019年02月07日 | Weblog



誦す事で 直観力が目覚めるとされます。

★「ワー・ヤンテー・カル・ヤンテー
  ジャグ・ドゥト・パテー
  アーダクイト・ワハ
  ブラフマデイ・トライシャー・グルー
  イト・ワヘイ・グルー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

私の実家二階建ての木造なんだけど
決まって夕方の6時27分頃誰もいないのにすごい二階からきしむ音がするんだよね

家族はねずみかな?とかまたかーって気にしてなかったけど、
今年実家に行ってたまたまに二階に持って帰りたいものがあったので探してたら、
魚が跳ねるような水のぴちゃぴちゃ音が押し入れからして、

しばらくしたら何人もの軍隊?の行進みたいな足音がして
気持ち悪くてでも気になったので
押入をあけたのですが何もありませんでした

*******

職場の自称霊感あるって人が、
あの通りの自販機の近くに座ってる霊が居るって話をしてたのを、
あんま信じてないけど一応怖いからやめろよwwくらいで流した。

それから数年後、別の霊感あるって人が
〇〇の自販機の所に座ってる男が居るって言い出してゾッとした。


*******


昔の彼氏が見える奴で、
ある人に初めて会ったら顔色が変わって
「あの人の顔真っ暗で何も見えなかったんだよ~!」とちょっと取り乱して言ってきた。

あーそう…って聞いたけど、
その真っ暗な顔の人はアルコール依存が酷くて、その一年半後くらいに亡くなりました。

そういう情報何も知らないで言ってきたから、後々納得してしまった。



*******

男友達でいた
私は霊感とか全くないから最初は興味もなかった
だけどその男友達と一緒に居ると確かに変な事ばかり起きた
影が消える、誰も居ないのに明らかに人がいる気配がする等
触れてもないのに窓ガラスにヒビが入った時はもうさすがに怖くなって避けるようになってしまった

その男友達はその後そういう現象?が酷くなって眠れなくなり
病院に行ったら統合失調症と診断されたらしい、と数年後共通の友達に聞いた
あれは絶対そういう問題じゃないのに、と複雑だった記憶がある

*******
コメント (7)

Without Your Love

2019年02月07日 | Weblog







♪Without Your Love
https://www.youtube.com/watch?v=8qr08r3jhN4

♪ I Give In
https://www.youtube.com/watch?v=UOZLgxeFTrs

♪Walk On
https://www.youtube.com/watch?v=KcAJFjS0mBI

♪Shame
https://www.youtube.com/watch?v=EgHno4mq7NE

♪これが日本初のプロレス入場テーマ曲だ!!
https://www.youtube.com/watch?v=HndhfrindoU


♪ I Want To Hold Your Hand
https://www.youtube.com/watch?v=otrH5hxJ2GE

♪愛なき世界
https://www.youtube.com/watch?v=GCC9Z-L-p_c

♪Uncle Albert
https://www.youtube.com/watch?v=XsWufNDJl4M

♪Look At Me
https://www.youtube.com/watch?v=uYXU1wqbwfs

♪Hummingbird
https://www.youtube.com/watch?v=GeKGU1cgqPo



コメント (6)

「カバラにおける出神法」

2019年02月07日 | Weblog



カバラにおいても
やはり 臨終において一霊が頭頂より出るべきとされており、

以下 自己のため、
または臨終にある他者の為に行う事ができるもので

普段から練習しておく事で
出神法となり また臨終時において解脱できる修練となるようです。



自己か 臨終にある者の胸の中央に 霊的太陽が輝いている様子を観じて誦します。

★「ヤー・ハ・ヤ・ヒ・ヴォ・フ・ヤ・ヒ・シャ・ヴォ・フ。」

そして 一霊が陰魄に引っ張られないように念じながら誦します。

★「ラ(Lの発音)・バ・アー。」

そして

★「アー・ヤ・ハ。」と誦しながら
胸の中央の霊的太陽が まっすぐに頭頂に至り、
頭頂より出て まことの神の光へと運ばれてゆく様子を観じる。




「横変死と 死後に受く業障を免れる」



ヒンドゥー体系の眞言で
礼拝や供養を捧げて誦す事で
横変死と 死後に受く業障を免れるとされます。

★「クシプ・オン・スワーハー。」

または

★「アナント・ヴァスケー・セシャハ
  パドマナーバスチャ・カムバラ(Lの発音)ハ・サンカパーロ(Lの発音)
  ダータラーストラハ・タクシャカ・カーリ(Lの発音)ヤスターター
  エターニ・ナヴァナーマーニ・ナガーナムチャ
  マハートマナーム・サーヤムカーレ(Lの発音)
  パテトゥ・ニトヤム・プラータカーレー(Lの発音)。」


「箕宿の加持を受ける」




箕宿は いて座の性質とされ、
以下のように誦す事で 箕宿の加持が得られるとされます。

★「ウンナイ・ニナイックム・エン・マナメ
  ナラ(Lの発音)ムダン・ウガンドゥ
  アル・ル(Lの発音)・タルム・ウン・プーラーダ
  ポル・パーダメ・ポトリ。」


または

★「オン・バム・プールヴァーサーダー・ナクサトラヤイ・ナマー。」
コメント (8)