宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「12星座の各マントラ」

2019年02月09日 | Weblog




(おひつじ座)

「オン・クリ(Lの発音)ーム・シュリーム
 ラ(Lの発音)クシュミナラヤナヤ・ナマハ。」


(おうし座)

「オン・ゴパレ(Lの発音)イ・ウッタル・ドヴァジャイ・ナマハ。」


(双子座)

「オン・クリ(Lの発音)ーム・クルシュナイ・ナマハ。」


(かに座)

「オン・ヒランヤガルバイ・アヴャクト
 ローパネ・ナマハ。」


(しし座)

「オン・クリ(Lの発音)ーム・ブラフマネ
 ジャガダダライ・ナマハ。」


(おとめ座)

「オン・ナマハ・ペーム・ピタムバライ・ナマハ。」


(てんびん座)

「オン・タトヴァ・ニランジャナイ・タラク
 ラマイ・ナマハ。」


(さそり座)

「オン・ナラヤナ・スル・シンガイ・ナマハ。」


(いて座)

「オン・シュr-ム・デヴクルシュナイ
 ウルドヴァ・ダンタイ・ナマハ。」


(やぎ座)

「オン・シュリーム・ヴトサラ(Lの発音)イ・ナマハ。」


(みずがめ座)

「オン・シュリーム・ウペンドライ・アチュユタイ・ナマハ。」


(うお座)

「オン・アーム・クリ(Lの発音)ーム・ウドヴァタイ。」
コメント

「天使ピトナエルの加持を受ける」

2019年02月09日 | Weblog



天使ピトナエルは 魂と肉体の修復の力を授ける天使であり、
このようにして 加持を受ける事ができます。


最初に誦します。

★「ヤーウェ・エロ(Lの発音)ヒム・ツァバオト。」


★「ペ・ヤー・ト・パ・タ・ホンアー・エル(Lの発音)。」
コメント (2)

( おとのわ言霊ライブ in 大阪市  )

2019年02月09日 | Weblog




|・)「視聴者の皆さん こんにちは

    チラリズム秋元でございます。

    本日は 全興寺の取材のために

    ここ 大阪に来ております。」



|・)「さて

    最近 一部におきまして

    【チラリズム秋元は 女プーチンである】という

     罵声が 飛び交っておりますが」



|・)「わたくしは

    プーチンではない!」



   |・)      | ピロシキ屋 | 
        

             

|・) 「おっと

    ロシア情緒 ただよう

    ピロシキ屋さんが わたくしの目の前にございまして、

    わたくしの本能として

    ピロシキを求めてしまうのでありますが」




|・) 「さて 大阪の全興寺と言いますと、

     寺の中で 極楽巡りと 地獄巡りの両方を

     体験できてしまうという、


     まさに 天国と地獄を包含する

     大変 奥深い空間であるという事でありまして」



   |・)

       
   (出口春日)
 ζ~(  `m´)~ζ  「…なーやさん!

              言霊ライブは さっさと済ませて

              美味しい たこ焼きを 食べに行きましょう。

              たこ焼きみたいに

              なーやさんと アツアツになれたら嬉しくって/////」



|・)「何と言う事でありましょうか。

    大本六代教主、

    出口春日もまた

    90分言霊ライブの為に

    大阪に 来ていたようであります。


    それでは わたくしも

    全興寺に参詣する前に

    言霊ライブ会場に 突入する事に致しましょう!」



            | アマント天然芸術研究所 |

  |・)

  ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
       ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ




  (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ  「…皆さん 

             本日も 言霊ライブに御参加 下さいまして

             ありがとうございます。」


  (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ  「…これより

             王仁三郎ゆずりの

             私の言霊で 癒されて頂きたいと思います。」




          |・)~ζ 
                |  出口春日変身セット  |




|・)~ζ 「皆さん こんにちは

       仏定・大本教主の 出口春日です。

       それでは ここ大阪におきまして
 
       わたくしの言霊を 披露させて頂きます。」
      



        |・)~ζ 
             (マイク)


