ガレージ「とんぼ玉」

愛機「TDM900A:千早」「TDR125:千波」「LTS125-C:千束」と共に歩むブログです。

代車で林道三昧

2019-10-09 23:29:58 | 遠乗り道中記(番外編)
 「千咲」に続いて「千早」も定期点検で行き付けのRB店へと入渠したため、代車のジェベル200を引き続き借りられることになり、またまた房総の林道へ行くことにしました(笑)。

 先ずは、何度か訪れたあの場所へ。


<そうです、大多喜町にある洗い越しです>

 幾度となく訪れていますが、未だ対岸へ渡ったことがありません。代車がジェベル200なので、何とかなるでしょう(笑)。意を決して突入します。洗い越し自体は混凝土なのですが、ずっと川の流れの中にあるせいか、表面には藻(?)が生えていることと、所々に段差があるため、一寸気を抜くと輪胎を取られて転倒しそうなので慎重に走行。


<渡り切ることができました♪>

 さあ、勿論この後も林道を走りますが、半月前の状況を考えると、まだ通行止めは解消されていないでしょうね。そこで、最後に走行する予定の山中林道を逆方向から進入することにします。


<山中林道の終点側>

 進入して直ぐ、以前からあった崖崩れの箇所は路肩が更に崩落していましたが、何とか通過。しかし、その後が駄目ですね。深さ数十cmもある溝が縦横斜めに走っている上に倒木もあり、ジェベル200と言えども僅か100m程の距離を走行するのに数十分を要しました。先を見る限り、更に同じような状況が続いており、途中で引き返すことになった場合、徒に体力を消耗することが容易に想像できたため、今回の林道走行はここで切り上げたのでした。

 それにしても、台風15号の被害はかなり甚大ですね。林道を初め、一日も早い復旧を願って止みません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「千咲」定期点検 | トップ | 第46回東京モーターショー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遠乗り道中記(番外編)」カテゴリの最新記事