と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

ドラム缶改名の弁・・・くだらない話であるけど

2017年07月20日 08時20分44秒 | とーま君の流儀2017

拙ブログを改名した。「ドラム缶」という名前をくっつけた。生涯学習ごっこという名前を取り下げた。

そうなのだ。もう生涯学習ごっことはとても言えないからだ。日頃のボキの生活態度が。ふざけているし、気楽に生きているだけで、しかつめらしくどっかの大学に入って四苦八苦しているわけではないからである。

言わばサボリ症である。ただひたすらサボっているだけで、なんもやっていないからである。あいかわらずチンピラのような生活を送っているだけである。読書とか、公的な講習会とか(全部無料の)に行っているだけである。じーさん、ばーさんと一緒に楽しんでいるだけ。月に一度は、老人大学で知り合ったご学友様たちと、日帰りの格安バス旅行に行っているだけだ。8月7日に青春18切符で、鎌倉に行ってくるけど(^_^)。

ま、これもまた楽し。なにしろ青春18である。爺婆が、青春18なのである。

わはははっははっはははっははっはははっははは。

ドラム缶というのは、なんにでもなる。風呂にもなる。肥だめにもなる。ゴミ箱にもなる。

なかなか良い名前をつけたもんじゃ。

相手にされていないから良い名前だと思うのである。捨てられても仕方ないのが、ドラム缶である。それが廃棄処分にならずに、ドラム缶はドラム缶で利用されている。

これだと思った。

これこそ、これからのボキの生き方である。

廃棄処分にならないように、隅っこにいてもなんとなく生きている。これだ、これ。中身はゴミが入っていても、ドラム缶はドラム缶である。

気に入っている。

まさにボキにぴったりである。

雑多なニンゲンだからだ。

ある意味、ボキのようにならないようにということかもしれない。反面教師である。

今日は、半日書写をして過ごすつもり。

吉増剛蔵センセに教えていただいたから。やり方を。そういえば吉増剛造センセは、退学した方の大学で先生をしておられたのだった。ボキは教えていたいだことはなかったが。残念。

ノートも作った。B5のぶ厚い100枚ノート。

Bigのボールペンで書写をしていく。

詩をである。

味わっていきたい。

ウオーキングは、今朝、5000歩(Mets)以上終わった。

夜は塾がある。

それだけである。

午後はgymにも行くけど。

 

ドラム缶人生\(^_^)/!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月19日(水)のつぶやき | トップ | 言葉の感性というもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

とーま君の流儀2017」カテゴリの最新記事