♪夜空ノムコウ
https://www.youtube.com/watch?v=8RNT4wm4jf8


|・)~ζ♪ 「三代から教主達は
       神を 信じて来れたかなぁ
       七代目のあとには 大峠が もう待っている

       言霊の商売ライブ
       六代は やり始めた
       王仁三郎聖師を看板に
       ヒッピー達を集めた

       「言霊を響かせる活動」と
       称する 言霊商売は
       聖師の霊界物語の言葉を
       完全に 侮っている


       三代から教主達は
       神を 信じて来れたかなぁ
       
       愛善荘に行ってみる
       自称陰陽師がいた

       大本って いつかは 消えてしまうものなのかぁ
       瑞霊(ずいれい)は 連合会の愛善荘から すぐ消えた


       「ようわんを売り物にするな」と
       本部を批判するクセに
       六代は 「ようわん瞑想」で 金を取っていた


       聖師の深い祈りは どれだけ残っているの?
       「神定教主」の肩書きの中で
       空回りし続ける


       予言通りの状態に 大本は立っているのかなぁ
       世襲の継承ほど 上手くはいかないみたいだ

       このまま言霊の 商売ライブは続いてゆくのかなぁ
       神の無い 大本が
       綾部の向こうに続いてる

       三代から教主達は
       神を 信じて来れたかなぁ
       七代目のあとには 大峠が もう待っている」

             


  (出口春日)
ζ~(  `m´)~ζ  「…これは

             ニセ春日の クソガキです!!

             大本の言霊ではありません!!!!!!!!!!!」






 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ   「…まあ もみじちゃん

               アタシが恋しくて 大阪に来たのよね?」


          |・)~ζ


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ   「…それじゃ            |・)~ζ!

                アタシと一緒に 家に帰って
                  
                御飯を食べて お風呂に入るの♪」



|・)~ζ 「おっと

       住吉大社の 女装巫女が
 
       乱入して参りました所で

       それでは 大阪より 御機嫌よう!」

             
|ミ サッ
コメント (4)

時の風

2019年02月09日 | Weblog






♪時の風
https://www.youtube.com/watch?v=dFJMkTMONkY

♪時代の風 ~人が人でいられた時~
https://www.youtube.com/watch?v=LhA8Pqnn_xQ

♪夜の風
https://www.youtube.com/watch?v=XuuTURA-uaM

♪時の流れ
https://www.youtube.com/watch?v=Gwr9MXZm5yI

♪時の風に吹かれて
https://www.youtube.com/watch?v=RiPKri9GxLw


♪時間よ止まれ
https://www.youtube.com/watch?v=etv1AZkPDyg

♪ファンキーモンキーベイビー
https://www.youtube.com/watch?v=0PBNQIJP0D0

♪CROSS TO YOU
https://www.youtube.com/watch?v=CFPjamIqgqA


コメント (2)

「自己の両眼を強化する」

2019年02月09日 | Weblog




息を吸い込みながら
★「サチャ・アナンド。」と心の中で誦し

息を吐きながら 心の中で
★「ネーシュチント。」と誦す事を1セットとして繰り返すうちに
両眼が強化されます。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++

貧乏学生のころ、家賃の安い木造平屋(二部屋しかない)の古いアパートに
引っ越したその日に金縛りにあう

訳あり物件だったんだろうけれど、当時はそんな物件がある事を知らなかった
ま 引越しの疲れで金縛りにあったのかと

でも、それから毎日のように金縛りに合う事に
一ヶ月もすると金縛りにあう前兆ってのが分かって
まず、ブルっと寒気で意識だけが覚醒する(目が覚めているわけではない)

