霞ヶ浦のほとりで

徒然なるままに

内装工事

2018-03-11 21:39:42 | マイホーム建築の思い出
木工工事が一段落し、壁に断熱材のグラスウールが入れられ石膏ボードが貼られました。石膏ボードは耐火性や遮音性に優れて加工容易な建材で、壁ばかりでなく廊下や洋間の天井に使用されました。
ただ、中身が石膏なので釘や木ネジがききません。でも、石膏ボード用フックや取付金具があるのです。ピンで三方向に刺すことで、結構重い物もぶら下げらます。
実はこれをヒントに、ある問題を解決することが出来ました。それは測点杭が冬季に霜柱や凍土で浮き上がってしまうのを、持ち上がらないように押さえつける事が出来たのです。
これは特許ものと自負しましたが、おそらく既に商品化されているものと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