次にキィーンと耳鳴りがして金縛りにあう

これは何かあるだろと部屋を隅々まで見たら

箪笥で隠してしまった半畳ほどの床の間の上に
棚があって、そこに御神酒の杯らしい物が置いてあり
周りには御札がべたべたと貼ってあった

で、外に出て木造平屋の周りを見てみると
壁の一部が剥がれていて、その中から卒塔婆が覗いていた
当然、直ぐに引っ越したんだが毎日ではないけれど

それでも暫くは 金縛りにあっていた
今は全くあっていないけれどもね

この体験で死後の世界は有ると確信したわけよ


コメント (2)

「ヤーウェの加持を受ける」

2019年02月09日 | Weblog




本来は グループで集まって
ヤーウェに歌舞音曲を捧げてから行うものですが、
個人の住宅で行う場合は アレンジする必要があります。


香や灯明を ヤーウェに捧げて誦します。

(グループで行う場合は先唱者が誦します)


★「ヤ・ヨ・ハ・ゾ・ヴァ・ロ(Lの発音)・ハ。」


(グループで行う場合は会衆が誦します)

★「ヤ・ザ・ラ(Lの発音)。」



「現世的な幸運を得る」

「現世的な幸運を得る」

シヴァ神に礼拝や供養を捧げて誦す事で 
現世的な幸運が得られるとされます。

★「オン・シャラヴァナ・バヴァヤ・ナマハ。」


「恐れの衝動を変容する」

恐れとは 荒魂の影に当たる
陰魄の衝動であり、
神に礼拝や供養を捧げて誦す事で 
恐れの元となっている陰魄が 荒魂に変容されます。

★「シャンテ・プラシャンテ
  サルヴァ・バヤ・ウパシャ・マニ・スワーハー。」




「癒しの光を得る」



神に礼拝や供養を捧げて誦す事で 
癒しの光が 自己に注がれるとされます。

★「オン・アシュウィナ・ベシャジャム
  マドゥ・ベシャジャム。」

または

★「オン・アシュウィナ・テジャサ・チャクシュフ。」


「戒を破った罪を清浄ならしめる」




「頂礼諸如来(ちょうらいしょにょらい)
頂礼世間自在観世音菩薩摩訶薩(ちょうらいせけんじざいかんぜおんぼさつまかさつ)。」


「オン・アモガシェラ
ザンバラ・ザンバラ・バラ・バラ
マハシェダサッタ・ペマボボケテ・ベンザ・ダラ・ダラ
サルマンダ・アヴァロキテ・ウン・パッタ・スヴァーハー

オン・フリー・ゼエロギャル・ベンザヤ
アモガパシャ・アザディハッタ・フリーハー・ウン・パッタ・スヴァーハー。」



(発願)

「願我等一切衆生之相続中(がんがとういっさいしゅじょうしそうぞくちゅう)
尸羅波羅蜜多諸法円満(しらはらみったしょほうえんまん)
願煩悩所致違反戒律之罪障(がんぼんのうしょちいはんかいりつしざいしょう)
全部清浄(ぜんぶしょうじょう)
願具聖者歓喜之戒律(がんぐしょうしゃかんきしかいりつ)
願安住于解脱之安楽中(がんあんじゅううげだつしあんらくちゅう)
不被煩悩摧毀(ふひぼんのうさいき)
願出家至臨命終于(がんしゅっけしりんみょうしゅうう)
親教師及軌范師座前(しんきょうしきゅうきはんしざぜん)
如是立誓之罪垢永不沾染(にょぜりつせいしざいくえいふちょうせん)

随諸最勝而修学 (ずいしょさいしょうにしゅがく)
普賢之行皆円満(ふげんしぎょうかいえんまん)
戒行無垢最清浄(かいぎょうむくさいしょうじょう)
願無瑕欠常奉行(がんむかけつじょうぶぎょう)
身著三衣願吉祥(しんじゃくさんえがんきっしょう)
語具三蔵願吉祥 (ごぐさんぞうがんきっしょう)
心具三学願吉祥 (しんぐさんがくがんきっしょう)
全具三宝願吉祥(ぜんぐさんぽうがんきっしょう)。」

コメント